orz者突発TRPGセッション 第三章

← BACK
↑ UP


GM

じゃあメイの背後で何かズサズサと這いずり回るような音がします

PL

這い寄る混沌!?

PL

とりあえず振り向きます

 

PL

タヲカエセ……

GM

なんで泥田坊w

GM

ではメイが振り向くと



体長1m以上はあろうかと言う巨大なムカデはこちらに這い寄ってきますね

PL

うーうー♪きっと来る〜♪

PL

きっと来るー
※映画「リング」の主題歌、HIIH「FEELS LIKE HEAVEN」。
 「たけしの本当は怖い家庭の医学」でも有名かな。



どうやら野営の火に釣られて来たみたいです
それが2匹ですねー

PL

ジャイアントセンチピード

PL

ではメイはアリーセを生け贄にしてムカデに食べさせますね



「きゃー!かっこいいムカデー!!」

PL

ええええええ

PL

まさかメイってそれ系好き?

GM

ではメイはどうしますー?



「みなさん、キモかわいいのが二匹来ました起きてください!」

PL

これは起きれるのだろうかw



「はぁ?なんだよ一体、敵襲か?」



「ゲッムカデ!!!」



「む、ムカデ!_?」



ではキモかわいいのがメイを見つけてキラーン獲物ハッケーンとにじり寄って来ます



「うーん…何よ、いきな……」



「って、きゃ〜!!!」

GM

では戦闘に入るぜー

PL

きらーん

PL

セージチェックしていいの?

GM

いいよー 知名度7



(判定中…)ジーショが1ゾロ手前を出すも、ハーフエルフのセシリアが貫禄の14。



「なんじゃありゃ、モケケピロピロか?」武器を構えて
※よく分からないモンスターの総称と思ってくれればOK。ソードワールドの市販リプレイ本にて用いられたのが起源。

GM

7以上の人は知っていて良いよ



巨大ムカデ ジャイアント・センティビードと呼ばれる昆虫だ
データは書くのが面倒なので略



牙には毒があるから注意してね
抵抗に失敗すると麻痺って運動機能が低下するよー



「この子達は、ムカとデーと名付けましょう!」



「名付けない名付けない、あれモンスターだから」

GM

ではー戦闘フェイズ開始



「お馬はこっち来ちゃダメですよ」

GM

ってこのPTどいつもこいつも速いなあ

PL

21が3人もいるw
ジーン・メイ・セシリー21>ジーショ20>ミゼ19>アリーセ12

PL


PL

おのれ、大ムカデめ! 小竜太の母上様の仇ーー!
※「がんばれゴエモン外伝2」。小竜太とは登場する仲間キャラで、彼の母はおおムカデの毒に倒れている。

GM

では21のメイとセリシーとジーン

PL

攻撃しちゃっていい?

GM

いいよー

PL

右のムカのほうへ攻撃!
mei_16_9_ -> 2+2+1+2D6 = 2+2+1+[5,4] = 14



orz721GM -> 3+2D6 = 3+[1,2] = 6
あたった ダメージよろ

PL

珍しく低い

PL

GMの賽の目、これは嘘だ



mei_16_9_ -> 5+Rate28@12 = 5+[5,1:6] = 11

GM

効く効く

PL

ひくい



じゃあメイの蹴りで百足が吹き飛びます
ビチャビチャと変な液体が飛び散りますが気にしないでおきましょう



「あんまり硬くないです、がっかりです」
※つまりメイは室伏と同じ要素をムカデに求めていたのね!?(MHKRC

GM

じゃあジーンとセシリー



「ムカデはいやぁ……」

PL

えー、ずっと村の外で暮らしてたハーフエルフw

GM

それでいいのかハーフエルフw

PL

森で暮らしてるからかまれた事もあるのかと



(良く見ると、ムカデの目ってきもいわるい・・・)



「き、嫌いなものは嫌いなのよ!」 ジーショに<エンチャントウェポン>。
※武器に魔力を付与して打撃力+5するレベル1ソーサラー技能(古代語魔法)。
 これにより物理無効の敵も斬れるようになる(例えばorz者第三回のデュラハン)。



Cecilia_9_14 -> 2D6+4 = [4,6]+4 = 14
精神力14→11

GM

成功

PL

むだにたかい

GM

セシリーの魔法の発動と同時にジーショのバスタードソードがキラーンと輝きます

PL

ワーベアーも斬れるようになった
※ソードワールドではウェアウルフ系モンスターは物理無効。狼男は銀の武器以外ではすぐに傷が再生するって伝説がある。

PL

おおー

GM

じゃあ次ジーン

PL

ジーン反応無いなぁ

GM

じゃあジーンはいったん飛ばしてジーショ

PL

おk じゃあ右のムカデに畳みかけます。攻撃
GiSho_20_11 -> 2+2+2D6 = 2+2+[2,6] = 12

 

PL

よくもジーンをっ!

