本編 第二部-3
「胸に秘める想い、腹に抱える思惑」(承前)
セッション2日目。
- GM
- まずはガトックについていく人、おてあげ
- 黒騎士[22,12]
- ノ
- ゲルダ[13,18]
- ノシ
- GM
- じゃあ賢者の塔に行く人
- ギルディア[15,22]
- ノ
- ユァン[16,21]
- ノ
- ラノベル[19,13]
- ギルやんは紹介状持ってるよね
- ギルディア[15,22]
- はい
- ユァン[16,21]
- あ、猫は置いていきますね
- ラノベル[19,13]
- おk、おいらが預かる
- ギルディア[15,22]
- 猫ほじくりかえしたの?
- k2n
- (土に埋めたら芽が生えてきて猫人がなりました)
- futa
- (猫人の芽とか・・・いやらしい)
- ユァン[16,21]
- 冗談だから埋めてないよw
- GM
- 独自行動とる人はやることを宣言
- ラノベル[19,13]
- 屋敷に残って調査
- GM
- じゃあアヤカは何する?
- アヤカ[13,6]
- ではガトックが出る前にチェスカの所へ
- ユァン[16,21]
- 今のうちに、ギルディアと賢者の塔で聞くこと相談しておこう
- ギルディア[15,22]
- (魔術について マテウスについて マテウスの性癖について ですねぇ聞くとしたら)
- ユァン[16,21]
- (出来ることとか、所属時に仲の良かった人で今塔にいる人の話も聞けたらいいですね。近況とか)
- 黒騎士[22,12]
- 商談の前にチェスカに遭っておきたいなあ
- ゲルダ[13,18]
- アヤカさんに付いていけばいいじゃない。てか、基本的にゲルダもチェスカさんの方に付いているのか。 ガトックさん人気ねぇwww(編注:依頼人なのに…)
- 黒騎士[22,12]
- できれば、1体1の方が話やすいと思ったんだがな、コレは
- ゲルダ[13,18]
- 対面が良ければそうすればいいと思うよ。(「おら、せきはずせや」)とか
- 黒騎士[22,12]
- しかし「彼女と二人で話したい」とか言うと茶化されそうだ、まあ、いいけど
- ゲルダ[13,18]
- じゃあ今のアヤカさんとの会話も一対一かな?
- アヤカ[13,6]
- あ、アヤカはチェスカが完全記憶能力を持っているのは知ってたっけ
- GM
- 実はマル秘能力だが知ってていいよ。瞬間記憶だから完全記憶じゃないけどね
- チェスカ(GM)
- 「はい?なんでしょうかアヤカ様」
- アヤカ[13,6]
- 「チェスカ君、君にひとつたずねたいことがある。気になったことがあってな」
- チェスカ(GM)
- 「はい?私の分かることでしたら、なんなりと」
- アヤカ[13,6]
- 「君はこれまでデュラハンがこの屋敷を訪れたとき、その姿を見ていたか?」
- チェスカ(GM)
- 「……ええ」
- GM
- 答えるけど心なしか顔色が悪いね
- アヤカ[13,6]
- 「そうか…ところで、デュラハンが毎度現れるとき、どのような動きをしていたか、思い出せるか?」
- チェスカ(GM)
- 「どのようなといわれましても……一定してないイメージですが」
- ユァン[16,21]
- (常に同じ動きとか?)
- ギルディア[15,22]
- (シェーとかガチョーンとか)
- k2n
- (キュイーンフォンフォンフォンとか言ってました)
- アヤカ[13,6]
- 「そうだな、毎度同じ様な一定の動きを取っては去っていくような。そういう感じではなかった…か」
- チェスカ(GM)
- 「いえ、毎度同じというわけではありません。私が初めて見た時はドアをノックしてきましたし、窓の外に立っていたときもありました。血文字を残していった時もあったはずです」
- k2n
- (パターンパターン…ドアです!)
- ゲルダ[13,18]
- (しーw)
- アヤカ[13,6]
- 「そうか…そうした些細なところから幻覚か否か、判断をつけられるかと思ったのだがな… 血文字だと?」
- チェスカ(GM)
- 「ええ、朝起きたらドアの外に血文字が。皆を呼びに言って戻ってきた時には消えてましたが」
- アヤカ[13,6]
- 「なんと書いてあったのだ? まあ想像はある程度つくが」
- k2n
- ( R E D R A M )(編注:レッドラム自重)
- GM
- DEATHとかお前の命はもう僅かだとか、そんなノリ。まあいわゆる脅迫文だねえ
- ゲルダ[13,18]
- (「お前を………殺す」)
- ギルディア[15,22]
- (死ぬほど痛いぞ)
- ユァン[16,21]
- (人間臭い脅し方ですね)
- アヤカ[13,6]
- 「なるほど、面妖な」 モテナスじゃなかったマテウスについては他の人が聞くんだっけ?
- GM
- さて、そんなところでいいかな?
- ゲルダ[13,18]
- 黒騎士さんも聞きたいことがあったのでは?
- GM
- 他に聞くことがなければガトックがチェスカを呼びにくるよ
- ガトック(GM)
- 「チェスカ、出かけるぞ。用意はまだか?」
- チェスカ(GM)
- 「はい、ただいま」
- アヤカ[13,6]
- 「ああ、失礼した。時間を取らせたようだ」
- 黒騎士[22,12]
- ありゃ、時間切れか
- ゲルダ[13,18]
- 時間切れだー(TwT
- 黒騎士[22,12]
- 出来れば二人きりで話したかったので機を見て再度試みよう
- ギルディア[15,22]
- (いそいそとローターをつけるチェスカ)
- GM
- ってな感じで二人は出かけていきます
- ゲルダ[13,18]
- ついていきます。
継続的に物語に関わってくる、事件の核心を知る特定人物との会話では、一度に尋ねられる情報量はおのずと限られてくる。
これは物語全体の進行度(タイムテーブル)との兼ね合いで、その人物がその時点で話すべき内容と話すべきではない内容を抱えているからである。
どこまで聞けるかどうかの判断はGMのマスタリングでそれとなくPLに示唆されるのだが、黒騎士の中の人は経験者だけに、分かっていて引き下がった可能性が高い。
こうして僅かながらの聞き込みに留まったものの、PLにとっては極めて重要な情報が得られたことになる。
ただアヤカ、ドアに残されていた血文字についてチェスカから聞き出すのは実はこれで2度目(笑)
- GM
- じゃあここから午後のリサーチフェイズだ
- ゲルダ[13,18]
- はーい
- GM
- じゃあまず賢者の塔組みー
- ラノベル[19,13]
- ほい
- ギルディア[15,22]
- ぺたぺた歩いていきます
- GM
- ユァンとギルディアのお二人。 午後もリューンはいい天気。 ところによりナイフとか降ってるらしいけど、君達はキーニしない
- ギルディア[15,22]
- 絶賛質問シナ中www(編注:まだ『Maid in Seven』の最中のようだ)
- ユァン[16,21]
- (今気がついたけど、ピンクのペンギンにローターってつけたらピンクローターじゃねぇか!?)
- k2n
- (計算通り)
- ギルディア[15,22]
- (分かっててつけたんじゃないの!?)
- GM
- じゃあランダムロール。どちらか一人
- ユァン[16,21]
- は〜いノシ
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 2D6 = [1,4] = 5
- GM
- ふむ
- ギルディア[15,22]
- 微妙に低い
- ラノベル[19,13]
- でた?
- GM
- これが出るか。現状だとあんまり意味のないイベントだがまあ良いや。 じゃあ君達二人が街を歩いていると、黒衣のローブ姿でなにやらビラを配っている人がいるね
- ユァン[16,21]
- はい?
- ラノベル[19,13]
- エネ?
- ギルディア[15,22]
- 暗殺組織www(編注:思い出すの早過ぎw)
- GM
- 君達が近くを通ろうとすると無理矢理にビラを押し付けてきます
- ???(GM)
- 「はいはいこれどーぞ?どーぞ?って?貰って?ね?ねぇ?」
- ユァン[16,21]
- ビラを見てみます
- 黒騎士[22,12]
- エロちらし
- ???(GM)
- 「なんて言うの?きゃんぺーん?そう、きゃんぺーん?そーいうの」
- ゲルダ[13,18]
- 暗殺組織きた!
- ギルディア[15,22]
- リアルタイムであの台詞はきついw
- ラノベル[19,13]
- ?
