模擬戦
「模擬戦は死の誘い」
第三回セッション。今この場にいるのはアヤカ、ギルディア、ユァン、ラノベルの4人。黒騎士とゲルダのプレイヤーは都合でまだ来ていない。
それまでの事前の打ち合わせで既に各自の持ちキャラは作成済みで、本来ならば本番を待つばかりであったが、そこは恒例の模擬戦が事前に待ち受けていたのである。
- GM
- 取り合えずゲルダも黒騎士も経験者なので今いるメンバーだけで一戦交えてみます?
- ラノベル[19,13]
- オイラは無問題
- ギルディア[15,22]
- はい
- アヤカ[13,6]
- やってみますか
- GM
- よろしくお願いします
- ラノベル[19,13]
- 頑張りませう
- GM
- えーでは、導入!…は省略してアウトラインだけいきます
- doggy_
- (おー)
- アヤカ[13,6]
- しまったな、準備してなかったよー
唐突に始まるセッション。すでに見慣れた光景である。
- GM
- 君達4人はひょんなことから一緒の依頼を受けました。依頼の内容は村の外れの沼地に現れるという化け物退治
- ラノベル[19,13]
- ほう
- ギルディア[15,22]
- 六角沼キタワァ(編注:groupAsk謹製『旧き沼の大蛇』の舞台)
- doggy_
- (お前が投げ込んだのはこの銀のヒドラですか、それとも金の…)
- GM
- 依頼人の話を聞いて何事も無く沼までやってきました。さて、噂ではこの辺に化け物が出るということだが……
- ラノベル[19,13]
- ザッザッザッ
- GM
- といったところでロールプレイスタート。心とダイスの準備はおk?
- ギルディア[15,22]
- つぃー…(ペンギンに乗って滑ってる) GMさま!季節は!?
- GM
- 季節は秋。どうせだから
- ギルディア[15,22]
- 秋!? 夏でも冬でもないとかオワタ …じゃあ 間を取ってメイド服をきてることに
- ラノベル[19,13]
- 聞いた話で魔物判定おk?
- GM
- 実物見てから判定しようぜ
- ラノベル[19,13]
- 事前にやっておくと、実物見たときにもう一回できるし・・・
- GM
- でけないよ。一回失敗したら基本再挑戦不可
- ラノベル[19,13]
- 新しい情報あったらできるんじゃなかったっけ?
- GM
- 再挑戦するには図書館言って調べるとかしないと無理です
- ラノベル[19,13]
- あぁ、こっちの知識を増やさないといけなかったんだっけ?
- GM
- それを許すと毎回情報小出しにして毎回判定とかこすいことが出来ちゃうんで
- ギルディア[15,22]
- 情報が少なすぎて出来なかったということで
- GM
- じゃあスタート。周囲は沼地です
- ラノベル[19,13]
- 歩きながら読書中
- ギルディア[15,22]
- 「魔物…か、さあどれ程楽しませてくれるものか…」ぺんぎんにのってぺたぺた移動
- GM
- 時間は夕暮れ。まさに逢魔ヶ刻
- ユァン[16,21]
- 「うぅ〜、じめじめした所は袴が汚れちゃうので困ります」
- ラノベル[19,13]
- そろそろ字が見えなくなるなぁとか考え中
- GM
- 夕闇に照らされて沼が不気味に浮かび上がっています
- ギルディア[15,22]
- お さっそく?
- アヤカ[13,6]
- 「…」
- ユァン[16,21]
- (ぺんぎんをみて)「・・・お肉(ボソ)。」
- GM
- と、いったところで全員危機感知ロール。レンジャー技能持ちはレンジャー+知力+2d6。それ以外は平目
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 2D6 = [1,5] = 6
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 2D6 = [5,6] = 11
- アヤカ[13,6]
- アヤカ -> 5+2D6 = 5+[1,2] = 8
- アヤカ[13,6]
- やれやれw
- ギルディア[15,22]
- 「ぬ、危機を感じるぞ…翁の養女の視線から」
- ユァン[16,21]
- あっレンジャー持ってた
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 2+2+2D6 = 2+2+[4,2] = 10
- ユァン[16,21]
- 大差なし
- GM
- ラノベル振ってみてー
- ギルディア[15,22]
- 下がったw
- ラノベル[19,13]
- 2d6
- ギルディア[15,22]
- 半角よ
- GM
- 半角だね
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 2D6 = [5,4] = 9
- ラノベル[19,13]
- 慌てちまった
- GM
- おk、じゃあ誰も気づかない
- k2n
- (レッドラム「ひたひた…」)(編注:レッドラムについては第二回セッション参照)
- ラノベル[19,13]
- レンジャー多いのに・・・
- ユァン[16,21]
- 鼻をひくひくさせながら小首を傾げていよう「ん?う〜ん、おかしいですね」
- アヤカ[13,6]
- 出目腐ってたからなあw
- GM
- 君達の目には夕闇のなかひっそりと静まり返った沼の風景しかみえないね
- アヤカ[13,6]
- 「…普段どおりか」
- ラノベル[19,13]
- てか、オイラ以外皆レンジャー持ちじゃないッスか
- GM
- GM -> 1D4 = [3] = 3
- ギルディア[15,22]
- 持ってないよ
- ラノベル[19,13]
- ランダムキタ
- GM
- といったところで、ラノベル
- ラノベル[19,13]
- ほい
- GM
- 君の耳元で『ヶヶヶヶ!!』って声が響き渡るね
- ラノベル[19,13]
- ゾクッ!
- ユァン[16,21]
- 「ラノベルさん!?」
- ギルディア[15,22]
- 「どうした小娘」
- ラノベル[19,13]
- 何ッスか。なんか聞こえたッス
- アヤカ[13,6]
- 「…」 黙って周囲を見回す
- GM
- そういって振り返った君の目の前に巨大なかぼちゃが浮かんでいる
- ラノベル[19,13]
- ヒィッ!
