本編 第二部-1
「街の顔は街で見掛ける」(承前)
デュラハンの目撃から、無事に一夜明ける。
- GM
- では、二日目の朝。メイドさんが起こしに来てくれます
- ゲルダ[13,18]
- 何という憧れのシチュエーション!(編注:中の人自重)
- 黒騎士[22,12]
- 「うむ、いい朝だ」
- チェスカ(GM)
- 「おはようございます」
- ゲルダ[13,18]
- 違った、こうできるようにならないと。「おはようございます」
- ギルディア[15,22]
- 「…おはよう」
- ラノベル[19,13]
- オイラは早起きして持参の本を読んでる
- チェスカ(GM)
- 「朝食の準備が出来ていますので、食堂までおこしください」
- アヤカ[13,6]
- 「御苦労」
- ゲルダ[13,18]
- 「は〜い」
- ラノベル[19,13]
- 「食事ッスね、感謝ッス」
- GM
- じゃあゲルダを起こすかちょっと悩むね
- ゲルダ[13,18]
- なんでw
- GM
- メイド服着てる相手を起こすべきなんだろうか?という職業的な何かが彼女を一瞬躊躇わせた
- ゲルダ[13,18]
- w
- アヤカ[13,6]
- こう頭を抱き寄せてキスを
- ギルディア[15,22]
- 「(ああそうか、朝のご奉仕はしなくていいのか)」
- hakaima
- (ちょいちょい問題発言を混ぜるなww)>ギルディア
- GM
- では、食事シーンは相変らずカット!
- ギルディア[15,22]
- www
- GM
- 今日の朝食は手製のフレンチトースト
- アヤカ[13,6]
- 手料理か、しかしチェスカも大変だな
- ゲルダ[13,18]
- カットするのは良いとして、二人の状態を確認したいですー
- GM
- 二人とも平常どおりっぽいね。少なくとも外見上はそう見える
- ゲルダ[13,18]
- 流石だ………
- ラノベル[19,13]
- とりあえず依頼人に今日の方針を報告。 …黒騎士とゲルダは残る?
- ゲルダ[13,18]
- 残りますー
- 黒騎士[22,12]
- 残る
- GM
- さて、それぞれの行動方針を言ってみてくれ。まずアヤカから
- アヤカ[13,6]
- ああ、二人に使用人名簿でも貰いますか
- GM
- じゃあ名簿をアヤカに渡しますね
- アヤカ[13,6]
- いただきました
- チェスカ(GM)
- 「悪用はしないでくださいね?」
- アヤカ[13,6]
- 「当然だ、言うまでも無かろう」>チェスカ (うちのメイドならコレを理由にえっちなおしおきに持っていったりもできるのに…)
- GM
- で、アヤカは行動どうする?
- アヤカ[13,6]
- まずは使用人のうちでこれと思ったもののところを回りましょう
- ユァン[16,21]
- ZZzzzzzはっzzzzz
- ゲルダ[13,18]
- 寝るなわん子w
- 黒騎士[22,12]
- 「ええい起きんか」ペシ
- ユァン[16,21]
- 「犬じゃないです!」
- ラノベル[19,13]
- 盗賊ギルドにgo
- GM
- ラノベルは盗賊ギルドでおk?
- ラノベル[19,13]
- おkです
- GM
- ゲルダと黒騎士は屋敷に残るでおk?
- ゲルダ[13,18]
- おkです
- 黒騎士[22,12]
- おk
- GM
- ユァンはどう動く?
- ユァン[16,21]
- バラバラに動くなら所持金の配分どうします?
- ゲルダ[13,18]
- ここでは使わないだろうから、残り分配かな? <所持金
- ラノベル[19,13]
- ギルド行くので200ほど欲しいッス
- ギルディア[15,22]
- ラノベルに多めに渡して…スられないよね?w
- 黒騎士[22,12]
- シーフが金すられてどうするんだ
- ラノベル[19,13]
- オイラ盗賊ッスよw …いや、ホントは賢者だけど
- ユァン[16,21]
- 教会に行きます。聖水って買えますか?
- GM
- 買おうと思えば買えます
- ユァン[16,21]
- 効きます?
- GM
- さあ?アンデッド相手なら効果があるんじゃないかな
- ギルディア[15,22]
- アンデッドなら打撃10として使えるらしい。それ以外には効果ない
- ゲルダ[13,18]
- カナン王にだって効くんだ!デュラハンにくらい! <聖水
- ユァン[16,21]
- 四本はあった方がいい?
- ラノベル[19,13]
- 銀武器あるし、2〜3本でいいと思う
- GM
- でも投擲の命中はシーフかレンジャーかファイター技能ね
- ユァン[16,21]
- 3本買ってきますね。情報収集のついでに
- ギルディア[15,22]
- くぅ、追加魔法有りならタダで作れたのに(泣
- GM
- ちなみにギルディアの行動は?