- hakaima
- (懐かしいキャラがww)
- ユァン[16,21]
- ・・・名前忘れたw
- doggy_
- (死霊術か)
- ラノベル[19,13]
- ジェリグ?
- ギルディア[15,22]
- イプシアよ
- ari3
- イプシア?
- アヤカ[13,6]
- ああ、そっち
- GM
- じゃあ、君達がビラを受け取ると黒衣の少女はそのまま雑踏に消えていきますね
- ???(GM)
- 「はいはいはい渡した?勧誘成功?成功成功ー!!」
- ユァン[16,21]
- 読んでみます
- GM
-
おいでませぇ
じぇりぐないとの
新規?そう、新規団員募集ー!
-
- GM
- ってな感じで
- ゲルダ[13,18]
- イプシア語も難語の一つですね
- ギルディア[15,22]
- 「…なんだその紙は?」
- k2n
- (今夜のリューンはゾンビ大戦ですね)(編注:シナリオ『イプシアン・センチュリー』のこと)
- 黒騎士[22,12]
- 懐かしいww
- ラノベル[19,13]
- ジェリグナイツのイプシアかw
- ギルディア[15,22]
- #Mが居ない理由はそれかw
- ari3
- でも一応魚キャラじゃ・・?(編注:元々『イプシアン・センチュリー』自体が作者的に見て未完成シナという扱い)
- GM
- 団員募集についてチラシにはかかれていますが、全体的に、内容も要領を得ないし、独特の文体でとにかく読みづらい。見ていてもなんというか目が滑る
- アヤカ[13,6]
- 書き文字までイプシア語なのかwww
- GM
- じゃあSAN値チェック(編注:『クトゥルフの呼び声』という別のTRPGシステムのルール。正気度チェックとも。今回のような発狂しそうな場面で適用される)
- ラノベル[19,13]
- w
- ギルディア[15,22]
- ちょw
- ゲルダ[13,18]
- ちょ、
- GM
- もとい精神抵抗。目標12
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 3+2D6 = 3+[3,1] = 7
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 7+2D6 = 7+[5,6] = 18
- GM
- っと
- ギルディア[15,22]
- ゆああああん!?
- GM
- ユァンのレベルはもっと高いぞ
- ユァン[16,21]
- レベル込み?
- GM
- レベル込み
- ゲルダ[13,18]
- 精神抵抗ですから
- ギルディア[15,22]
- 冒険者レベル+精神ボーナス+2d6
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 4+3+2D6 = 4+3+[3,2] = 12
- GM
- じゃあ二人とも成功した
- ギルディア[15,22]
- ぎりぎりw
- ラノベル[19,13]
- セーフw
- GM
- なんとなく気疲れしたね
- ギルディア[15,22]
- 「ふむ、バンシーの書いた書類に似ておる」
- ゲルダ[13,18]
- 失敗してたら精神ダメージ受けていたのかな………
- ユァン[16,21]
- このチラシもっともらって武器にしない?
- ゲルダ[13,18]
- すんなww
- GM
- じゃあビラを放り出して、賢者の塔に着きます
- ラノベル[19,13]
- あぁ、死霊使いか
- GM
- (本来は別の要素の伏線でもあるんだが、たぶん今回は意味がないね)
- ギルディア[15,22]
- 分岐ありか!
お金次第で軽犯罪から重犯罪まで、をモットーに活動する謎の犯罪者集団『ジェリグナイト』の死霊☆騎士(笑)イプシア。 シナリオ『複雑な子供達』シリーズに登場。
彼女の周囲1km程度の範囲内の死体を全てアンデット化するスノーウィンドという極めて凶悪な禁呪の使い手だが、本人がご覧の通りのお電波☆キャラなので、テロリストとしては微妙。
ちなみにイプシア語はペピ語、ワード語と並び喪スレ三大難語の一つ。これをリアルタイムで綴ったGMの苦労は計り知れない。
- GM
- じゃあ塔に着きました
- ギルディア[15,22]
- 受付に言います「賢者の塔のコケンに関わる問題で来た、導師ディキシと話がしたい」
- ユァン[16,21]
- 「すいません、ディキシ導師は居られますか?」
- 受付(GM)
- 「どなたですか? …見たところ賢者の塔所属の人とも思えませんが」
- ギルディア[15,22]
- で#Yのものだと紹介状を出しますね
- GM
- 親父、紹介状くれてないよw だってディキシいるからとしか言ってないもの
- ギルディア[15,22]
- ちょw親父www
- ゲルダ[13,18]
- 親父ェ………
- ギルディア[15,22]
- どうしろとwwww
- 受付(GM)
- 「では、アポを取りますのでここにお名前とご用件を云々」
- ギルディア[15,22]
- アポはいつとれるのw
- ラノベル[19,13]
- 呼び出せ
- アヤカ[13,6]
- リューンに出てきたんで、親戚のディキシおじちゃんに会いに来たのとか言ってはいかが
- ユァン[16,21]
- 「#Yで一緒に働いている馬月宗と申します。魔術関連で相談したいことがありますので呼べ
- ゲルダ[13,18]
- 呼べww
- アヤカ[13,6]
- 舌を噛んだかな
- GM
- ってな押し問答をやってると
- ???(GM)
- 「ああ?誰か呼んだか?」
- ラノベル[19,13]
- キタw
- ギルディア[15,22]
- キタワァ
- GM
- と、奥から無頓着な服装のむさくるしい男が声を掛けてきます
- ???(GM)
- 「おっと、こんなところで珍しい顔をみたな。」
- ギルディア[15,22]
- 顔見知りなのかなぁ
- GM
- 判定するまでも無くディキシです
- 黒騎士[22,12]
- 懐かしい顔だ
- ari3
- (ディキシは四つ角のゲスト出演以外全くしらないNPCなので初見だのう・・・)
- ディキシ(GM)
- 「よお、どうした?ナンパならもっと場所を選んだ方が良いぞ。」
- ユァン[16,21]
- 「女性をナンパする趣味はありません!」
- GM
- 受付男だよ
- ゲルダ[13,18]
- ちっ
- ギルディア[15,22]
- 男かよ><
- ユァン[16,21]
- 「おかまとかしねよ」
- ari3
- (おかまなの・・・?)
- ユァン[16,21]
- 「ディキシ導師おひひゃしぶりでひゅ」
- ラノベル[19,13]
- マッド爺sの繋がりか
- ギルディア[15,22]
- 「翁の養女、大丈夫か?」
- ユァン[16,21]
- 「したかみまひた」
- ギルディア[15,22]
- 「舐めてれば治ろう、それはともかく人間の導師ディキシよ。実に面白い事態が起きておるのだ、今すこし話せるかな。 …そう、出来れば人目に付かぬ場所でな」
- 受付(GM)
- 「ディキシさん、困りますよ。ちゃんと受付を通してもらわないと」
- ディキシ(GM)
- 「かまわねえさ。ま、立ち話もなんだ。そこに座れや」
- GM
- って感じで入り口ロビーにどっかりと腰を下ろします。 人は誰もいません。こんな良い日に賢者の塔の一般人窓口尋ねる一般人は変人だけです
- ラノベル[19,13]
- w
- 黒騎士[22,12]
- そらそうだww
- ユァン[16,21]
- 一般人窓口なのに紹介状無いと疑われるの!?
- GM
- だから紹介状が無いと訪問者名簿に名前かいてアポの申請
- ゲルダ[13,18]
- (導師呼び出してって言われたら、そりゃ「アンタ誰よ?」になるかもね)
社会的な意味で偉い立場に就いている人物だと、PC達にとっては顔見知りであってもそう簡単に会えない手こともしばしば。
会いに行くときはそれ相応の準備を整えていた方が良いだろう。
ただ、誰かのもとを尋ねる際に何かにつけて紹介状を求めるようになるとGMも辟易するので注意。
- ディキシ(GM)
- 「で、俺になんか用か?」
- ユァン[16,21]
- 「かくかくしかじかで、マテウス怪しい」
- ギルディア[15,22]
- 省略しすぎw じゃあペンギンに座って「まず魔術について聞きたいのだが、音を伴う幻覚の魔法は可能なのか」
- ディキシ(GM)
- 「あー?音を伴う幻覚?そうだなあ。まあ、色々種類があるが、一番簡単なのでもそこそこなランクの魔法だな。 だから、答えとしてはある」
- ギルディア[15,22]
- 「ふむ、ここから先は我らの予想なのだが、どうもその魔術を悪用している輩がいるようだ」
- ディキシ(GM)
- 「へぇ……それは聞き捨てならない話だなあ」
- ユァン[16,21]
- 「デュラハンを装って商会を脅しているようなのです」
- ギルディア[15,22]
- ディキシになら全部話してもよさそうだね
- ディキシ(GM)
- 「まあ、うちら賢者の塔は魔術の悪用にはことさら煩い。ま、見つからなきゃどうとでもなるが」
- ギルディア[15,22]
- 「生活の役に立てる……と謳っておるからのう」
- GM
- じゃあどこまで話す?