GM

こいつ動くぞ!
※いずれもガンダム無印・第一話にて登場する台詞。



orz721GM -> 3+2D6 = 3+[4,5] = 12
スカッとな

PL

くそう

PL

GMェ…



ウゾウゾと気味の悪い動きをしながらムカデが体をくねらせて刃を回避します

PL

きもいなぁ

PL

わさわさしてるなぁ



「気持ち悪い……」

GM

では次ーミゼ子
ついでにアリーセも良いよー

PL

ムカデは火によって来てるのだから焚き火から燃え木を抜いて一匹をおびき寄せて分断をこころみたい

GM

ふむ
良いよー

PL

おおー

PL

賢い子だ・・・

PL

判定は?

GM

いらないね
その程度なら判定無しで成功できる



では左のをひきはなします「こっちこっち」



じゃあ一匹の百足が自由の女神の如く燃えさしを掲げるミゼ子に興味を示しました



「さよなら、でーちゃん」

PL

そして、ミゼ子は帰らなかった・・・

PL

HAPPY END

PL

おおい



デーがミゼ子の方にウゾゾゾゾとにじり寄っていきます

PL

取りあえずこっちはしばらく追いかけっこで回避専念

GM

おk ではアリーセ行動よろ

PL

おす 右のムカデに突撃



「ちょっと故障で炎でないけど、比良蜜刀をくらえーーー!」
ahose_14_6 -> 3+2+2D6 = 3+2+[5,3] = 13
※毘羅密刀。「悪代官」シリーズ最高額の武器。

 

PL

フレディはこの場に居なくて良かったな。
いたら発狂してるぞ・・・

PL

泣き叫ぶフレディテラモエス
※略者「ある吸血鬼の残夢」等参照。

PL

いい高さだ



orz721GM -> 3+2D6 = 3+[6,1] = 10
ダメージよろ



ahose_14_6 -> 2+2+Rate6@9 = 2+2+[2,4:2] = 6
カキーンだなあwww

PL


GM

カキーンだね

PL

あうあ

PL

カキーンw



「ひぎぃ!!!全然きいてません〜〜〜」

セシリー

ムカデ「いい攻撃だ。感動的だな。だが無意味だ」
※「仮面ライダーディケイド」海東大樹の発言。元ネタ的には、彼が感動したのは台詞。



「はなれてはなれて!」



ではムカはメイに攻撃
ウゾゾゾっとメイに巻きついて噛み付こうとしてきます

PL

エロい

PL

シュッシュ



orz721GM -> 3+2D6 = 3+[4,4] = 11



mei_16_9_ -> 2+3+2D6 = 2+3+[4,4] = 13
「甘いです」

PL

ちっ

PL

ちっってw

 

GM

ジーンの霊圧が消えた……
※元ネタは「BLEACH」で、霊圧が消えるのはチャド。

PL

ありがとうジーン
君のことは忘れない

PL

まだ寝てるのですね

PL

多分、一人だけ起きてないんだな。

GM

取り合えずすみませんがジーンをスルーして進めたいと思いますw

PL

おk
※ムカデの知名度判定を最後に、爺者寝落ち。
 きっとジーンは寝ながら知名度判定したのだろう。



デーはミゼ子の燃えさしに興味満点ですね
ミゼ子にアターックします

GM

逃げ回っているので回避に+1ボーナスいいですよ

セシリー

デー「みぃぜこちゃーん!(ムカデダイブ)」


ではデーはミゼ子にかみつきー
orz721GM -> 3+2D6 = 3+[1,2] = 6
おや低い



MIZE_16_6 -> 2D6+2+3+1 = [5,2]+2+3+1 = 13

PL

これが圧倒的戦力差…

GM

じゃあミゼ子はするりを回避します

PL

余裕です!