- ギルディア[15,22]
- 宿に帰って親父さんと相談してきます
- ラノベル[19,13]
- お願いします
- GM
- おk。では朝食が終わりました
- ユァン[16,21]
- 「肉美味しかったです」(中世の食事って、煮た野菜と堅いパンと肉塊ごろんなイメージだなぁ)
- GM
- 今は午前9時ぐらいですね
- 黒騎士[22,12]
- そういえば、経費とかどうなるんだ、請求できるのか?
- ギルディア[15,22]
- 銀武器まで用意したのに 聖水買ったからクレはきびしいなぁ
- ラノベル[19,13]
- 情報料も、(デュラハンが)本物だったら依頼の範囲外ですけどね
- チェスカ(GM)
- 「費用ですか?あとでチェックしますので、ちゃんと報告と明細書をいただけるのでしたら」
- アヤカ[13,6]
- しかし銀の刀って想像しにくいなあw
- k2n
- (ヒント:メッキ)
- ギルディア[15,22]
- 銀メッキかもしれません
- ゲルダ[13,18]
- メッキでも一応効くのが凄い
- アヤカ[13,6]
- 高周波発生装置の表面に鍍金したって、簡単に飛びそうだ…
- 黒騎士[22,12]
- この世界の銀はただの銀ではなく魔術的要素のある謎金属と思っておkかと
- GM
- ちなみにメッキは効かないはず
- ゲルダ[13,18]
- あ、そうなんだ。
- GM
- 清松氏が答えてたような(編注:清松みゆき氏はソードワールドのえらいひと)
- ラノベル[19,13]
- なる
- GM
- ちゃんと貴族の家で戦う時は、家具は純銀製かどうか確認することって答えてたw
- ユァン[16,21]
- 銀メッキって純銀だもの
- 黒騎士[22,12]
- 純銀の剣なんぞ武器として使える強度はないだろうし
- Lovemilk
- 実際、鉄と同じぐらいに堅いわけですしね
- GM
- リアルの銀じゃなくてファンタジー銀ですから
- ギルディア[15,22]
- ミスリルの親戚ですか
- アヤカ[13,6]
- まあ、ここに持ってきた刀に軽い何かの処理が施してあったとでも解釈してみよう
- hakaima
- (メッキって電気流す必要があるんじゃ……)
- ゲルダ[13,18]
- (アルミ生成もね)<電気
- ユァン[16,21]
- (漆ならいらないよ)
- ギルディア[15,22]
- (金箔職人が手作業で銀を…)
- GM
- 銀メッキ職人の朝は早い
- ユァン[16,21]
- (ライトニングを使える魔術師を叩き起こすのだ)
朝食を済ませ、この日の各自が取る大まかな行動の指針も決めた一行。
これまでに得た情報に基づいて、リューンの街全体をまたにかけた聞き込み調査が開始される。
- GM
- さて、特に問題なければ別々に解決するけどおk?
- ギルディア[15,22]
- おk
- 黒騎士[22,12]
- うい
- ゲルダ[13,18]
- おk
- ラノベル[19,13]
- おk
- アヤカ[13,6]
- おk
- GM
- じゃあまずはアヤカからー
- アヤカ[13,6]
- はい
- GM
- じゃあ君は使用人名簿から手近な家を訪ねるで良いかな?
- アヤカ[13,6]
- そうしましょう
- GM
- では、今日のリューンは日本、もといリューン晴れ。良い天気です。さて、君はリューンの街中を歩いていますね。 …あ、一応今のうちに聞いておくけど
- アヤカ[13,6]
- はいはい
- GM
- 眠らせた猫ってどうするの?
- ゲルダ[13,18]
- w
- ギルディア[15,22]
- ユァンが荷物の中につっこんでたような
- ラノベル[19,13]
- ユァンの荷物袋
- ユァン[16,21]
- 愛でる
- ギルディア[15,22]
- きっと持ち歩いてる
- 黒騎士[22,12]
- ウサギをけしかけるとか
- アヤカ[13,6]
- 頭に袋を被せておくとか
- GM
- おk。じゃあアヤカが見た限り一番近いのはリューン市内、苗木通りにいるレベインさんの家ですね
- アヤカ[13,6]
- ふむ
- ギルディア[15,22]
- レベッカさん?
- ラノベル[19,13]
- w
- ゲルダ[13,18]
- いやいやいやw
- GM
- どうする?
- アヤカ[13,6]
- まあ、まずはレベインさんの御宅を訪問しましょう…
- GM
- じゃあ君はリューンの市内をまったりと歩いていきます。さて、ここでランダムロールしてみようか
- アヤカ[13,6]
- うい
- ゲルダ[13,18]
- おっと!