- ギルディア[15,22]
- 依頼内容から現状まで全部かなぁ
- ユァン[16,21]
- 「個人名は伏せますが」と言って「マテウス」だけははっきり聞いておきたいな。 依頼人は隠したい
- ギルディア[15,22]
- ですね
- ラノベル[19,13]
- 基本ですね
- ギルディア[15,22]
- 「〜〜〜というわけで裏に黒幕がいるかどうかは不明だが、マテウスのことがどうにも気がかりなのだ」
- ディキシ(GM)
- 「なるほどねえ。そんなことが出来る呪文にはまあ心当たりがある。中位魔法にイリュージョンってのがあるな。こいつは、映像だけじゃなくて音まで伴った幻像を作り出せる。そんな悪戯をするにはうってつけの魔法ってわけだ」
- ギルディア[15,22]
- (プリンセス技能が上がると使えるようになる)
- ユァン[16,21]
- 「義父様が偶にお菓子を隠すのに使う魔法ですね」
- 黒騎士[22,12]
- 匂いでバレるだろww>>お菓子
- アヤカ[13,6]
- むしろ食べたのを誤魔化す魔法だったりして
- ギルディア[15,22]
- 甘い臭いがする怪物の幻影にするんじゃない?w
- ユァン[16,21]
- 甘い臭いのする触手になってる
- ラノベル[19,13]
- 爺者触手好き?
- ユァン[16,21]
- いんにゃ
- ディキシ(GM)
- 「で、マテウスという名だが……マテウス、マテウスねえ」
- ギルディア[15,22]
- 「記憶にあるか?」
- ディキシ(GM)
- 「おい、あんた。マテウスって野郎が確か所属してたよなあ?アイツは今どうしてる?」
- GM
- って受付に声を掛けますね
- ゲルダ[13,18]
- ここでまさかの受付の出番
- 受付(GM)
- 「え、マテウスですか?部外者に内部の情報を話すのはちょっと……」
- ギルディア[15,22]
- 受付がいる意味あったんだw
- ディキシ(GM)
- 「すまねえが、こいつらは俺の知り合いでな。悪いが、大目に見てやってくれ。」
- ギルディア[15,22]
- やさぐれ導師かっこいいわぁ
- ラノベル[19,13]
- 相変わらず、太っ腹
- ユァン[16,21]
- そして引かれる給料
- ゲルダ[13,18]
- 導師権限パネェ
- 黒騎士[22,12]
- そりゃあ、一応えらいひとなんだよ、この人
- ラノベル[19,13]
- 自分の研究には真面目だしね
- ユァン[16,21]
- (モスレの魔術師NPCで一番偉い気がする)
- 受付(GM)
- 「今回だけですよ。 マテウスは今から一年半ほど前に塔を出奔して、以来行方知れずです」
- ギルディア[15,22]
- 宿を追い出されたのと同時期ですか
- 受付(GM)
- 「まあ、こっちとしてはあんなのがいなくなって清々するぐらいですが」
- ギルディア[15,22]
- 「ほう、知り合いなのか」
- 受付(GM)
- 「まあ、むしろ知らないほうが良いぐらいですが」
- ギルディア[15,22]
- 「少し聞かせてもらえぬか、奴の風貌などを」
- 受付(GM)
- 「素行の悪さで有名でしたよ。チンピラとつるんで色々あくどいことをやってたと評判ですよ」
- GM
- じゃあ大体の風貌を話してくれますね
- k2n
- (赤い彗星「ほう、マテウスが動いたか…」)(編注:赤い彗星は有名なアノ人のことではなく、第一回リプレイに登場した人物)
- GM
- ぶっちゃければアミバ+仮面の無いジャギ様/2(編注:有名なアノ人達のこと)
- ギルディア[15,22]
- ひでえwww
- ユァン[16,21]
- アミバの頭に鉄板がついてる
- 黒騎士[22,12]
- それはもう街中歩けないレベルだろww
- GM
- 元のジャギね
- アヤカ[13,6]
- 「醜悪」がつくかな
- ユァン[16,21]
- 魔法を使う顔じゃねぇぞ!
- ギルディア[15,22]
- 喪法
- 黒騎士[22,12]
- それでも歩いているだけで通報されかねん凶悪さだww
- アヤカ[13,6]
- 線の細い感じで、しかもその線がくしゃくしゃに崩れてる感じね
- ギルディア[15,22]
- 「ふむふむ…む?使い魔はおらぬのか?」
- 受付(GM)
- 「使い魔ですか?猫だったと思いますが、詳しくは覚えてませんね。 とにかくアイツのことは思い出したくもありませんよ。特に出奔する直前は相当に荒れてましたからねえ」
- “道外れの”マテウス
- 「なぜだ!何故俺の素晴らしさを理解しねえ!俺は天才だぞ! あの宿の糞親父もそうだが、あの依頼人のジジイもだ!俺様をコケにしやがって」
- 受付(GM)
- 「なんか冒険者の宿で、イザコザがあったらしくて相当荒れてましたよ」
- ユァン[16,21]
- 「出奔する決定的な要因には弱いですね、今のところ」
- 黒騎士[22,12]
- きっと、露見してないだけで、人体実験とかしてたんだろうなあ(編注:「ん?間違えたかな?」)
- ギルディア[15,22]
- 「なるほど、あと聞きたいことは… 奴の身体に何か欠点は無かったか?気絶しやすいとかあるいわ脚が遅いとか。ああ、顔が悪いのは聞くまでも無いぞ」
- GM
- 特に無いね>弱点
- ギルディア[15,22]
- 残念だわぁ
- GM
- あえて言うなら、頭が悪い(ノット知力的な意味で)
- アヤカ[13,6]
- 知能はあっても知性が無い、と
- 黒騎士[22,12]
- ロクでもないことを思いつくけど、詰めが甘くて失敗する悪役の典型だな
- ギルディア[15,22]
- 「身体に無いとすれば……そうだな、妙な性癖はどうだ」
- 受付(GM)
- 「性癖ですか?さあ、知りませんよ。むしろ知りたくもありません」
- ギルディア[15,22]
- 知らないかw 奴がメイドフェチかどうか誰か知らないのかー!?
- ユァン[16,21]
- 「一年半前に誰か知り合いが増えたとかありませんでした?」
- 受付(GM)
- 「知り合いですか?……うーん、そうですねえ。枯れ葉通りのチンピラ達とつるみ始めたとは聞いてます。 ああ、そう言えば。たしか出奔する直前に、急に金回りが良くなったと言う話ですね」
- ギルディア[15,22]
- パトロンきたわぁ
- 受付(GM)
- 「本人も上機嫌で「これであの糞ジジィに復讐が出来る」だのほざいてましたから」
- ユァン[16,21]
- 黒w
- ゲルダ[13,18]
- (w
- ラノベル[19,13]
- オイラの質問、繋がった?
- 黒騎士[22,12]
- ww
- hakaima
- (確定じゃね?)
- アヤカ[13,6]
- いや、それw
- 受付(GM)
- 「まあ、彼が変なのはいつものことなので誰も気にも留めてませんでしたがね」
- k2n
- (そして彼は親父に戦いを挑んだ…)
- ユァン[16,21]
- #Yの中帰らぬ人となる
- futa
- (テラ死亡フラグww)
- ユァン[16,21]
- 「後、前に住んでいた所って何処ですか?塔に届けの出ている所で」
- 受付(GM)
- 「家は引き払っていたはずです。流石に素行の悪い魔法使いを野放しに出来ないからと特務魔導師が調べに行きましたから」
- ゲルダ[13,18]
- 特務・・・なんという甘美な響き
- hakaima
- (ブラックロッド?)