- 南瓜(GM)
- 『ケケケケケケヶ』
- doggy_
- (なんだプーキーか)(編注:keim氏の『ハロウィンの魔女』で加入するカボチャ頭の連れ込みNPC)
- ギルディア[15,22]
- プーキーw
- k2n
- (プーキーことミタジマ・ヘイハチロウだと!?)(編注:ミタジマは古山シウ氏の『押忍!男闘虎塾』の塾長の名前にして、称号)
- ユァン[16,21]
- (何で見過ごせるんだw)
- GM
- (沼の中に潜んでいて、上を通り過ぎたから浮かび上がった)
- ラノベル[19,13]
- ヤバッ
- ギルディア[15,22]
- キャラロールは「」つけたほうが分かりやすいのぜ
- GM
- じゃあ先制攻撃をもらうぜ!
- ラノベル[19,13]
- やっぱり
- GM
- GM -> 6+2D6 = 6+[4,1] = 11
- GM
- カボチャが大きな口をあけてラノベルの頭に齧りつく!…回避よろ
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 3+1+2D6 = 3+1+[4,5] = 13
- GM
- おk、回避した。ちなみにラノベル?
- ラノベル[19,13]
- ほい?
- GM
- 盾を持ってるから+1をさらに足せるよ
- ラノベル[19,13]
- そうでした。「アブねッス」
- ユァン[16,21]
- お化けカボチャ「ヒーホー!俺様お前丸齧り!!」
- k2n
- (カボチャ「ボクってば超ネイチャー!」)
- GM
- じゃあカボチャの歯はあと一歩のところで空を切るね
- doggy_
- (ニクダ ニクガキタヨ)
- 南瓜(GM)
- 『ケケケケ、オレオマエマルカジリ!』
- ギルディア[15,22]
- それ採用?w
- ラノベル[19,13]
- 敵は一匹?
- GM
- 少なくとも君達の視界に入ってるのは一匹だけ。巨大な目と口のついたカボチャがマントを着て、手にカンテラを持って宙に浮かんでいる
- doggy_
- (明かりがあるなら本が読めるね)
- ユァン[16,21]
- (Q.仮にまだ地中にいるとして聖光って地中のにも効くの?)
- ラノベル[19,13]
- PL知識は知ってるけど、次ターンこいつのこと思い出してみよう
- ギルディア[15,22]
- 「む、あれは……」知識ロールですかー?
- GM
- じゃあ取り合えずキャラロールが無いなら全員セージ判定。セージ+知力+2d6
- k2n
- (判定は行動消費しないですよ)
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 5+2D6 = 5+[5,1] = 11
- アヤカ[13,6]
- アヤカ -> 2D6+6 = [3,6]+6 = 15
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 4+3+2D6 = 4+3+[6,5] = 18
- ラノベル[19,13]
- おしい
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 2D6 = [1,4] = 5
- GM
- そこの犬以外全員分かった。やーいやーい
- ユァン[16,21]
- 「あの野菜は、大きすぎて食べれません><」
- doggy_
- (犬っ娘てみんな馬鹿なのかなw)
- STEALTH_GEAR
- ラノベル走ったなぁ
- ラノベル[19,13]
- 賢者ですから!
- アヤカ[13,6]
- さて、何かな
- GM
- あのカボチャはジャック・オー・ランタンと呼ばれるアンデッドだ。攻撃力6+ 回避9+ 攻撃力12 防御力10 暗黒魔法レベル6、HP14
ジャック・オー・ランタン。いわゆるハロウィンで見掛けるカボチャのお化けである。
だが侮る無かれ、このモンスターは見掛けによらず超強力な暗黒魔法を仕掛けてくるわ、空を飛び回り脅威の回避力を誇るわで、一部ではデータが示す数値以上に恐れらていれる怪物だったりする。
このGM、模擬戦とはいえ殺る気満々である。
- ラノベル[19,13]
- 魔法武器か銀武器しか効かないよね?
- GM
- 通常武器でもダメージが入ります
- ラノベル[19,13]
- そだっけ?
- ギルディア[15,22]
- 入ります
- ラノベル[19,13]
- なら無問題
- ギルディア[15,22]
- 「……ジャック・オー・ランタンか、つまらぬわ興がそがれた」…あ 宣言し忘れてましたが シルフをコンスピしてます(編注:コントロールスピリットの略。これにより風の精霊がギルディアの支配下に置かれ、風の精霊に依存した精霊魔法が行使可能に)
- アヤカ[13,6]
- 「…こんばんわだ、腐れ南瓜君」
- ユァン[16,21]
- 「自分からバーベキューの準備をしているとは、関心なバーベキューの精霊ですね!」
- 南瓜(GM)
- 『飛ンデ火ニイル、秋ノムシ?』
- k2n
- (こいつ…ミゼ子より難しい事知ってるぜ!?)
- doggy_
- (ユァンより賢そうw)
- 南瓜(GM)
- 『イヤ、飛ンデ南瓜ニイル馬鹿ナ冒険者?全員纏メテ、イタダキマス!』
- GM
- と言って南瓜がランタンを怪しく揺すったところで戦闘ラウンド開始と行きましょう。 戦闘前に台詞吐くなら今だよ?w
- アヤカ[13,6]
- 「ふん、口と頭だけはでかい」
- ギルディア[15,22]
- 「どちらでも良い、闇に消えよ」…邪気眼つらいわぁw
- doggy_
- (突っ込みのない邪気眼は見てて辛いw 誰か専属の突っ込み役になるんだw)
- GM
- 本番ではゲルダあたりが突っ込んでくれるんじゃない?
- k2n
- (ゲルダ「待てぇーい!」 って展開まだー?)