- ラノベル[19,13]
- キタ
- GM
- リューンの市内に平穏なんて言葉は無い。 2d6で
- アヤカ[13,6]
- アヤカ -> 2D6 = [3,2] = 5
- GM
- じゃあ、君が市内をまったりと歩いていると人だかりが出来ていますね。道が塞がっています。何かのイベントをやってるようです
- アヤカ[13,6]
- ふむふむ
- GM
- 普通には通れそうに無いですね。通ろうと思うなら敏捷度判定を、迂回するなら生命力判定をどうぞ
- ゲルダ[13,18]
- (何かわりと普通だ、不通だけに)
- ギルディア[15,22]
- (だれがry)
- アヤカ[13,6]
- これは、人ごみの中をとおりますかね…
- GM
- じゃあ冒険者+敏捷度で。目標値は13以上
- ゲルダ[13,18]
- さすがリューン、パネェ
- アヤカ[13,6]
- アヤカ -> 7+2D6 = 7+[6,4] = 17
- 黒騎士[22,12]
- おおー
- ギルディア[15,22]
- どんな速度だw
- GM
- おk、じゃあアヤカは押し寄せる人ごみの中を華麗なフットワークで回避した
- ラノベル[19,13]
- w
- アヤカ[13,6]
- 妙に出目がいい
- GM
- 無事人ごみを抜けましたね
- ラノベル[19,13]
- 無人の野を往くように
- ゲルダ[13,18]
- だが果たして本当にそれでいいのか? ここで運を使い果たしてはいないか?
- GM
- なんでも、リューン大食いのイベント中だったようです
- ラノベル[19,13]
- シホw
- ゲルダ[13,18]
- 結果は見るまでもない・・・
- ギルディア[15,22]
- シホェ…
- ユァン[16,21]
- ( 「あぁ、餓鬼がまた一匹封印されていく」)
- アヤカ[13,6]
- まあ一応よかったよかった、しかし…大食い大会かよ…w
- GM
- 獣耳生やした少女と、茶髪でおかっぱな少女が記録を出したとか出さないとかで盛り上がっています。ユニコーンケーキを完食したとかしないとか
- ユァン[16,21]
- 一角獣ケーキ!?
- GM
- そんな風に盛り上がっています
- アヤカ[13,6]
- (ん?あれはもしや、#Yの大食いで有名な娘ではないか?)
- 黒騎士[22,12]
- 大会運営は犠牲になったのだ…
- ギルディア[15,22]
- ユニコーンバルカン ユニコーンミサイル ユニコーンネットに続く 新たな変態魔法が…
- ユァン[16,21]
- 誰だよ、HENTAIをかたどったケーキなんて作ったのは
- Church
- 頭部が伸び続けるので早く食べないと増えてしまうんですね、分かります
- GM
- (そういうクロスシナのネタがあったのです>ユニコーンケーキ)
- ゲルダ[13,18]
- ありましたね
- アヤカ[13,6]
- (まあいい、特に妙な催しでも無ければ、先を急ごう)
- GM
- シナリオ名思い出せませんが
- ラノベル[19,13]
- w
- ギルディア[15,22]
- w
GMはすっかり忘れてしまっているようだが、この出来事を取り扱ったシナリオは『大喰らい達の夕食』。
#Yの大食い少女筆頭であるシホと、やはり大食いにして早食いが取り柄である獣人族の少女アリアの二人が、ふとしたきっかけでタッグを組んで大食い大会に挑むという話である。
ちなみにユニコーンミサイルケーキは某HENTAIを見たケーキ職人がインスパイヤされて作ったという、全長12mの超巨大ケーキ。
- GM
- じゃあ無事にレベインさんの家にたどり着きました
- アヤカ[13,6]
- ところで、レベインさんはどんな役職の方だったのでしょう
- ゲルダ[13,18]
- (PADちょ
- GM
- レベインさんは下働きですね。男です
- ゲルダ[13,18]
- ちっ
- GM
- 何で舌打ちするのw>ゲルダ
- ゲルダ[13,18]
- 中の人などいないッ! w
- ギルディア[15,22]
- 下の世話ですか
- アヤカ[13,6]
- シモの世話?
- GM
- 買出しの手伝いや荷物の運搬など
- アヤカ[13,6]
- なるほど…
- 黒騎士[22,12]
- 下とかいやらしい…
- GM
- ではどうする?
- アヤカ[13,6]
- 余り有益な情報は持ってなさそうな予感、まあデュラハン事件についてはいろいろ知ってそうだと判断しましたので、それに関してたずねます
- GM
- じゃあノックすると、中から20台後半ぐらいの男性が顔を出します
- ゲルダ[13,18]
- (アニキじゃなかった………)
- アヤカ[13,6]
- どんな感じでしょう
- GM
- 変哲の無い感じですねえ。良くも悪くも悪人には見えませんが
- アヤカ[13,6]
- なるほど…
- レベイン(GM)
- 「うん?これは可愛らしいお嬢ちゃんだ。何か俺に用かい?」
- ゲルダ[13,18]
- レベイン(ついに俺にもフラグが!!)