- ユァン[16,21]
- ディキシが元締めっぽいw
- GM
- 特務魔導師:賢者の塔内における冒険者的な立場 …そんな自シナの設定。名前しか出てないけど
- アヤカ[13,6]
- 保安とか内部調査の要員?>特務
- 黒騎士[22,12]
- あとは、新発見の遺跡調査とかにも同行するんだろう
- GM
- 荒事から浮気調査、失せもの探しから内部の粛清まで手広くやってるらしい>特務 ぶちゃけ何でも屋
- アヤカ[13,6]
- 賢者の塔版KGBですね
- 受付(GM)
- 「ただ、枯れ葉通りでよく似た人相を見たという話も聞きますね。」
- ギルディア[15,22]
- ギアスかけてから追い出すべきだった
- ゲルダ[13,18]
- 魔法を使おうとすると、耐え難い苦痛が襲い掛かるのですね? <ギアス
- 黒騎士[22,12]
- タナリー大喜びレベルの激痛です>>ギアス
- ギルディア[15,22]
- 「枯れ葉通り…か」ニタリ
- k2n
- (赤い彗星のテリトリーだ、気をつけろ!)(編注:赤い彗星を知る者自重)
- ラノベル[19,13]
- 結構詳しいw
- ギルディア[15,22]
- 嫌なものほどよく聞こえてしまうんでしょうね
- ユァン[16,21]
- 「ふむふむ、大変参考になりました。ところで、魔法を解除する様なアイテム売っていませんか?」
- 受付(GM)
- 「あー、1000spになります」
- ギルディア[15,22]
- 赤字だw
- ゲルダ[13,18]
- ちょw
- ユァン[16,21]
- 足りない
- アヤカ[13,6]
- 請求書は商会に回しておきたまえ
- ユァン[16,21]
- ギルディアに「経費で行けますか?」
- ラノベル[19,13]
- と言うか、ディスペルマジック系は売れないだろう
- ユァン[16,21]
- CWだから巻物売ってね?
- ギルディア[15,22]
- 「経費としては少々高価すぎるだろうが…その道具は何度使えるのだ?」
- 受付(GM)
- 「え?一度ですが?」
- 黒騎士[22,12]
- やっぱりww
- ギルディア[15,22]
- つかえねー
- 受付(GM)
- 「あ、ちゃんと達成値を上回らないと解除できませんよ」
- ラノベル[19,13]
- w
- hakaima
- (コスパ悪すぎww)
- ゲルダ[13,18]
- ティソダーに比べれば………!(編注:SWのリプレイに登場した、発火魔法が誰でも使えるという触れ込みのインチキ商品)
- ユァン[16,21]
- 「要らないですね。」
- 受付(GM)
- 「残念ながら成功+5なんて物はありませんからこの世界」
- GM
- じゃあそんな感じかなあ
- 黒騎士[22,12]
- CWとちがって判定が必要だからなーキーコードのありがたみが五臓六腑にしみわたる
- ギルディア[15,22]
- 高いダイスまわして封じ込めといてよw
- GM
- その分値段上がるよw
- ユァン[16,21]
- 「導師をお借りします。ディキシさん逝きますよ」
- ギルディア[15,22]
- つれてくのかいw
- ディキシ(GM)
- 「あ? 俺このあと実験があるんだが」
- ユァン[16,21]
- 「来て下さい。」
- 黒騎士[22,12]
- きっと放置すると爆発する系の実験だなww
- ギルディア[15,22]
- 「ふぅむ、魔術を魔術と見抜ける者がいれば良いのだが…」ディキシや受付をチラチラ
- 黒騎士[22,12]
- (魔術を魔術であると見抜けないと)難しい
- ディキシ(GM)
- 「放置できないんだよなあ。じゃあ悪いが俺の代わりにマナタイトとカルトフラムの合成やっといてくれるか? 失敗すると部屋が吹っ飛ぶから気をつけてくれよ」
- ギルディア[15,22]
- 「固体融合で核爆発を起こせばいいのだな?」
- ユァン[16,21]
- 「塔の一つや二つ消し飛んでも私の懐は痛みません。困っているので助けて下さい」 …キャラ違うな
- ゲルダ[13,18]
- (賢者の塔逃げてー!)
- 黒騎士[22,12]
- そして、爆発の被害の請求が#Yに届き、親父が大激怒してOYAJIへと変化
- ギルディア[15,22]
- 「翁の養女よ、これは無理な頼みのようだ」
- ディキシ(GM)
- 「イリュージョンを見分けたけりゃ、石でも投げとけ。 所詮幻影だからな、触感はありゃしねえよ」
- ラノベル[19,13]
- ですね
- 黒騎士[22,12]
- 冒険者の人口分布的にも魔術師は貴重だからなあ
- ユァン[16,21]
- 「むぅ、困りました。魔法使い欲しいです。切実に」
- ゲルダ[13,18]
- 石を投げなよ………
- ギルディア[15,22]
- 「ふむ…ああそうだ、幻術の射程距離はいかほどだ」と詳しい情報を聞いとくよ
- ディキシ(GM)
- 「あー、たしか通常で30mだな。拡大すりゃもっと伸ばせるが。 あとメタ的に言えばレベル5魔法だ」
- ラノベル[19,13]
- w
- ゲルダ[13,18]
- ディキシw
- ギルディア[15,22]
- 言うのそれw
- ディキシ(GM)
- 「うん?今なんか変なこと口走ったか俺?」
- ラノベル[19,13]
- www
- ギルディア[15,22]
- 「なるほど、感謝するぞ人間の導師ディキシよ」
- 受付(GM)
- 「そろそろ、戻らないと不味いんじゃないですかディキシさん。本当に部屋吹っ飛びますよ?」
- ユァン[16,21]
- 「導師ありがとうございました。また、うちに来て下さいね。」
- GM
- じゃあそんなところで、ディキシはのっそりと部屋に戻っていきますね
- アヤカ[13,6]
- いかん、もう手遅れだ
- ユァン[16,21]
- ちゅどーーーーーん
- ギルディア[15,22]
- www
- ラノベル[19,13]
- w
- 黒騎士[22,12]
- *チョドーン*
- GM
- 後ろで何か爆発音が聞こえましたが
- ギルディア[15,22]
- 地雷乙
- ゲルダ[13,18]
- (賢者の塔は)犠牲になったのだ………
- GM
- 二人は聞いて聞かない振りをしました
- ギルディア[15,22]
- 「(ディキシの苦情→#Mへ→#Mの怒り→余へ、だろうなぁ…)」鬱になる
先にも書いた通り、TRPGではPCの持つ人脈を活かして、話をより円滑に進めていくことも出来る。ただ、頼りすぎてもいけない。
誰でも彼でも連れて歩けるようであれば、そもそもゲームとして成り立たないし。
とりあえず二人はディキシの助けを得て、今回の事件に関係ありそうな魔法の存在と、マテウスについての詳しい情報を聞き出すことに成功した。
- GM
- じゃあ次行っても良い?
- ゲルダ[13,18]
- どうぞ?
- ラノベル[19,13]
- おk
- 黒騎士[22,12]
- おk
- ユァン[16,21]
- おk
- アヤカ[13,6]
- おl
- ゲルダ[13,18]
- 行くことになった
- GM
- じゃあ黒騎士とゲルダー
- ゲルダ[13,18]
- はい
- GM
- 君達はガトックとチェスカにつれられてリューンを歩いています。 じゃあどっちかランダムで振ってみて
- 黒騎士[22,12]
- スタスタ
- 黒騎士[22,12]
- 黒騎士 -> 2D6 = [1,1] = 2
- ゲルダ[13,18]
- ゲルダ -> 2D6 = [5,1] = 6
- 黒騎士[22,12]
- ぎゃー
- k2n
- (おめでとう!!!)
- GM
- これは黒騎士だなあ。ゲルダには悪いが
- 黒騎士[22,12]
- ごめんなさい
- ゲルダ[13,18]
- なんでもこーい!
- GM
- 二人とも2のイベントが起こるよ
- アヤカ[13,6]
- 10点?
- ゲルダ[13,18]
- 10点ですね
- 黒騎士[22,12]
- (´・ω・`)
- ラノベル[19,13]
- ランダムイベントではもらえないはず
- ゲルダ[13,18]
- ちっ
- GM
- じゃあ君達が街を歩いていると、チェスカとガトックは少し先を歩いていますね。で、二人が角を曲がりました
- 黒騎士[22,12]
- ほむ
- ラノベル[19,13]
- はぐれた
- GM
- 君達もついて曲がろうとした時、凄い寒気がします
- 黒騎士[22,12]
- 「!?」
- ラノベル[19,13]
- ?