- doggy_
- (ロールプレイ頑張れw)
- ギルディア[15,22]
- ゲルダに期待大ですね
- ari3
- 他人に突っ込み期待して無茶やってはいかんでしよーw
- ラノベル[19,13]
- ラノベルはラノベ好きなので、邪気眼気にならない人です
- GM
- キャラロールをするときは少し道化なくらいが色々と楽だったりするw
- ラノベル[19,13]
- 「行くッス」行動遅いけど。「犬巫女さん、ジャコーランタンッスよ、アンデットだから巫女さんの出番ッス」
- ユァン[16,21]
- 「あれは野菜ですよ?野菜がアンデットなわけないじゃないですか!もう、馬鹿にしないでください〜!」
- ギルディア[15,22]
- 「……野菜の幽霊なのだよ」
- ユァン[16,21]
- 「野菜ってお化けになるのですか!?ユァン覚えた!」メモメモ
- k2n
- (日々の食事でちゃんといただきますと言わないと化けて出ます)
- ユァン[16,21]
- (ユァン「い、言ってますよ、ちゃんと!残したのばれたのでしょうか?」)
- ギルディア[15,22]
- 「(こやつ本当に翁の幼女か?)」
- ラノベル[19,13]
- 「確かコイツ等は子供の霊のはずッス」
- GM
- じゃあ21のアヤカからだね
- アヤカ[13,6]
- 距離どれぐらいでしょうか
- GM
- 抜刀して近づいて殴れる距離でおk
- アヤカ[13,6]
- 了解、では切りましょう
- アヤカ[13,6]
- アヤカ -> 5+2D6 = 5+[1,5] = 11
- GM
- GM -> 9+2D6 = 9+[2,4] = 15
- GM
- ごめん
- k2n
- (このGM本気すぎる)
- GM
- 掠りもしない
- ギルディア[15,22]
- すげえ回避力w
- 南瓜(GM)
- 『ヤーイヤーイ!』
- アヤカ[13,6]
- 「…」かなりぞんざいに振ったにちがいない
- ラノベル[19,13]
- こいつ当たらないんだった
- GM
- こいつ意味の分からない回避力だから。…人選間違えたかもw
- アヤカ[13,6]
- しかしシュウカはかなり当ててたんだよなあ
- ギルディア[15,22]
- 回避力は2レベル上だと思っていい
- GM
- 付帯能力「飛行」の南瓜だし
- STEALTH_GEAR
- +9って反則だろw
- ギルディア[15,22]
- 36回に1回は絶対当たりますよ
- GM
- じゃあ次は南瓜が18で動きます
- ラノベル[19,13]
- 早いし
- ユァン[16,21]
- 南瓜マジ早い
- 南瓜(GM)
- アヤカに対して『イタダキマース』
- GM
- GM -> 6+2D6 = 6+[5,1] = 12
- GM
- 回避よろ
- アヤカ[13,6]
- アヤカ -> 2D6+7 = [1,3]+7 = 11
- GM
- あたったw
- アヤカ[13,6]
- おかしいな
- GM
- ダメージは12点。防御ロールよろ
- アヤカ[13,6]
- アヤカ -> 4+Rate21 = 4+[5,1:4] = 8
- GM
- 4点喰らっておいてね
- doggy_
- (厳しい模擬戦だなあ)
- ari3
- とは言え多対一ですからねえ
- アヤカ[9,6]
- 「…殺してやる」
- doggy_
- (もう死んでるw)
- ギルディア[15,22]
- 「落ち着け、雑魚に熱くなるな」
- GM
- 次は16でユァン
- ユァン[16,21]
- 「お化けには、月神様の御威光を知らしめてやります!!」
- GM
- ちなみに言っておくけど隊列次第だが下手にホーリーライト使うと味方の眼を潰すよw 使うときは全力で後ろに下がって味方全員の視界から消えてからw
- ユァン[16,21]
- 眼なんて飾りですよ!
- doggy_
- (ユァンは考えないのだ!)
- ギルディア[15,22]
- もしくは最前列で手を前出して放ってw><
- ラノベル[19,13]
- ユァンは昨日後ろにいる宣言してた
神聖魔法『ホーリーライト』はアンデッドに対して20レートの攻撃というかなり強力なダメージを与えられる魔法。
また瞬間的な目眩ましにも使え、こちらは生者亡者問わず効果を発揮するのだが、うっかり味方前衛に立って使うと味方後衛にまでその効果が及んでしまう(笑)
- GM
- 取り合えずユァン行動宣言よろ
- ユァン[16,21]
- 小手調べにフォースぶちかまします。(編注:フォースも神聖魔法の一つ。行使者の体から衝撃波を発する)
- GM
- おk
- ユァン[16,21]
- 「わぉ〜〜ん」と叫んで口から発射
- GM
- 口からかよw
- ギルディア[15,22]
- (こえええw)
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[1,2] = 9
- GM
- GM -> 8+2D6 = 8+[6,1] = 15
- ユァン[16,21]
- 屁も出ねぇ
- GM
- さっきから出目酷くない?
- ギルディア[15,22]
- 何このダイス勝負
- GM
- ダメージレート0でよろ
- ラノベル[19,13]
- 皆低い
- ari3
- GM空間のおそろしさ
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 6+Rate0 = 6+[1,5:1] = 7
- GM
- 1点抜けた。ちくっ
- アヤカ[9,6]
- なんだこのあまのじゃくカードみたいなw
- 南瓜(GM)
- 『嗚呼、背中ガカユイ』
- ユァン[16,21]
- 「くぅ〜んくぅ〜ん」尻尾丸めて涙目
- 南瓜(GM)
- 『ネエ?ドンナ気持チ?ドンナ気持チ?』
- GM
- じゃあ次はギルディア
- ギルディア[15,22]
- 「飛んで火に入る蟲…か、貴様のその手のことか?」ファイアボルトをランタンのランタンから発射(編注:ファイアボルトは精霊魔法の一つで、火の精霊の力を借りて火柱により攻撃する)
- k2n
- (ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ)
- doggy_
- (おおカッコイイ)
- GM
- おk
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 7+2D6 = 7+[3,5] = 15
- GM
- GM -> 8+2D6 = 8+[1,3] = 12
- ラノベル[19,13]
- あたった
- GM
- おk、ダメージよろ
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 7+10R@10 = 7+[8,6,9,7,6,6,6,9,5,9] = 16
- GM
- おい
- ラノベル[19,13]
- w
- ari3
- すげー
- ギルディア[15,22]
- あれ?
- naisho
- (なんという核撃www)
- doggy_
- (ティルトウェイトw)
- GM
- Rate10 = [4,4:4] = 4 こっち。rの後ろに数字です
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 7+Rate10@10 = 7+[4,3:3] = 10
- ギルディア[15,22]
- こっちでしたね すみません
- GM
- 4点抜けたぜ
- ラノベル[19,13]
- おぉ!