PL

華麗だ

GM

デー:まてよこいつー

GM

ミゼ子:あははは、つかまえてごらんなさーい

 



2+6+3+3+1

PL

いやいやw



26+3+3+1



are?

PL

d大文字だよ

GM

全角と半角

PL

2d6+2+3+1だよ
※そう言えばミゼ子は盾を持ったデータではなかった。
 盾があれば2d6+7で正解なんだけど。

PL

ミゼ子ェ・・・



(でーちゃん、楽しそう)

PL

どこの田園風景だw

GM

そんな感じで第二ラウンド

PL

ちなみに、ムカの方は結構満身創痍っぽい?

GM

まだイケルっぽい

PL

ふむ。



ムカの頭部に一発腹に二発蹴り込みます
mei_16_9_ -> 2+2+1+2D6 = 2+2+1+[6,3] = 14

PL

高い!



orz721GM -> 3+2D6 = 3+[1,5] = 9
ダメージどうぞ

PL

素晴らしい



「行きます!」
mei_16_9_ -> 5+Rate28@12 = 5+[5,6:10] = 15

PL

たけえええ

GM

うっげ
効いたなあ

PL

飛散る飛沫も蹴りで防御



じゃあビチビチと体液と肉片を撒き散らしながら百足が吹き飛びますね

PL

必要筋力28すごいですね

ミゼッタ

メイ「それほどでもない」



お食事中には拝みたくない光景です
ムカは満身創痍

GM

ニア コンテニュー タイトルに戻る


「早期決着よ!乙女の眠りを妨げた報いを受けなさい!」
ムカに<エネルギー・ボルト>
Cecilia_9_11 -> 2D6+4 = [1,6]+4 = 11


※レベル1ソーサラー技能(古代語魔法)。CWで言う魔法の矢。
 射線が通る敵に魔力+レート10、クリティカル10の魔法ダメージ。
 抵抗されると魔力+レート0、クリティカル無しの魔法ダメージ。
 ちなみに魔力=知力ボーナス+各種魔法職の技能レベル。

 

PL

まだ生きてるのか

GM

虫系統はタフだからね
速度が遅い代わりに生命力が全体的に高い

PL

SWSFC1でのウザさは異常



orz721GM -> 1+2D6 = 1+[1,6] = 8
ダメージよろ



Cecilia_9_11 -> 4+Rate10@10 = 4+[2,2:1] = 5
精神力11→6

PL

低いがこれはいったな

PL

低いですねぇ…

GM

死ぬね、それは死ぬ



じゃあセシリーの魔法弾を受けて、百足は体が真っ二つに裂けます
しばらくじたばたと二つの身体がくねりますが、そのまま動かなくなります



「むかちゃん・・・」

GM

では次ー ジーショ
ついでにミゼ子とアリーセもいいよー

PL

残り一匹、

PL

今からデーに走って殴れますか?

GM

殴っていいよー

PL

おk、じゃあデーに突撃
GiSho_20_11 -> 2+2+2D6 = 2+2+[6,6] = 16

PL

あ、まって

PL

おおう

PL

ktkr

GM

クリティカルか

PL

おー



orz721GM -> 3+2D6 = 3+[1,4] = 8
当たった



打撃+5で
GiSho_20_11 -> 2+3+Rate23@10 = 2+3+[6,4:8][3,2:3]<クリティカル> = 16
※あ、打撃力22の間違いでした。でもロール結果は訂正はなかった。
 筋力18のバスタードソードなんてアーヴェルだけに許された特権なんでしょ?

PL

ぶwwww

GM

回ったなあ

PL

一撃?

GM

一応生きてる

PL

キャージーショサーン!



じゃあ体が1/3ぐらい千切れ飛びますが
まだまだデーはウゾウゾと這い回ります

PL

キモッ!

PL

さすが虫



「なにこいつキメエwwww笑っちゃうよね」



ahose_14_6 -> 3+2+2D6 = 3+2+[5,1] = 11



orz721GM -> 3+2D6 = 3+[1,2] = 6
アリーセのも当たる

PL

それはカキーンだなぁ

PL

クリティカルが来ないとダメージがない悪寒



「ちくしょう馬鹿にしやがって!くらえーーー!」



ahose_14_6 -> 2+2+Rate6@9 = 2+2+[3,6:4][6,4:5][6,3:4][6,6:5][5,5:5][5,5:5][5,5:5][5,6:5][4,3:3]<クリティカル> = 45

PL

ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

PL

おおおおおおお

PL


PL

何このギャグwwww



「アリーセアタタターーーーーック!!!」

PL

おおお?