- ゲルダ[13,18]
- ?
- ラノベル[19,13]
- 凍土鬼?
- GM
- 君達の前の通り、今チェスカ達が曲がったのと入れ違いで通りの奥から一人の男が歩いてきます
- k2n
- (赤い彗星きたー!)(編注:赤い彗星を知る者自重)
- GM
- 筋肉隆々とした男
- ゲルダ[13,18]
- え?
- GM
- ホレボレするような鍛え抜かれたボディ
- 黒騎士[22,12]
- む?
- GM
- そしてその身には、何一つ纏っていません
- ラノベル[19,13]
- Mr.スワンw
- ゲルダ[13,18]
- アニキキター!!!?
- GM
- 全 裸
- ラノベル[19,13]
- マカブルかw
- ゲルダ[13,18]
- マッパマカブルの遣い手!?
- 黒騎士[22,12]
- 「……どうやら何も居ないようだな、うむ、何も居ない」二人を急いで追いかける
- GM
- じゃあ、なぜか足がすくみます
- 黒騎士[22,12]
- なにww
- ゲルダ[13,18]
- え
- GM
- 精神抵抗もとい、SAN値チェックをどうぞ。目標は16
- ラノベル[19,13]
- w
- ラノベル[19,13]
- SAN値チェックであってんのかw
- 黒騎士[22,12]
- 黒騎士 -> 7+2D6 = 7+[2,2] = 11
- 黒騎士[22,12]
- (´・ω・`)
- ゲルダ[13,18]
- ゲルダ -> 7+2D6 = 7+[2,4] = 13
- k2n
- ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
- ゲルダ[13,18]
- 「これはもう駄目かもしんないね」
- GM
- じゃあ動けない君達を他所に、男は真っ直ぐとこちらに近づいてきますね
- 黒騎士[22,12]
- [
- ギルディア[15,22]
- (脳内で映像化されるwww)
- GM
-
もちろん何一つ身にまとうことなく
何一つ隠すことなく
- ゲルダ[13,18]
- いーーーーーーーーーーーーーやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 黒騎士[22,12]
- (……この男…出来る! 何が出来るのかは分からぬが)
- GM
-
もう君達の目の前に来た男はこう呟きます
<裸> <殺>
「Mappa──Macabre」
といったところで意識が暗転しますね
- ラノベル[19,13]
- www
- ギルディア[15,22]
- なにこの空気w
- ユァン[16,21]
-
ヽ('A`)ノ トキハナツ!
( )
ノω|
- ギルディア[15,22]
-
__[警]
( ) ('A`)
( )Vノ )
| | | |
- 黒騎士[22,12]
- www
- ゲルダ[13,18]
- オワタw
- ギルディア[15,22]
- よりにもよって護衛中にw
- 黒騎士[22,12]
- なんか、コレが原因でシナリオ失敗しそうww
- hakaima
- (え、がめおべあ?ww)
- GM
- 二人が眼を覚ますと、まるで何事も無かったかのようにあたりは普段の静けさを取り戻しています。 当然全裸の男などどこにも見えません
- ユァン[16,21]
- メイドインセブン逃げてーーーー
- ゲルダ[13,18]
- 「え、なに、今何があったの?」
- 黒騎士[22,12]
- 「ハッ!? 一体何が……いかん、早く追わねば」
- GM
- じゃあ二人ともHPとMPから1d6ずつ引いておいて
- 黒騎士[22,12]
- HPもかよww
- ゲルダ[13,18]
- ゲルダ -> 1D6 = [3] = 3
- ギルディア[15,22]
- ダメージデケエw
- 黒騎士[22,12]
- 黒騎士 -> 1D6 = [3] = 3
- GM
- 何か酷い悪夢を見た気がしますが、何も思い出せません。 むしろ何も思い出したくありません
- 黒騎士[19,9]
- 「ぬう、何やらひどく納得のいかぬことがあった気がするが思い出せん……」
- ゲルダ[10,15]
- ナンダカワルイユメヲミタキガスルヨ・・・
- ラノベル[19,13]
- きついなぁ、ダメージソースがいらないとこで戦力ダウンは
- k2n
- (状況からしてダメージが少なすぎる)
- GM
- (うむ、やりすぎた)
- 黒騎士[19,9]
- とりあえず、急いで合流しよう
- GM
- じゃあ二人は急いでチェスカ達のあとを追っていくのでした。 …何かとても大事なものを失ったような気がしながら
- ラノベル[19,13]
- w
- 黒騎士[19,9]
- ww
- ゲルダ[10,15]
- マッパにトラウマ持ってこそ一流メイドへの一歩ですよ
- 黒騎士[19,9]
- 火ダルマになったりしてマッパになることが稀によくある黒騎士には或いはマッパの才能があるのかもしれない
- GM
- 追加効果:このシナリオ中、視界内に裸の男がいると、トラウマにより全判定に-2がつきます
- ラノベル[19,13]
- w
- GM
- うん、ごめんやりすぎたんだ
- ゲルダ[10,15]
- w
- ギルディア[15,22]
- 普通無いでしょw
- 黒騎士[19,9]
- ww
- ゲルダ[10,15]
- うん
- 黒騎士[19,9]
- 何、気にすることはない
- ゲルダ[10,15]
- マッパにトラウマ持ってこそ一(ry
- GM
-
IFシナだからね
でもこの全裸をみたときのときめきを忘れないで欲しい
じゃあ、話を続けようか
- 黒騎士[19,9]
- どうせならおにゃのこのマッパがいいです
- ユァン[16,21]
- 御奉仕できないメイドがまた一人
- GM
- (ちなみに何もしてないですよ?)
- ゲルダ[10,15]
- 何をするつもりだったんですか!
- GM
- (ただ全裸の男とすれ違って、あまりの精神ショックで意識を一瞬失っただけですよ)
裸殺闘技・マッパマカブル。それはシナリオ『哀悼のマカブル』で語られる、精霊術と全裸をくみあわせた、古来より存在する格闘技である。
すでに世間より喪われて久しいはずのこの闘技の遣い手が、なぜこの場に現れたのか………それは恐らく、永遠の謎だと思われる。
ちなみに同シナリオの冒頭で、先に紹介した『Maid in Seven』に登場するメイド七人衆の一人である接客メイド【木枯らしのウルトビーヌ】がこれに挑み、大敗を喫している。
以来、一流のメイドであるはずの彼女は全裸に対して深刻なトラウマを抱えることになってしまった。
- GM
- じゃあ君達は、とある別の商会の商館に到着します。 どうやら今日の商談はここでやるようですね
- k2n
- (看板には「ダハーカ商会」)
- 黒騎士[19,9]
- 何を扱うんだよww
- アヤカ[13,6]
- 金さえ出せばクレムリンでも>黒騎士
- ラノベル[19,13]
- 健康器具とかじゃない?>ダハーカ商会
- k2n
- (全員全裸です)
- ユァン[16,21]
- アビス商会受付「いらっしゃいませ。」
- ギルディア[15,22]
- (ドフォーレ商会を倒しましょう!)
- ゲルダ[10,15]
- どこまでついていけるのかな?
- 黒騎士[19,9]
- とりあえず、商談にまでつきあうわけにはいかなそうなんで、別室待機かな?
- チェスカ(GM)
- 「すみませんが、会議室の中にまではご遠慮いただけますか?」
- ゲルダ[10,15]
- じゃあ部屋の外で待ってよう
- GM
- そういって君達は待合室というかロビーのような場所に案内されるね。 そこでは何人かの商人が休憩がてら雑談や商売の話しに花を咲かせてる
- 黒騎士[19,9]
- 待つふりをして、すこし、聞き耳を立ててみようか
- GM
- 黒騎士は聞く。ゲルダはどうする?
- ラノベル[19,13]
- 聞き耳は盗賊技能
- ゲルダ[10,15]
- 屋内だから「超高感度集音マイク」というなのウインドボイス使えないんだよねぇ 普通に聞ける?
- GM
- 普通に聞けるよ。休憩室でナイショ話はしないだろうし
- ゲルダ[10,15]
- じゃあ一応。
- GM
- じゃあ二人とも聞くでいいのかな?