- 南瓜(GM)
- 『アー焼ケル焼ケル!焼ケ南瓜ニナッチマウケケケケ!』
- ユァン[16,21]
- (・・・むむっ!この幼女やりますね!)
- ギルディア[15,22]
- 「今のはメラではない……今のはメラではない(なんだっけ…?)」
- GM
- じゃあ次はラノベル
- ラノベル[19,13]
- GM、ビブラートでランタン割れる?(編注:ビブラートはバード技能「呪歌」の一つで、唄うことで周囲のワレモノを割る事が出来る。いわゆる「ボエー」アタック)
- GM
- 割れないw
- ギルディア[15,20]
- 4ターンかかります
- GM
- あ、いやランタンは割れるけど意味無いよ。正直言って演出で持ってるだけですw
- ギルディア[15,20]
- ファイアボルト撃った時点で割れてる気がする
- ラノベル[19,13]
- しゃ〜ない普通に攻撃
- GM
- おk。ちなみに本で殴ったほうが命中率良いよ。しおりだと5+、本だと6+
- ギルディア[15,20]
- クリティカルが10と12なのですね
- ラノベル[19,13]
- そっか栞投げて本で攻撃
- GM
- こいやー
- ラノベル[19,13]
- どう打ったらいいんだっけ?
- GM
- 6+2D6
- GM
- GM -> 6+2D6 = 6+[3,4] = 13
- GM
- こんな感じ、全部半角で。コピペっておくと楽ですぜー
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 6+2D6 = 6+[3,4] = 13
- ギルディア[15,20]
- おお高め
- ラノベル[19,13]
- おりゃ
- GM
- GM -> 9+2D6 = 9+[6,2] = 17
- GM
- ごめん
- ラノベル[19,13]
- orz
- GM
- やっぱり付帯飛行は強いね
- ギルディア[15,20]
- 魔法使い少なすぎワロタ
- 南瓜(GM)
- 『オオット!』
- ラノベル[19,13]
- まぁ、期待値じゃコイツ等には無理か
- GM
- じゃあ2ラウンド目に入って、アヤカ。汚名挽回のチャンスだぜ!
- ari3
- 汚名を挽回・・・
- ギルディア[15,20]
- 鬼かw
- ラノベル[19,13]
- 名誉返上だ
- アヤカ[9,6]
- もしかして絶対あたらないっていわない?w いまちょっと計ったけどw
- GM
- いや、6ゾロ振れば当るし
- アヤカ[9,6]
- アヤカ -> 5+2D6 = 5+[6,4] = 15
- GM
- GM -> 9+2D6 = 9+[3,1] = 13
- GM
- あたった。ほら普通に当るよ
- アヤカ[9,6]
- 相手の目が悪かったようだ
- GM
- ダメージよろ
- アヤカ[9,6]
- アヤカ -> 7+Rate26 = 7+[1,5:5] = 12
- k2n
- (こうして油断させるのがorzGMの手です)
- GM
- じゃあ剣の一撃で南瓜が一部崩れるね。残り7点
- 南瓜(GM)
- 『ウゲゲゲゲ』
- アヤカ[9,6]
- 「…一太刀程度では倒れないか」
- ギルディア[15,20]
- 沼じゃろくな精霊魔法ないよw
- ユァン[16,21]
- 南瓜のターン!
- 南瓜(GM)
- 『調子ニノルナヨ小童ドモメ!』
- ギルディア[15,20]
- 「誰が子供だ!」
- GM
- 暗黒魔法を宣言、ウーンズ拡大で全員に(編注:効果拡大の意。本来の対象範囲は単体だが、精神力が許せば…あれ?今ルールでは拡大可能な上限があった様な?)
- ラノベル[19,13]
- げっ!
- ari3
- (ウーンズってなに?チェリー)
- ギルディア[15,20]
- (体にいきなり傷を生み出す暗黒魔法)
- ari3
- (なるほど、傷を治すでキュアウーンズだからウーンズは傷な訳かあ)
- GM
- GM -> 9+2D6 = 9+[3,2] = 14
- ギルディア[15,20]
- おお
- GM
- 抵抗よろ
- アヤカ[9,6]
- 1+2d6かな?
- GM
- 冒険者レベル+精神抵抗+2d6
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 4+3+2D6 = 4+3+[4,2] = 13
- ギルディア[15,20]
- ギルディア -> 7+2D6 = 7+[1,6] = 14
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 6+2D6 = 6+[6,1] = 13
- アヤカ[9,6]
- アヤカ -> 5+2D6 = 5+[4,3] = 12
- ラノベル[19,13]
- やべぇ、食らった。「痛いッス」
- GM
- じゃあ抵抗成功した二人には何もダメージなし
- ギルディア[15,20]
- 魔王だから暗黒魔法が効かない
- k2n
- (〆切りに弱い)
- GM
- 喰らった二人は自分で振ってね、GMが殺すと後味悪いのでw
- k2n
- (二人?)
- ギルディア[15,20]
- 二人?
- GM
- ラノベルとアヤカの二人
- ラノベル[19,13]
- ユァンも食らってない?