GM

回ったなあ

PL

なにこれwww

PL

何で9も回るのwww



じゃあその一撃を受けてデーは微塵切りにされますね
※レベッカよりひでぇや。

PL

どん攻撃w



でーちゃん・・・

PL

オーバーキルすぎるwww

PL

乱数は固まってるから本当に困る

GM

ではせんとうしゅうりょー



周囲には百足の肉片と体液



それとグースカ寝ているジーンが展開されています

PL

「いびきかいて寝てるよな、無呼吸症候群か?」>ジーン

PL

シェイハシェイハシェイハ!って切り刻んだ感じ?
※シェイハシェイハ!はFF14における理想のリズム…らしい。MOTHER3の攻撃のアレとか?

GM

あれだね 飛影の16回斬りとかそんな感じ
※SFCの幽遊白書における飛影の技。

PL

むしろどんな動きだったか想像できないw



「ふふふ、惚れ直しましたか?みなさん。」



「逆にドン引きしそうです(怖」



「や、やるじゃない……べ、別にちょっと格好良かったなんて思ってないんだからね!」<アリーセ



「ふふふ、セシリーさん〜キス〜」つ麗園の接吻



「あ〜、ハイハイ。調子に乗らない!」とか言いつつ、おでこにチュッとしておこう。



「わふーん!!!」顔真赤

PL

おー

PL

なにこのツンデレ

PL

でれた!

GM

でれた!

PL

セシアリキターーー!

GM

えーではーすみませんが

GM

あたーらしいあさきたー

GM PL

きぼーうのあーさーだ



精神6→14

GM

ってな感じで夜も明けました

PL

あけましておめでとうございます
※まだ11月だ><

GM

いまだぐっすりなジーンを荷台に乗せ変えて

PL

ムカデの墓を背に旅立ちます

PL

ありがとうムカ、デー
君たちのことは忘れない

PL

墓作ったんかいw

PL

ムカデたちの尊い犠牲が素晴らしい明日を作ることを信じて

GM

じゃあ空にはムカとデーの笑顔でキメッ

PL

ムカデの笑顔w

PL

想像して吹いたw

PL

そしてその隣にはユミルの笑顔

 

GM

一応このあとボス戦も用意されていたのですが
ジーンが無呼吸症候群で寝ていますし

PL

時間が・・・
※火竜者の眠気的にセッションは3時までの予定だった。
 ちなみに現在時刻は3:22。

GM

時間もなんなので 巻きでエンディングでおk?

PL

むしろ箱がきになるw

PL

後でボスデータ吐いてくれればおk

GM

ちなみにボスは情報をかぎ付けた
ライバル商会の雇ったリスクブレイカー3人の予定だった

PL

やっぱりモテナウス系統の?(だっけ)

PL

女?

PL

女の子?

GM

男、男、女

PL

捕虜可?

PL

そこかよ

GM

まあ可能だろうね

PL

うおおお、senka展開

PL

それは止めるよw

PL

うん。

PL

ksm!!!

GM

ジーショあたりが馬車を御しながらパッカパッカと進みだします



「ハイヨッ、シルバー」ぱっかぱっかぱっか

GM

では後は特に大きなトラブルもなく
無事にリューンまでたどり着きました

PL

おk



「ふぅ、やれやれだな。
 馬なんて樹海探索では必要に迫られないもんな」

 



「すげえジーンさん。亀甲縛りにしてもまだ気がつかない!
 うひょーーー!やりたい放題!!!」



「おっぱいももみ放題〜
 ジーショさんは御者だから誰も私を止められません〜」



「幸せそうな顔して寝てるわね…なんか、生意気ね」
(とか言って、ジーンの頬をツンツンつついておく)



「うーん、寝ている人を市中引き回しはさすがに気が引けますので宿に放り込んできました〜」



「箱も特に異常なかったですね」



「チューンってのが気になるけどな」



「後はこの箱を届ければ」



「すずめさん死んじゃったのでしょうか・・・」

GM

では君達は目的の箱を持って、ウィンザール家の応接間にいます



「もしもーし、箱届けに来たぞー」

GM

ではしばらく待っていると



ドアを開けて金髪のメイド服の少女が入ってきます

PL

どうもフレアベルが思い浮かぶw



「どうも皆様お待たせしました」

 