- 黒騎士[19,9]
- うい
- ゲルダ[10,15]
- はい
- GM
- じゃあ商人の話はちょうどウィンザール商会の話題になってるね
- 商人A(GM)
- 「ウィンザール商会、やはりここの所商売が芳しくないようだな」
- 商人B(GM)
- 「まあ、しょうがないでしょう。当主がデュラハンに狙われているなんて噂が立っていては」
- k2n
- 商人A「ふふふおぬしも悪よのう」
- 黒騎士[19,9]
- 悪役を増やすなww
- 商人A(GM)
- 「だよなあ。ガトック氏が死んだら、後継もいない。あの商会もお仕舞いじゃないかねえ」
- ラノベル[19,13]
- 跡継ぎもいないからなぁ …おっとコリュー
- ギルディア[15,22]
- 商人B「いえいえお代官様にはかないませぬ…悪代官の続編まだー?」
- 商人B(GM)
- 「まったくですね。モルコール商会は笑いが止まらないでしょうねえ」
- ラノベル[19,13]
- 情報キタ
- 黒騎士[19,9]
- (モルコール商会?)
- ギルディア[15,22]
- (ものすごいモスレ向きな名前がw)
- ゲルダ[10,15]
- (喪ルコール?)
- ギルディア[15,22]
- (お酒取り扱ってそう)
- k2n
- (メルコールとか売ってます)
- ユァン[16,21]
- 喪は悪じゃないよ
- 商人B(GM)
- 「当主のモードレッドなんて、まるでもうガトック氏が死んだかのように触れ回ってますよ?」
- ゲルダ[10,15]
- (喪ードレッド?)
- ラノベル[19,13]
- 喪ードレッド
- 商人B(GM)
- 「もうモルコール商会はおしまいだ!なんてねえ」
- 黒騎士[19,9]
- ちょww
- ギルディア[15,22]
- 兄者 ウィンザール商会はおしまいだ!じゃなくて?
- 黒騎士[19,9]
- 自分のとこを終わりにしてどうする
- GM
- おっと
- ゲルダ[10,15]
- そこは突っ込むんだw
- GM
- ごめん間違えた
- ゲルダ[10,15]
- じゃあいまのは黒歴史で(編注:といいつつ編集時も残す。まさに外道!)
- 商人B(GM)
- 「もうウィンザール商会はおしまいだ!なんてねえ」
- 商人A(GM)
- 「まあ、デュラハンならしかたないですよ。天災みたいなものですからねえ。 おっと、噂をすればなんとやら」
- 黒騎士[19,9]
- 「む?」
- ゲルダ[10,15]
- む。
- GM
- そういって二人は、廊下を歩いている男を見つめますね
- 黒騎士[19,9]
- ほう
- ギルディア[15,22]
- (その顔は邪術士の顔だ!)(編注:とあるシナリオに登場する、顔画像被りに関するメタなツッコミ)
- ゲルダ[10,15]
- w
- GM
- 視線の先には、高級そうな衣服を身に着けた男があるいています
- ユァン[16,21]
- モードレッド「ぶわあーーーーーーっはっは!わたしがモードれっどでぇす」
- ゲルダ[10,15]
- だれてめぇ
- GM
- セージ持ちには分かりますが
- 黒騎士[19,9]
- わかった
- GM
- モルコール商会の紋章が胸に見受けられますね
- ラノベル[19,13]
- 護衛にアミバ+ジャギ/2ついてない?
- GM
- ついていないw
- ユァン[16,21]
- (アミバもジャキも顔が命!でも整形はするよ!するよ!)
- 黒騎士[19,9]
- 「(アレが件のモルコールとやらか……)」
- GM
- じゃあそのままスタスタと廊下を歩いていきますが
- k2n
- (秒速7メートルで)
- ギルディア[15,22]
- バナナを踏んでこけます
- ラノベル[19,13]
- w
- ゲルダ[10,15]
- モルコールソス
- GM
- こけませんw じゃあそのまま、男は廊下の先に消えていきます。おk?
- k2n
- (それがその男を見た最後だった…)
- ゲルダ[10,15]
- ちょ
- 黒騎士[19,9]
- おk
- ゲルダ[10,15]
- んー、あたしだれか分からないのでただの金持ちが歩いていたようにしか思わないだろうな。 おk
- GM
- おk。 じゃあちょうど商談がおわったようですね。 会議室の扉が開いて中からガトックとチェスカが出てきます
- ゲルダ[10,15]
- 粗相の内容に静かに付き従います。
- GM
- 粗相の内容か(編注:もちろん本来は「ない様」が正しい発言だった)
- ゲルダ[10,15]
- いやん
- GM
- ゲルダがメイドしてる!?
- k2n
- (しかも粗相してる)
- ギルディア[15,22]
- (連れションでしかもお漏らしとな)
- GM
- 偽者だ!このゲルダは偽者に違いない!(編注:いやだなあ、ただの劇場版補正ですよ)
- 黒騎士[19,9]
- で、あまり商談は芳しくなかったんだろうね
- GM
- ですねえ
- ユァン[16,21]
- そりゃあな
- GM
- 二人ともあまり顔色が良くないです。 そりゃ当主が明日死ぬかもしれない商会と取引なんてみんな嫌がりますよね
- ユァン[16,21]
- 明日死ぬってやつとはねぇ
- 黒騎士[19,9]
- こういう時は下手に慰めたりしない方がいいな
- GM
- じゃあ、二人はそのまま口数も少なく外に出ますね
- ゲルダ[10,15]
- 何となく気まずさを感じながらついて出ます
- ラノベル[19,13]
- 露骨に顔に出すとは、商人としてどうなんだろう?
- ギルディア[15,22]
- 死ぬとなったら流石に顔に出る
- アヤカ[13,6]
- というか死ぬ死ぬ言われたんで気分が悪いんでしょう
- ユァン[16,21]
- (モードレッド「計画通り」ニヤリ)
- GM
- じゃあ二人とも
- 黒騎士[19,9]
- うい
- ゲルダ[10,15]
- ほい
- GM
- 冒険者+知力でロール
- 黒騎士[19,9]
- 黒騎士 -> 7+2D6 = 7+[6,6] = 19
- 黒騎士[19,9]
- お
- k2n
- (1ゾロの代償きたわぁ)
- ゲルダ[10,15]
- ゲルダ -> 4+2+2D6 = 4+2+[3,3] = 12
- GM
- クリティカルったね(編注:判定時の6ゾロはクリティカルではなく自動的成功)
- 黒騎士[19,9]
- なんで、出目が極端なんだww
- GM
- おk。じゃあ二人とも気付く。商館のテラスに先ほどの男が出ていて、誰かと話し込んでる
- ゲルダ[10,15]
- 「………」
- GM
- モードレットと、もう一人はどう見ても商人には見えないね
- 黒騎士[19,9]
- (ふん、商談か? だが……?)
- ラノベル[19,13]
- アミバ+ジャギ/2?
- ユァン[16,21]
- 胸に七つの傷があって白髪で、眉毛がなくて堀の深いどことなく邪悪で小物そうな男?
- 黒騎士[19,9]
- 「うわらば!」と「ばわ!」を足したような顔?
- GM
- ないないw …身のこなしを見る限りだと、ゲルダは自分の同業者だと思う
- k2n
- (樽道)
- ギルディア[15,22]
- (少女兵)
- GM
- メ〜ドじゃないよ、シーフのほうね
- ゲルダ[10,15]
- (なんであんなのと?)
- 黒騎士[19,9]
- (その筋の者か? 商売に汚れ仕事が伴うことはあろうが……ふむ?)
- GM
- ちょうど屋外だが、流石に距離がありすぎて声は聞こえないねえ
- ゲルダ[10,15]
- フフフ、ついにこのマイクを使うときが来たみたいだね!
- ラノベル[19,13]
- キタ
- ari3
- 歌うの?
- ラノベル[19,13]
- ウインドボイス
- ギルディア[15,22]
- ウインドボイスきわたぁ
- GM
- じゃあ、超高性能集音マイク?※
- ゲルダ[10,15]
- つかいます!
キャラクター紹介で述べているが、ゲルダのシャーマン技能は精霊由来のものではなく、怪しげな古代遺産に頼ったものである。
もっとも、それぞれにそれらしい名前や効果がついているものの、ルール的にはただのシャーマン技能であり、当然精霊魔法相当の道具を使えばその分精神点も消費する。
今回使用する『超高性能集音マイク』は、精霊魔法の一つ『ウインドボイス』(風の精霊の力を借りて、500m以内の特定地点と音声のやり取りが可能)の事になる。
…しかし、ウインドボイスは聞くだけでなく話しかけることも可能なのだが、果たしてマイクで良かったのか?