- GM
- あ、ごめん。ユァンもだ
- アヤカ[9,6]
- いくらかしら
- GM
- ダメージは9+r10@10
- ギルディア[15,20]
- 魔力高いなぁ
- アヤカ[9,6]
- アヤカ -> 9+Rate10@10 = 9+[3,2:2] = 11
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 9+Rate10@10 = 9+[5,2:3] = 12
- ユァン[16,21]
- 「ぎゃん!!!?」
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 9+Rate10@10 = 9+[3,2:2] = 11
- GM
- ダメージは出た目から自分のレベルだけ引いた数。だからユァンは8、アヤカは7
- ユァン[8,18]
- 一気に半死
- GM
- ラノベル硬いですね
- ラノベル[12,13]
- 「オイラは頑丈だと、故郷で評判だったんッス」
- GM
- 逆にアヤカは魔法に弱いなあ、回避はあるけど精神もHPも低い
- ギルディア[15,20]
- メインアタッカーのアヤカが一番死にそうなんて…
- アヤカ[2,6]
- (…殺す。殺しても飽き足りぬ。嬲り殺しにしてくれる)…疲れてるからうまく演技できん
ちなみにウーンズはダメージを与えられる暗黒魔法の中では最も低級な魔法になる。
ジャック・オー・ランタンの実力はまだまだこんなものではない。
- 南瓜(GM)
- 『ケケケケ!』
- GM
- じゃあ次はユァン。…くっ!睡眠不足の頭じゃマルチタスクなデータ処理が辛い
- ユァン[8,18]
- 尻尾巻いて逃げだしたい所ですがwもう一回怒りを込めて・・・アヤカを回復しますね
- GM
- 回復かよ
- ユァン[8,18]
- あ、でも南瓜の手番より先にアヤカの行動が来るのか。やっぱりフォースで
- アヤカ[2,6]
- そのほうがよさげね
- ラノベル[12,13]
- 巫女さん、頑張るッス
- GM
- おk。どうせならカッコよく呪文詠唱すると良いよ!
- ユァン[8,18]
- では、某グロ魔術士の犬ころのように吠えてビーム「きゃぃぃんっ(泣)」
- ギルディア[15,20]
- かっこわるいw
- GM
- 何でそんな下っ端っぽい魔法の使い方なんだw
- ユァン[8,18]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[2,1] = 9
- GM
- あ、うん。今日は暑いね
- GM
- GM -> 8+2D6 = 8+[6,5] = 19
- ユァン[8,18]
- orz
- ギルディア[15,20]
- もうダメだ
- GM
- ダメージよろ
- ユァン[8,18]
- ユァン -> 6+Rate0 = 6+[4,2:1] = 7
- GM
- うん1点入った
- ユァン[8,18]
- w
- アヤカ[2,6]
- まあ残りHP6か
- ギルディア[15,20]
- なんてめんどくさい敵だw
- GM
- ちょっとだけ南瓜の皮がめくれたね。やったねユァンちゃん!
- ギルディア[15,20]
- 晩御飯が増えるよ!
- ユァン[8,18]
- 「南瓜嫌い」
- GM
- じゃあ次は魔王
- ギルディア[15,20]
- 接触の魔法に 命中判定いりますか?
- GM
- あーどうするかなあ…まあいいや今回は判定無しで。 ヒーリングだね?※
実はあまり知られていないが、一部を除くアンデッドは精霊魔法の一つ、接触回復魔法『ヒーリング』を使われると一撃で死ぬ(笑)
- ギルディア[15,20]
- わーお GMさま愛してる
- ラノベル[12,13]
- GM話がわかる〜
- ギルディア[15,20]
- ヒーリング 達成+2で お化けに
- GM
- 一撃必殺とか狙うおにゃのこ、GMは嫌いだなぁ……
- k2n
- (※GMはいつでも一撃必殺狙いです)
- ギルディア[15,20]
- そう思って控えてたけどこっちボロボロじゃんw
- GM
- 糞ッ!だから経験者は嫌なんだw
- ギルディア[15,20]
- 次のターンでアヤカ死ぬじゃん><
- GM
- 取り合えず判定どうぞ
- ギルディア[15,20]
- 「少々…おいたが過ぎたようだなぁ?」
- ラノベル[12,13]
- 「ぺんぎんの娘、頑張るッス」
- ギルディア[15,20]
- ギルディア -> 7+2+2D6 = 7+2+[3,1] = 13
- ギルディア[15,20]
- うわひくう
- GM
- GM -> 8+2D6 = 8+[6,5] = 19
- ユァン[8,18]
- 相変わらず出目が鬼だw
- GM
- で?何の話だっけ
- ラノベル[12,13]
- ダメじゃん
- ギルディア[15,20]
- がしっと掴んで何も起こらない
- k2n
- (幼女の抱擁)
- ギルディア[15,20]
- 「………カボチャは二度と食わん」
- GM
- じゃあギルディアに対して南瓜がにっこりと微笑み返すよ
- ユァン[8,18]
- 「ケケケケケ」
- 南瓜(GM)
- 『ネエ?ドンナ気持チ?ドンナ気持チ?南瓜二馬鹿ニサレテドンナ気持チ?』
- アヤカ[2,6]
- まさにGMゾーン
- ギルディア[15,8]
- ひどすwwww
- doggy_
- (激怒状態ですなw)
- ギルディア[15,8]
- 「(配下のカボチャ軍団は全員リストラしよう)」
- ari3
- (ていうかネージュと意気投合しそうなカボチャだw)
- moriya_noname
- え?南瓜側で救援に決まってるじゃないですか。>ari3
- ari3
- ひどすw
- k2n
- (ヒーホーだし)
- ギルディア[15,8]
- シンクかけて沈ませるよ?w(編注:シンクは精霊魔法の一つで、水の精霊の力を借りて対象の浮力を奪う)
- k2n
- (悦んじゃうよ!)
- ラノベル[12,13]
- 「皆だらしないッス、おいらに任せるッス」
- GM
- じゃあラノベルどぞー
- ラノベル[12,13]
- 通常攻撃
- ラノベル[12,13]
- ラノベル -> 6+2D6 = 6+[5,4] = 15
- ラノベル[12,13]
- おりゃ
- GM
- GM -> 9+2D6 = 9+[5,1] = 15
- GM
- あたった。ダメージよろ。…ダメージの振り方はラノベル大丈夫?
- ラノベル[12,13]
- レーティングなんだっけ?
- GM
- レート9、クリティカルは11、追加ダメージは6
- ラノベル[12,13]
- ラノベル -> 6+Rate92D6 = 6+[3,2,5,1,5,4,6,2,3,4,5] = 46
- ラノベル[12,13]
- w
- ari3
- おわー
- doggy_
- (ちょw)
- GM
- 違うw
- GM
- GM -> 6+Rate9@11 = 6+[3,3:3] = 9
- GM
- こうだね
- ラノベル[12,13]
- ラノベル -> 6+Rate9@11 = 6+[1,5:3] = 9
- GM
- ごめん、それは弾いた。かきーん
- ギルディア[15,8]
- アヤカ死んじゃう><
- ラノベル[12,13]
- orz
- 南瓜(GM)
- 『南瓜ノ面ノ皮ヲ舐メルナヨ』
- GM
- じゃあ次はアヤカー
- アヤカ[2,6]
- 次のターンに全速力で後退する、というのはどうか
- ギルディア[15,8]
- 19メートル離れたら大丈夫だと思う
- ari3
- (まあ模擬戦だから失敗を経験にするのもありかもですがね)
- doggy_
- (ホーリー狙い?)