PL

中からムカとデーが

PL

ねえよw

PL

いや、中にいるのはムカとデーの生き別れの兄弟

PL

事の子細を報告



「はい、確かに」
そういってチェスカは木箱を受け取りますね



「まぁそういう訳で、変な声はしたんだが、まぁこちらのミスだな」



「細心の注意は払いましたが、中が無事かどうか…道中何かゴソゴソと動いていた様なので。」



「ああ、いえいえ声はあまり気にしないでください」



「済まない」



「見るなと言われましたが気になってしかたがありませんでしたよ・・・」



「中身、気になりますか?」



「報酬貰えばそこで縁も切れる。気にはしないさ」



【気になります】



「ええ、恥ずかしい話ですが」



「では」
チェスカはそういってドアに鍵をかけて、窓のカーテンを下ろしますね



「スズメが無事かどうか・・・」

PL

って喋るのかーい



(教えていいのなら最初から言えーw)



「どきどき」



「……子供もいるし、しょうがないか」



「wktk」



「wkwk」



「なんで大人までwktkしてるのかなぁ」



「べ、別に中身に興味なんか無いけど、
 まぁ、教えてくれるって言うなら、聞いてもいいわ」



続いて机の引き出しより銀のナイフを取り出して、
木箱をへっぱがします



しばらくすると中から
バッ!と拳大ほどの大きさの何かが無数に飛び出してきます



「!?」

 



「と集中しているメイさんのお尻をさすさす」



「はいはい」アリーセのお尻をザクザク



後ろ蹴り(お馬から教えてもらいました)



「あぶあぶ!」

PL

デレレー(システム・戦闘.wav)



ムカとデーの死霊!



よく見ると虫ですね
甲虫のようです



「カブトムシ・・・?」



「おお・・・」



「…これフレディって人にお土産で持って帰ると喜ばれるらしいな」



体を虹色に変化させながら部屋中を飛び回っています
セージチェックよろ 目標値12



(判定中…)セシリアが成功したほか、メイが6ゾロ。

GM

メイがクリティカル

PL


PL

メイさんクリティカル

PL

クリティカルw

GM

えーではメイとセシリーだけは分かります

PL

【検索が完了したよ、翔太郎】
※「仮面ライダーW」フィリップの台詞。翔太郎とは彼の相棒の名前で、二人とも主人公格で、刑事ドラマの「相棒」がモチーフだそうな。



「これは・・・」



あれは黄金蟲と呼ばれる貴重な昆虫です



「なのです」



「へぇ…これが…」



なんでも観賞用として今リューンの一部貴族の間ではブームになりつつあるとか



「…東洋の蛍みたいなもんか」



「メスは光らないので、暗闇にまぎれています」

PL

貴重な虫なのですか



その独特の色彩からリマピラのように持っていると幸福になれるとかで
一匹あたり1000spの値が付くとまで言われています



「…っていう話を聞いたことがあるわ」



「そりゃこの依頼額なわけだ」

PL

おおーまさに貴族コレクション



どうやらリマピラと同じく古代の魔法生物が野生化したものではないかといわれていますね
※namazu氏「幸運をつかまえろ」に出てくる緑色のネズミ、らしい。
 だって魚なんだから確認のしようがないものorz



「#Mさんが誰かにプレゼントするって言って購入してましたね・・・」



ちなみにメイには分かりますが
虹色に輝く原理は魔力を収束する性質があるからです。どっかの多彩の瞳と同じ原理です

PL

ナタリーのね

PL

おいやめろ馬鹿
※bomu氏「深淵の地から」より。何故かナタリーはいつも多彩の瞳を植え付けられるというスレネタがある。



モンスターレベル2 ソーサラー魔法2 シャーマン魔法2



「なのです」どや顔



(・・・魔法生物兵器としての転用は可能でしょうか・・・)



「泣き声、初めて聞きました」

ジーショ

じゃあリマピラは全員にシェイドを撃ちますね、
ダメージ拡大+2で

PL

じゃあ、中身を隠していた理由は窃盗防止?
あけるな危険は逃がさないように?