ちなみにゲルダが利用できるシャーマン技能及び精霊魔法の一つ一つには、全てそういった設定がされているが、多分半分以上は披露されずに終わる予感(笑)
- GM
- 判定よろ
- ゲルダ[10,15]
- ゲルダ -> 3+2D6 = 3+[2,2] = 7
- ゲルダ[10,15]
- あぶなかったw
- ギルディア[15,22]
- あぶねえw
- GM
- おk
- ???(GM)
- 「こちらスネーク。感度良好、感度良好」
- ギルディア[15,22]
- エロイ
- ゲルダ[10,12]
- 「おk」
- GM
- 二人の声がゲルダに超高性能マイクに拾われて耳に届きますね
- 黒騎士[19,9]
- そういえば、顔は見えてないんだろうか
- GM
- 顔は見えるよ
- 黒騎士[19,9]
- ほう
- GM
- 普通だね。 特に特徴はない
- 黒騎士[19,9]
- ふむ
- ギルディア[15,22]
- (フツメン爆発しろ)
- ラノベル[19,13]
- 盗賊は特徴がないか、ものすごく印象的なのがいい
- 黒騎士[19,9]
- だな
- ゲルダ[10,12]
- (「なっにが聞こえるかな〜♪」)
- モードレッド
- 「なんの用だ?あまり、私のところに顔を出すなといっておいたはずだが」
- ゲルダ[10,12]
- 大丈夫、音声だよ!
- ???(GM)
- 「日時が決まりましたので報告に。決行は明日の夜。」
- モードレッド
- 「何か問題はあるか?」
- ???(GM)
- 「対象が護衛にと冒険者を雇ったようですが、まあ問題はないでしょう」
- ゲルダ[10,12]
- 「!?」
- ユァン[16,21]
- (まぁ、真黒だわw)
- 黒騎士[19,9]
- 「?」←聞こえてないのでわからない
- ギルディア[15,22]
- 声の通り道にいる者全員に聞こえるよ
- アヤカ[13,6]
- 「声の通り道に居るもの」? 街路に声が響いてないかとw
- ゲルダ[10,12]
- 聞こえますね
- GM
- テラスの上だから通り道には誰もいないね。鳥ぐらいだ
- k2n
- (鳥「ニヤリ」)
- ギルディア[15,22]
- 黒騎士がゲルダの前に立ったら聞こえる
- モードレッド
- 「ふむ、これでついにあのにっくきアイツも」
- hakaima
- (悪代官かww)
- ???(GM)
- 「では、私はこれで。ことがすみましたら事後処理の方はよろしくお願いします」
- ラノベル[19,13]
- ・・・これで、推定5レベルソーサラーと?レベルシーフが来るのか・・・
- ゲルダ[10,12]
- (「ふふん、こりゃとんだネズミだったね」)
- モードレッド
- 「なに、誰も気になど止めんよ。死神に襲われて死ぬなど、それは天災だ。 治安隊とて形だけの調査で終わりさ」
- GM
- そういって話が終わりますね
- ゲルダ[10,12]
- ド真っ黒wwww
- 黒騎士[19,9]
- 「(ほう、なるほど、死神か……死神な……クククその鎌がどちらの首に落ちるか、分かっていないようだな)」
- GM
- じゃあモードレッドはそのままきびすを返してテラスから商館に戻ります。 それでシーフの方は、そのまま庭に飛び降りると塀をひょいと乗り越えて裏路地に消えていきますね
- ゲルダ[10,12]
- なんという目立つシーフ!
- 黒騎士[19,9]
- 少しは忍べww
- ???(GM)
- 「こちら大佐、通信を終了する。あとはスネイプ、君に任せる。 通信終了」
- GM
- ザザッ
- ゲルダ[10,12]
- 「らじゃー」
- 黒騎士[19,9]
- ゲルダの方を見て「蓋を開ければなんともつまらんものだな、だが、もう一つ懸念は残っている」
- ゲルダ[10,12]
- 「なに?」
- 黒騎士[19,9]
- 「これが、1から全て連中の仕業なら問題はない、だが――最初の1が連中の仕業でないなら、少々面倒だ、と、そう思ったのだ」
- GM
- じゃあお二人はそれで良いかな?
- 黒騎士[19,9]
- おk、では、護衛しつつ帰りましょう
- ゲルダ[10,12]
- そうだね
忍ばないシーフのお陰(?)で、いともあっさりと計画が露呈してしまったモルコール商会。
だがこの決め手となる情報の入手も、それが後にあんな事になろうとはこの時点ではまだ誰も予想だにしてなかった。
- GM
- じゃあラノベルー
- ラノベル[19,13]
- ほい
- GM
- 君は一人で今お屋敷にいる
- ラノベル[19,13]
- ですです
- GM
- おっと、猫も一緒だ
- k2n
- (そして訪ねてくる全裸)
- GM
- 何してる?
- ラノベル[19,13]
- 一応形だけ調査しながら待ってます
- GM
- じゃあ君が本を調べたり、本を調べたり、本を調べたりしていると
- ラノベル[19,13]
- w
- ゲルダ[10,12]
- 本だけww
- GM
- トントンと、近くの窓が叩かれますね
- ゲルダ[10,12]
- デュラハンだ!
- k2n
- (キャーツンドラー!)
- ラノベル[19,13]
- 「はやいわね」
- 構成員(GM)
- 「そう思うなら、開けてくれや窓」
- ラノベル[19,13]
- 開けます
- k2n
- 構成員「かかったなアホが!」
- ゲルダ[10,12]
- w
- ラノベル[19,13]
- w
- 構成員(GM)
- 「カッコつけて2階の窓を叩いたのはいいが、姿勢がつらくてな」
- ラノベル[19,13]
- w
- ゲルダ[10,12]
- やだ・・・なにそれ・・・
- ギルディア[15,22]
- www
- 黒騎士[19,9]
- www
- hakaima
- (カッコワリいww)
- ラノベル[19,13]
- 出入りの業者にでも化けろよ
- 構成員(GM)
- 「まったく、何でこんな奴のために俺がつかいっぱしりをブツブツ、フィオーネ様の命令だから命はかけるがブツブツ」
- ラノベル[19,13]
- 「で、情報は?」
- GM
- そう言いながらメモを手渡してきますね
- 構成員(GM)
- 「まず、噂の出元に関してだがこれは二つある」
- ラノベル[19,13]
- ほう
- 構成員(GM)
- 「まず、リューン枯れ葉通りだ。ここに住むチンピラのマラゼンって野郎が吹聴し回ってるらしい」
- k2n
- (ドクドクの実を食った)
- ギルディア[15,22]
- (マラとな)
- ゲルダ[10,12]
- マゼランじゃなかった!
- ラノベル[19,13]
- 「枯葉通りね」
- 構成員(GM)
- 「で、こっちが一般市民に出回ってるらしいな。そして、もう一つだが商人の間にも広まっててな、まあこっちはモルコール商会からだ」
- ラノベル[19,13]
- やっぱりか。 てか、さっきのシーンの通りだけど
- 構成員(GM)
- 「まあ、出所にかんしてはこんなとこだ。 で、もう一個のマテウスと言う男についてだが」
- ゲルダ[10,12]
- (ちゃんと覚えて貰ってた!)