- ラノベル[12,13]
- 下がって銃撃っててください
- GM
- あ、ちなみに今回も生死判定失敗しても死なないから。6時間昏倒で
- アヤカ[2,6]
- アヤカ -> 5+2D6 = 5+[5,5] = 15
- GM
- 殴り?
- アヤカ[2,6]
- ええ
- GM
- おk
- GM
- GM -> 9+2D6 = 9+[4,1] = 14
- GM
- 当った
- ラノベル[12,13]
- あたった
- STEALTH_GEAR
- いけー!
- アヤカ[2,6]
- 急にでかくなったなあ
- アヤカ[2,6]
- アヤカ -> 7+Rate26 = 7+[5,3:8] = 15
- STEALTH_GEAR
- おおお
- ギルディア[15,8]
- なんて威力だ
- k2n
- (きたー)
- 南瓜(GM)
- 『ウゲゲゲゲゲ』
- ラノベル[12,13]
- 強い!
- GM
- 残り1
- アヤカ[2,6]
- なんかデジャヴーな…
- ギルディア[15,8]
- 残るとかw
- GM
- じゃあ南瓜の攻撃です
- ギルディア[15,8]
- ばっちこい
- GM
- 全員にメズマライズとか叫びたい気分だが
- doggy_
- (効果:相手を催眠状態にして、命令する)
- k2n
- (命令なんてしちゃだめですよ。誘導ですよ)
- ラノベル[12,13]
- やめぃ
- GM
- じゃあ、そこの生意気な小娘と今攻撃してくれた相手にメズマライズ+1
- ギルディア[15,8]
- 精神力多いなぁ
- GM
- GM -> 10+2D6 = 10+[4,4] = 18
- GM
- 抵抗よろ
- ギルディア[15,8]
- たっけー
- ギルディア[15,8]
- ギルディア -> 7+2D6 = 7+[5,4] = 16
- ギルディア[15,8]
- 「あへぇ(はぁと)」
- アヤカ[2,6]
- アヤカ -> 5+2D6 = 5+[2,6] = 13
- ラノベル[12,13]
- あぁ、全滅フラグ・・・
- 南瓜(GM)
- 『じゃあそこの大剣持ったおにゃのこは、あっちの沼地に向って歩いてくといいよ!底なし沼だからマジお勧め』
- ラノベル[12,13]
- w
- ギルディア[15,8]
- のろのろ…
- STEALTH_GEAR
- 殺す気だー!!
- moriya_noname
- 「ウィルオーウィスプ君が誘導してくれるホ!」(編注:ちなみにSWのウィスプは亡霊ではなく光の精霊。つまり、フォウ様)
- doggy_
- (やさしいなw)
- ユァン[8,15]
- 全滅の音が聞こえるw
- 南瓜(GM)
- 『そこの幼女も一緒でいいか。二人纏めて沼地へレッツゴー!』
- ギルディア[15,8]
- 複数に掛けた場合 一緒の指示しかできないですよ
- ユァン[8,15]
- 泥レスキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
- GM
- これがジャックオーランタンことウィルオーウィスプの本懐
- アヤカ[2,6]
- まあ相手は残りHP1だ、多分勝った。 何メートルあるかな
- GM
- だいたい10メートルぐらい? 何もなければ2ラウンドで沼地ダイブできるね!
- ari3
- 「沼地に消えた冒険者」
- ラノベル[12,13]
- 「犬巫女さん、ヤバイッス。速く倒すッス」
- doggy_
- (GMを応援したくなってきた)
- GM
- じゃあ次はユァン
- ユァン[8,15]
- さぁ、ファンブルの時間ですよ!
ここでゲルダのプレイヤーが登場する。
- GM
- 来た!
- ari3
- ゲルダきた!これでかつる!
- moriya_noname
- きた!メインゲルダきた!これで南瓜に勝てる!
- ラノベル[12,13]
- 助けて!
- ユァン[8,15]
- 助けてゲルダーマーーーーーん
- Gerda
- ジャックたんと死闘中ですか?
- ari3
- なんでしってるんですかw
- Gerda
- 南瓜といわれたら※
最初にGMが言っていたように、ゲルダのプレイヤーは経験者なのでジャック・オー・ランタンの事を知っていたりする。
だから経験者は(ry
- k2n
- (今の状況:沼でプーキー無双)
- STEALTH_GEAR
- さあ、高いところから太陽を背に「待てぃ!!」と叫ぶんだ!!
- k2n
- (パーティ四人中三人ほど死にそうな大ピンチなので颯爽と登場するといいよ!)
- moriya_noname
- 今の状況:ギルっちが洗脳されてとてもエロい
- ari3
- 全員はやくきてーはやくきてーと言ってます
- ラノベル[12,13]
- オイラ以外がピンチッス
- GM
- じゃあゲルダ、カッコよく登場するなら割り込んで良いよw
- ギルディア[15,8]
- 来た!メイン非正規兵きた!
- ari3
- (ホントに来たw)
- GM
- ラノベルは硬いなあw
- k2n
- (沼の中から樽がざばぁ)
- ユァン[8,15]
- w
- ラノベル[12,13]
- w
- STEALTH_GEAR
- 潜水艦かww
- moriya_noname
- ゲルダは崖の上に太陽を背に登場して「ハッハッハッハッハッハ……」ですよね。
- ギルディア[15,8]
- どこから流れてきたw
- doggy_
- (出のタイミングを待っていたような展開w)
- ari3
- カカッ
- ギルディア[15,8]
- でも次 ユァンですね
- ラノベル[12,13]
- でも、先にユァンの行動か
- ユァン[8,15]
- えっ!?