 

PL

ネージュより優秀じゃねーかw

PL

ネージュは虫以下・・・めもめも

PL

虫以下のネージュ以下の知力めw

PL

うぐぐ



「暗所では活動が鈍るので、輸送時には密閉した箱を使います
 光があると活性化してしまいますので、開封が厳禁なのです」



「なるほどなぁ」


「ええと、とりあえずチェスカさん
 皆で捕まえてまたしまいますね
 このままじゃ不味いでしょうし」



「えーとちょっとすみません」

PL

このメイド、意外とおっちょこちょいだ・・・



じゃあチェスカはイソイソと机から取り出した指輪を付けます



「うーんその間に誰のお尻をさすさすしましょうか・・・」

GM

セシリーには分かりますがダークネスのコモンルーンです
※装備すれば誰でも特定の古代語魔法が放てるマジックアイテム。
 orz者第三回でも、チェスカによるコモンルーン無双が確認できる。

PL

コモンルーン沢山持ってるなぁ。この人。

PL

コモンルーンのオンパレードだ



ではうんたらかんたらー
とコモンルーンで闇を作って全部捕獲しますね



「おー」

 

PL

死ぬかも…って言ってたじゃんw

PL

ありゃ脅しでしょw

GM

いや全滅するかもっていってたよ
蟲が

PL


PL

あ、なるほどw

GM

HPが5だし

PL

猫並みなんだ

PL

カズサェ…
※HP6

PL

レベッカ…
※HP7



活性時には魔法を撃って来るからねえ
防御点1、回避点4、攻撃点2



イメージ的にはタワーオブグレーに
コガネムシと王ドロボウジンの金貨蟲合わせたような感じ

PL

全然イメージできないw



ついでにライトで闇を打ち消します



「便利だねぇ古代語魔法って」



「素晴らしい手際です・・・」



(ふぅ……精神力が)

メイ

冒険者にry



「いえいえ、そんな」(ちょっとお疲れです)

PL

プロテクション4回撃つほどの精神力の持ち手なのに?



「いやいや。そのくらい、
 言ってくれれば私でも手伝えたのに・・・」



「ライバルの商会もこの蟲を狙っていたと聞いていますので、
 すみませんが皆様には詳しい内容を伏せさせていただきました」



「そりゃあ仕方ないさね」

 



「その間にメイさんのお尻サスサス」



「はいはいアリーセさんのお尻もザクザクしようねー」つ剣

PL

依頼人の前なのでひかえめに足の小指を踏み潰します

PL

酷いw



「ぎゃーーーーーーーーーーー!」



「皆様を信用していなかったわけではないのですが、申し訳ありません」



「見せていただいて、ありがとうございました」



「では、報酬を方を」
そういって銀貨の入った皮袋を手渡してくれます



「お確かめください」



「ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ……うむ、間違いない」

PL

1000spだったっけ?