- ラノベル[19,13]
- 「ええ」
- 構成員(GM)
- 「元賢者の塔所属の魔法使いだな。実力だけは導師級だそうだ」
- ラノベル[19,13]
- 意外と強いなぁ
- 構成員(GM)
- 「ただ、素行の悪さが問題で評判は最悪」
- ユァン[16,21]
- (導師級でチンピラに落ちるとか勿体ねぇ)
- ギルディア[15,22]
- (チンピラが導師級に上がったのよ)
- ゲルダ[10,12]
- チンピラさんパネッスw
- 構成員(GM)
- 「一年半ほど前に塔を出奔して行方をくらませたらしい。 で、現在はだがどうも枯れ葉通りでチンピラとつるんでるらしいな」
- ラノベル[19,13]
- イリュージョン、フライ、Fボールってとこか
- 構成員(GM)
- 「さっき名のでたマラゼンって男もその一味だそうだ」
- ラノベル[19,13]
- 「なるほどね」
- 構成員(GM)
- 「まあ、そんなところだ」
- ラノベル[19,13]
- 「後は、ガトックの敵で魔術師を雇った奴は?」
- 構成員(GM)
- 「さあてな?まあ、少なくともモルコール商会とウィンザール商会の仲は最悪だ。 商売敵って奴だな。ウィンザール商会がリューン出てきて一番損をかぶったのはモルコールだ」
- ラノベル[19,13]
- 「モルコールとマテウスの繋がりがあれば、完璧なんだけど・・・」
- アヤカ[13,6]
- あー、こりゃわたしが聞くこと無くなったな。聞こうと思ってたこと全部に答が出ちまった
- k2n
- (400sp払って既出の情報を手に入れた→完)
- 黒騎士[19,9]
- 確認が取れてよかったじゃないか
- 構成員(GM)
- 「で、こっちの報告は以上なんだが。あとフィオーネ様から伝言だ」
- ラノベル[19,13]
- 「ありがと、なんて?」
- 構成員(GM)
- 「『裏の方はこっちが引き受けておくから、冒険者のお仕事頑張ってちょうだい。』だとよ」
- ゲルダ[10,12]
- フィオーネさんマジカリスマ
- ギルディア[15,22]
- ツンドラこええええ
- 黒騎士[19,9]
- つまり、ヒャッハーしておkなわけですね
- ユァン[16,21]
- 頼もしいwwサービス良いなぁ
- ラノベル[19,13]
- 「ありがとう、と伝えて。彼には言った方がいいかしら?」
- 構成員(GM)
- 「あー、それは任せる …糞ッ!なんだってフィオーネ様はこんな奴に。やっぱりあれか?冒険者か?冒険者になれば良いのか?」
- ラノベル[19,13]
- 「ふふふ」
- ギルディア[15,22]
- (なにこの喪臭漂う構成員)
- 構成員(GM)
- 「俺だってこう見えてそこそこレベル高いんだぞ?それがなんで、こんな下っ端への伝令役だなんて」
- ギルディア[15,22]
- (ラノベルレベル4なのにw)
- ラノベル[19,13]
- (3ですよ?)
- 構成員(GM)
- 「まあ、手前もがんばれや。ここまでお膳立てしてもらって、失敗したらどうなるかは知らんぞ?」
- 黒騎士[19,9]
- まあ、単純にLV=組織内の地位というわけではないんだろう、無論、上にのし上がるのに腕は必要だろうが
- ユァン[16,21]
- (ギルド内の地位の高いNPCっていないね)
- GM
- ちなみに彼の体捌きを見てると、ラノベルは自分と互角かもしかしたら少し強いかなあと思うね
- ラノベル[19,13]
- 「ありがとう、ごめんなさいね」
- 構成員(GM)
- 「じゃあな、畜生。情報料は後払いだ。きっちり成功報告と一緒に耳揃えて持ってこい。」
- ラノベル[19,13]
- 「わかってますわ、またよろしく」
- ユァン[16,21]
- (うちに来てラノベルにファックされていいぞ)
- 黒騎士[19,9]
- されるのかよww
- ギルディア[15,22]
- (ペニバンの出番か)
- ラノベル[19,13]
- そんな趣味はありません
- ユァン[16,21]
- (構成員「ちょwwwペンギンは太すぎるってwwwひぎぃwwwww」)
- ギルディア[15,22]
- (ラノベルとぱ ちんこ屋店主は文字でしか欲情できない)
- ゲルダ[10,12]
- 構成員構成員ソス・・・
- 黒騎士[19,9]
- 構成員は犠牲になったのだ……
- ギルディア[15,22]
- コウテイペンギンェ…
- ラノベル[19,13]
- まぁ、盗賊としてのラノベルは、余裕を崩さないキャラなのでw
- GM
- さてそんなところだね。 構成員はそのまま音も無く庭に着地すると庭木の合間に姿を消しました
- ゲルダ[10,12]
- 忍ばないシーフ! まただよ(笑
- ギルディア[15,22]
- 時折猫を踏んだ音が…
こちらもフィオーネのお陰ですんなりと情報を入手。
だがこの情報の入手も、それが後にあんな事になろうとはこの時点ではまだ誰も予想だにしてなかった。
- ラノベル[19,13]
- じゃあ、ここまで?
- GM
- では取り合えずここまでですかね。 おつかれさまでしたー
- k2n
- お疲れ様です
- ユァン[16,21]
- お疲れさまでした〜
- ギルディア[15,22]
- お疲れ様でした
- 黒騎士[19,9]
- お疲れ様でしたー
- doggy_
- (おつかれさまですー)
- ゲルダ[10,12]
- お疲れさまでした
- ari3
- おつですー
- karyu_
- お疲れ様でした
- ラノベル[19,13]
- お疲れ様〜
- アヤカ[13,6]
- おつかれさまです
- GM
- NOW SAVING
- GM
- さて、GMの懺悔
- ラノベル[*,*]
- ほい
- k2n
- 足を舐めろ準備(編注:反省会の流れは皆大体読めている)
- GM
- 無駄にNPC描写しすぎてる感が否めない。PC主体でもっとNPC適当の方が良いと思います。 ごめんなさいPCの皆様
- ラノベル[*,*]
- かっこよくて、僕は好きですが?
- k2n
- ええじゃないかええじゃないか
- 黒騎士[19,9]
- コレくらいでもおkだと思いますよ?
- ユァン[*,*]
- フィーオネカッコいいね
- 黒騎士[19,9]
- 黒騎士にシリアスはに合わないと思っていたら1ゾロでマカブルとか、やはり、コイツにシリアスは無理と思ったww
- ゲルダ[*,*]
- チェスカさんが好きです。 でも次回の彼女がもっと好きになれるはずです。(編注:深読みとかイクナイ)
- 黒騎士[19,9]
- 次回はチェスカにとちゃんと話をしようと思った
- ギルディア[*,*]
- 今日も邪気眼にツッコミが無かったorz
- k2n
- ユァンじゃあ…
- doggy_
- (だって邪気眼PCが一番まとも・・・w)
- ユァン[*,*]
- 邪気眼なんてユァンの周りでは普通です。寧ろ嘘じゃない分タチが悪い
- ゲルダ[*,*]
- k2nの兄者とギルっちの邪気眼に突っ込んだら負けかなって思ってる
- k2n
- ごめんなさいモスレ一厨二でごめんなさい
- GM
- なんとなくNPC主導になってる気がして。よし死のう。 誰か切った回線ちょうだい
- 黒騎士[19,9]
- ソレを言ったら、自分の時はもっと、NPC主導だった気がする
- ラノベル[*,*]
- セッション初心者なんで助かってますよ
- ユァン[*,*]
- もっと主導権取れるようにロールしたいもんだぜ
- ギルディア[*,*]
- NPCはモスレの花です
- futa
- ハハハ宅の痛いNPC主動に痛さで敵うなんているものかね
- ゲルダ[*,*]
- じゃあ今度のGMはfutaの兄者で
- futa
- ほぎー!
- ギルディア[*,*]
- 次はどんな花が咲くのか楽しみでたまらないセッションですね
- ユァン[*,*]
- アヘガオではないよ
- futa
- えー
- GM
-
では次回予告
ついに運命の三日目がやってくる
迫る運命の時、隠された真実、迫り来る影、そして最後に笑うものは誰か?
真夜中にノックの音が木魂する
- k2n
- 枯れ葉通りに出現した深紅のモビルスーツは何を意味するのか
- futa
- おいィ?
- maoh_
- そして囚われたアオイの運命は!?
- futa
- 果たして魔王の債務は今日こそ上がるのか!っΞ〆
- ユァン[*,*]
- 次回 G樽ロボ「真夜中の決戦!!」お楽しみに!
- maoh_
- ・・・orz
- ラノベル[*,*]
- w
- GM
-
次回 最終話「決戦、第三日目リューン市」
次回もサービスサービス!
- k2n
- 同時上映「じぇ☆りぐ・リューンゾンビ大戦」
- ラノベル[*,*]
- とうとう戦闘か・・・
- GM
- たぶん次回は決戦となるでしょう
かくして、2日目のセッションも終了した。
情報を着実に掴んでいたはずの冒険者達に待ち受けていた意外な結果とは。
果たして、冒険者達は無事にモルコール商会の企みを阻止することが出来るのか。
物語は次のセッションへと進む。
(続く……)