- アヤカ[2,6]
- うん、次ユァンだから「勝った」と思った
- ギルディア[15,8]
- 「あふぅ(はぁと)」ふらふら
- ラノベル[12,13]
- あそっか、フォースなら1は当たるね ほとんど
- doggy_
- (決めれば英雄)
- k2n
- (ハグして止めるのよ)
- ギルディア[15,8]
- 「ふにゃ〜」ちゃぷちゃぷ
ここでゲルダ参入かと思われたが、プレイヤーが名前の変更が思うように出来ずに戸惑うというまさかのトラブルに見舞われる。
実はインストールしていたIRCクライアントソフトのバージョンが極端に古く、名前の入力文字数制限に引っ掛かるというのが原因だった。
裏でそうこうしている間にもセッションは続く。
- ユァン[8,15]
- どうする?撃つ?待つ?
- GM
- ゲルダが何もしないならユァンの行動でおk?
- doggy_
- (フォースって掌破みたいなもんだと思ってたw)
- GM
- フォースは気弾
- ギルディア[15,8]
- (衝撃波発射ですよ)
いい加減に正規の命名書式を諦めて、ここでゲルダ改めてセッションに参加。
- G[13,18]
- もうこれでいいや・・・
- ギルディア[15,8]
- ごきぶr
- ラノベル[12,13]
- 今度、色々やってみましょう
- ゲルダ[13,18]
- そうですね。すみませんおさわがせしました
- k2n
- (颯爽と登場ですね!)
- ギルディア[15,8]
- ゲルダが行動するのですか?
- ユァン[8,15]
- マジレスするとどうしようか?
- ゲルダ[13,18]
- ユァンが早い
- ラノベル[12,13]
- では、「犬巫女さん、とどめッス」
- moriya_noname
- ユァントドメ刺しにいっちゃいなよ。
- k2n
- (GM的には?)
- GM
- どちらでも良いw
- ラノベル[12,13]
- マジレスすると回復でもいいと思う
- ユァン[8,15]
- よし、聖光
- GM
- じゃあユァンどうぞ
- doggy_00_00
- (出待ちしすぎて外すのもアリだ)
- ari3
- (うんゲルダ的には外すのもアリですね)
- ラノベル[12,13]
- てか、サニティ(編注:神聖魔法の一つ。いわゆる『静心の法』)
- ギルディア[15,8]
- このメズマライズ 犬サニティで解けるかなぁ
- doggy_00_00
- (泥パックは美容にもいいらしいよ?w)
- moriya_noname
- このまま沼にダイブしたらメシウマライズ。GMが
- ゲルダ[13,18]
- (だれが上手いことを)
- GM
- 最悪全力で身柄確保して3分ほど拉致っとけば時間オーバーで解けるw
- ギルディア[15,8]
- 「ごぼごぼ」
- アヤカ[2,6]
- さすがに鎧つけてたら泳げないしねえ
- ユァン[8,15]
- 「月神様の力を借りて今必殺の!ムーンアタック!!!(聖光)」
- moriya_noname
- やめて!それ仲間全滅フラグ!>ムーンアタック
- ユァン[8,15]
- ユァン -> 6+Rate20@10 = 6+[3,5:6] = 12
- GM
- GM -> 8+2D6 = 8+[5,6] = 19
- GM
- ハイハイ抵抗抵抗
- ユァン[8,15]
- 出目おかしいってw
- ギルディア[15,8]
- 達成値は?
- GM
- じゃあダメージよろ
- ゲルダ[13,18]
- GMェ………
- GM
- あ、
- ユァン[8,15]
- あ・・・
- GM
- いきなりダメージ判定行ってるのか。まず発動から
- ユァン[8,15]
- ごめん
- ユァン[8,15]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[6,5] = 17
- GM
- GM -> 8+2D6 = 8+[6,5] = 19
- GM
- はいはい
- k2n
- (www)
- ギルディア[15,8]
- 何その数字wwww
- STEALTH_GEAR
- おいww
- ラノベル[12,13]
- GM・・・ダイス神の加護受けすぎ
- 南瓜(GM)
- 『ワロスワロス』
- ari3
- なんてハイレベルな
- ユァン[8,15]
- だwwwかwwwwらwwwww
- moriya_noname
- GM鬼畜すぐるww
- ゲルダ[13,18]
- おかしい・・
- ギルディア[15,8]
- 威力10減衰 クリティカル無しで
- 南瓜(GM)
- 『ネエ?今抵抗抜イタト思ッタ?思ッタ?』
- ユァン[8,15]
- ユァン -> 6+Rate10 = 6+[5,6:6] = 12
- moriya_noname
- 南瓜『振りなおしたら成功すると思ッタノ?馬鹿ナノ?死ヌノ?』
- 南瓜(GM)
- 『ドンナ気持チ?ドンナ気持チ?南瓜二抵抗サレルッテ……ッテギャアアアアアアア』
- ゲルダ[13,18]
- あれ?
- ギルディア[15,8]
- 何このカボチャww
- GM
- じゃあユァンの聖なる光を浴びて南瓜は灰に代わりました
- k2n
- (残り体力1だったのw)
- moriya_noname
- 「じゃ、ジャック兄さぁぁーん!」
- ユァン[8,15]
- 「西瓜より優れた南瓜なんていません><」
- ゲルダ[13,18]
- 「ちょ、あたしの出番は!?」
- アヤカ[2,6]
- 遅すぎたんだ…
- moriya_noname
- お前の出番ねえからww
- STEALTH_GEAR
- スタンバってたゲルダの立場はww
- doggy_00_00
- (おーオチたw)
- ラノベル[12,13]
- 確か、ジャコは迷子の子供の幽霊だったはずだったから、相当性格悪かったんだろうな
- ギルディア[15,8]
- 「ぶくぶく」もうすぐヤバイ
- 南瓜(GM)
- 『南瓜ハ残シチャ……ダメヨ…』
- GM
- といったところで南瓜はユァンの聖なる力で完全に消し飛びました
- ユァン[8,15]
- 魔法の発動にすべて失敗したw
- ゲルダ[13,18]
- せっかく、ダイスの文字列コピーしてたのに!