PL

うん

PL

一匹分か〜

PL

百足を天然アクシデントと考えるなら美味しい仕事ですた



「それと、これはほんの気持ちですが」
そういって200sp追加してくれるね



「いやいや、そんな心遣いはいらないよ」



「一匹や二匹途中で死んでしまうかとも思っていましたので
 全匹とも無事に運んでいただけたのは皆様の腕前のおかげです」



「んなこたーない」



「二匹死んでしまいました・・・ムカデが」

PL

おお、パーフェクト報酬だー



「それでは今回はどうもありがとうございました」



「いやいや、こっちこそ色々と済まなかった。」



「こちらこそまたのご用命を」



「いえ、こちらこそご依頼いただきありがとうございました。今後もお引き立ての程よろしくお願い致します」



「やはりあの宿の冒険者に皆様の腕前は確かですね
 またお世話になると思いますが、そのときはどうぞよろしくお願いします」



「ほら行くぞアリーセ。いつまでのぼせてんだ」



「はひー」



「それでは、今後とも我が商会をご贔屓に」
そういって一礼してドアを開けて送り出してくれるね



「ええ。こちらこそ、どうぞごひいきに。では、ごきげんよう」



「んじゃ、また縁があったらなー」ノシ



「もしかしてジーショさん、嫉妬ですか?嫉妬ですね。もう、言って下さるならチュウぐらい・・・」3



「はいはい、じゃあこれにちゅうしてくれ」つバスタードソード

PL

飼育に成功したら一匹1000spのブリーダーですかー・・・

GM
えーでは
各人やりたことがなかったら、纏めて締めにいきますが
よろしいですか・

PL

はい

PL

おk

PL

おk

GM
えーでは
ここはいつもの冒険者の宿#Yです
依頼を無事果たした君達はいつものように親父の料理と祝杯に舌鼓を打っています



「うまー」



「金剛鉄の上腕うめぇ」



完璧に仕事をこなせましたよー



「ま、当然ね」



「さあて、アオイお姉様の弱みを握って・・・ゲヘヘ」

GM

犬耳をつけたメイドさんとか、薄紫色をした髪のウェイトレスの少女とかが料理と酒を代わる代わる机に並べてくれますね



「お前ら、今日はずいぶん景気がいいな。そんなに良い依頼だったのか?」



「んふふ〜割がいい依頼でした〜」



「んー、まぁね、ああナタリー、死色の細茎の煮付けを追加で」



「追加報酬もでましたよ!」



「良いものも見れました」

GM

じゃあ君達がそんなふうに上機嫌でいると



「ねえねえー」
と娘が親父に何か話しかけているのが見えます

PL

でた狂いNPC



「なんだ、またその話か。ダメだ、そんな面倒なモノ」
と親父がにべもなく娘を断っているようですね



「ふん、いいわよ。他の人に頼むからー」
そういって娘はプイを親父から視線をそらします

PL

虫ねだってるのかな?

PL

まさかねぇ、とセシリーに



「そうよねぇ。あんなものお貴族様が飼うものだもの」



「それをまさか宿の娘が……」



そして、君達に視線を向けます



「やばいすごい悪寒が」



「何の話ですか?」



(パスタ美味しいです)



「ねえ、あなた達ちょーっとしたお願いがあるんだけど」



「ああそう」と上の空で



(パスタ美味しいです)



「聞いてくれるわよね?かわいい私のお願いだもの」

PL

うわあ



「…ちょっと用事が…」と席を外そうとします



「すいません、ちょっとユリスレ軍会議が!!!」
アリーセはにげだした!



えーじゃあ立ち上がろうとする二人を娘はいいからいいからと椅子に座らせます



ちなみに、まるでオーガのような力です
熟練の冒険者でもまるで動けそうにありません

PL




「ひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい」



「やです!娘さんは縄目が似合いそうに無くてかわいくもありませんので〜」



「ば、馬鹿っ! アリーセ! はやく謝っテ!」



「ゆるいてくだしあ;;」



「なんでしょう?」



「かわいいのは分かってるからさぁ、そのー、なんの」全力逃走準備完了
※こんな一般用語っぽくても、全力逃走は世界樹用語でもある。
 敵から高確率で逃げ、なおかつ前の階にワープする。緊急避難というよりむしろ移動技。

PL

断ったら死ぬかも



(それはそれとしてパスタ美味しいです)



「私ね、ちょっとペットがほしいのよ」



(蛇に睨まれた蛙だなぁ)ぼそっ



「ムカデですか?」



「ムカとデーならいくらでもいるだろ」

PL

メイは天然で言ってるなw



(娘さんを見て何故かムカデを思い出した)



「そのねー、」



「黄金蟲って名前なんだけどー」



「ちょっとセージチェックするから……あ、そんな虫知らねぇ」



「そ、それよりも牝奴隷にしましょうよ!ちょうどいい犯罪者が逮捕されたそうですよ!!!」

PL

ゴキブリにペンキかけて誤魔化せば・・・



「そういえば、確か#Mさんがそのようなものを購入していたような―――」

GM

と、いったところで画面暗転かな

PL

アッーーー!

PL

ホラーですね

GM

冒険者の悲鳴を他所にシナリオエンド

PL

なんというBAD END…

GM

全回復コンテント

PL

ピロン

GM

所持金+1200sp

PL

失ったもの:娘に奪われた命

GM

ゲットクーポン 《荷物運搬依頼:成功(+1)》



お疲れ様でしたー


編集後記

何故GMにエレイア画像が充てられたのかは、ずばり「表情改変が豊富」だからなのではないかと。
つまり6女2113の怒濤の表情改変マダー?

なんて言っていて、アリーセの表情改変を1個作っていて、ふと思った。表情を作ったら負けかなと。
なんというか、この表情のままレズってるのがアリーセの芸風のような気がしてきたのです。魔王、気を悪くしたら御免。


← Back
↑ UP