- ari3
- ゲルダはこれはこれでおいしいw
- ラノベル[12,13]
- w
- k2n
- (一手…遅レタヨウダナ…)
- ギルディア[15,8]
- 出てきた瞬間目の前で終わったw
- アヤカ[2,6]
- ちょっと間が悪かったねえ
- moriya_noname
- 「ねぇ、どんな気持ち?かっこ良く登場しようとしたら先に倒されたのってどんな気持ち?」
- ゲルダ[13,18]
- 「うわぁぁぁあああんグレてやるー!」(逃走.wav)
- ギルディア[15,8]
- (選択を誤ったのぅ)
- doggy_00_00
- (せめて番長フレームがあれば・・・)(編注:『番長学園!!』という別のTRPGシステムのルール。今回のような場面で適用される)
- ゲルダ[13,18]
- 「これで勝ったと思うなよ!」
- moriya_noname
- ユァン「もう勝負ついてるから」
- ari3
- 「気を落とさないで下さい、世間でも言うじゃないですか、馬鹿は死ななきゃなおらないって」
- moriya_noname
- ミゼwwww
- k2n
- ミゼ子がいる!?
- ゲルダ[13,18]
- うわーんミゼ子よりは知力があるはずなのにー!
- GM
- じゃあ現状は、カッコよく登場しようと思ったら失敗したゲルダ。月光を決めてドヤ顔のユァン
- ユァン[8,12]
- ふふんと犬耳出して「あお〜〜〜ん♪」
- GM
- 沼に向って鋭意行進中のお二人。ジャックオーランタンの生前に思いをはせてるラノベル。…そんなカオスです
- ラノベル[12,13]
- なんて、ナチュラルに完璧なロール
- ギルディア[15,8]
- ラノベル本読んでないで動いてwww
- ラノベル[12,13]
- 「こういう相手には相性が悪いッス」
- アヤカ[2,6]
- 「うまくいったな、さて南瓜も粉々になったようだし帰るとしよう」→沼
- ギルディア[15,8]
- 「帰るぞ小娘ども」→沼
- GM
- そろそろ泥が膝の高さぐらいまできたねえお二人
- ギルディア[15,8]
- アヤカもギルも背が低いよ><
- アヤカ[2,6]
- これキャラとしてはどういう認識なんだろう
- GM
- ちなみに状態としてはなんだか分からないけれど沼に行進したいなあアハハって状態>アヤカ
- k2n
- 頭の中がふわふわしてとても気持ちいいです
- ラノベル[12,13]
- まぁ、ギル子を引っ張ってきます。アヤカは筋力的に無理っぽいので
- ユァン[8,12]
- っで、思い出したように慌てて二人を追ってサニティ
- ユァン[8,12]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[2,1] = 9
- ユァン[8,12]
- 「サニティ!サニティ!」
- GM
- ユァンその達成値じゃ無理
- k2n
- ユァン涙目w
- GM
- 18以上頑張って出して
- ラノベル[12,13]
- 「ギル子ならオイラが抑えとくよ」
- ユァン[8,12]
- 「・・・サヨナラです」
- ギルディア[15,8]
- 「(なんだか後ろからワンワン聞こえるなぁ)」ざぶざぶ
- ユァン[8,12]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[1,1] = 8
- ユァン[8,12]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[4,5] = 15
- k2n
- wwwww
- ギルディア[15,8]
- そこで1ゾロw
- ユァン[8,12]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[3,3] = 12
- ユァン[8,12]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[1,1] = 8
- k2n
- なんだこれwww
- ユァン[8,12]
- 沈んでください
- ギルディア[15,8]
- THE捕まえたほうが早い
- GM
- じゃあ3分立つと正気に戻るよ?
- ギルディア[15,8]
- 「はっ、そうだカボチャが」がば
- moriya_noname
- ギル子は犠牲になったのだ……
- アヤカ[2,6]
- 「ああユァン君、その南瓜の灰は<皇国>陸軍の第731防疫給水大隊に送っておいてくれ、アンデッドの実験材料を探してるらしいから」 ざぶざぶもぐっていくね
- ラノベル[12,13]
- じゃあ一応二人を捕まえとく
- ユァン[8,7]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[5,4] = 15
- ユァン[8,7]
- ユァン -> 4+2+2D6 = 4+2+[6,6] = 18
- GM
- 出た!
- k2n
- 何ィ
- ギルディア[15,8]
- 出た!?
- ari3
- なにその目w
- GM
- ユァンが6ゾロを振った! じゃあ二人とも正気に戻っていいよ
- k2n
- ちっ、つまらん
- ギルディア[15,8]
- 「(やーめーろーよー はーなーせーよー)」じたばた
- doggy_00_00
- (また危険なネタをw)
- ラノベル[12,13]
- 「アヤカさん、力強すぎッスよ」
- ユァン[8,3]
- 意地になってサニティを掛け続ける犬が一匹
- ギルディア[15,8]
- 「ぬう、ここは?」
- GM
- じゃあ二人が気がつくと、なぜか息を切らしてるユァンがいる
- アヤカ[2,6]
- ぎぎぎと180度回って何事も無かったように戻ってきます
- ギルディア[15,8]
- 「(そうだ、たしかカボチャのメズマライズが…)」
- アヤカ[2,6]
- 「大方ケリはついたと思ったので水浴びをしてきたが、余りさっぱりしないな」
- ギルディア[15,8]
- 恥ずかしいのでペンギンに乗って逃げます
- doggy_00_00
- 本セッション前に運を使い切った予感がw
- GM
- 南瓜は灰になって消えた。そこには奇妙な友情があった(ジョジョ第二部風に) …と、いった感じで無事、化け物退治の依頼を完了しました。おめでとうございます
- ユァン[8,3]
- お疲れ様〜〜
- GM
- ってところで無理矢理シナリオエンド
かくして、無事に南瓜の化け物を退治した一行。
出番を逃したゲルダに活躍できる日は来るのだろうか。
そして全く姿を見せなかった黒騎士の出番は何時だろうか。
果たして前途多難なこの一行は無事に高難度の本編を乗り切れるのか。
物語は次の幕へと進む。
(続く……)