- レベイン(GM)
- (しかも幼女だぜ!うひょ―!)
- ari3
- 喪男ですかw
- 黒騎士[22,12]
- ww
- ゲルダ[13,18]
- 喪男だったwww
- ラノベル[19,13]
- ww
- GM
- さてどうする?
- ゲルダ[13,18]
- (さあ頑張れアヤカさん)
- アヤカ[13,6]
- とりあえず猫でもかぶりますw 「かくかくしかじか」と仕事内容について説明して、なにか知ってることがありましたら教えていただけませんかっ、とwww
- ゲルダ[13,18]
- 頑張りすぎでしょう………
- レベイン(GM)
- 「ああ、ガトック様の屋敷の話か。それにしてもこんな可愛いお嬢ちゃんが冒険者ねえ」
- doggy_
- (騙されてるゥー)
- アヤカ[13,6]
- 何せ向こうはこっちが普通の人間なら老人の年頃で、20過ぎの子供持ちだなんて知らんだろうしw
- ゲルダ[13,18]
- (世の中、騙されたままの方が幸せなこともあるのよ………)
- レベイン(GM)
- 「話って言ってもあんまり話すようなことは無いよ。首の無い騎士が、屋敷に訪れるようになって怖くてやめてしまったんだ。 聞くところによると、首無し騎士、デュラハンって言うんだっけ?あれが屋敷に来て人を殺していくそうじゃないか。」
- ゲルダ[13,18]
- すごいことになってるww
- ラノベル[19,13]
- まぁ普通の反応だが、知識に抜けがあるね
- ギルディア[15,22]
- (デュラハンは男装の麗人らしい)
- レベイン(GM)
- 「怖くて、働いてなんかいられないよ」
- アヤカ[13,6]
- 「やっぱり怖いですよねー…わたしも昨日、お屋敷で見張りをしていたんですが丁度間近にデュラハンが現れたんです」
- レベイン(GM)
- 「ああ、俺も見たよ。デュラハンなんて名前は知らなかったけど。 あんな化け物が出るなんてねえ。しかも人殺しと聞いちゃあ、ガトック様には悪いが命あってのものだねさ」
- アヤカ[13,6]
- (チッ、腰抜けめ…)
- レベイン(GM)
- 「まあ、そんなところでいいかいお嬢ちゃん?」
- アヤカ[13,6]
- あ、ちょっとまってください、考えてみなければ
- レベイン(GM)
- 「俺以外にもみんな辞めちゃたらしいなあ」
- アヤカ[13,6]
- 「ええ、もうお屋敷にはメイドさんとガトックさんしかいませんでしたねー…」
- レベイン(GM)
- 「ああ、チェスカはやっぱりまだ残ってるのかあ。 …まあ彼女にとっては親代わりだしねえガトック様」
- アヤカ[13,6]
- 「ご存知なのですか?」
- レベイン(GM)
- 「そりゃ元同僚だしね」
- アヤカ[13,6]
- とりあえず、いかにもお嬢様が無理矢理でかい剣持ってるっぽい感じに振舞ってる
- doggy_
- (背中がむずむずしてきたw)
- レベイン(GM)
- 「まあ、お嬢ちゃん達が化け物を何とかしてくれることを祈るよ。そうすれば、俺も元の職場に戻れるかもしれないしね」
- ユァン[0,21]
- えっ暇を出された=首になった職場に戻れると思ってるの?
- レベイン(GM)
- 「他に聞くことはあるかい?」
- GM
- そういってアヤカの頭を撫でるよ
- ユァン[0,21]
- (あぁ、腕を切り落とされた)
- ゲルダ[13,18]
- (さすがにここまで騙されていると、その、憐れになってくる)
- ギルディア[15,22]
- (汚らわしい!と心の声が聞こえた)
- hakaima
- (セクハラ!!)
- アヤカ[13,6]
- (気安く触りおって。汚らわしい) 「親代わり…?なにかガトックさんとあのチェスカさんとの間には個人的な関係でもあるのでしょうか?」
- レベイン(GM)
- 「ああ、彼女は孤児院出身だったのをガトック様がメイドとして引き取ったんだよ。だから逆に言うと彼女には他に行くあてがないんだ。家も無いしね」
- ラノベル[19,13]
- なるほど
- レベイン(GM)
- 「まあ商才あるし、有能だからねえ彼女。」
- アヤカ[13,6]
- (なるほど、だからあんなに疲れていても献身的にガトックさんの下で働いているんだね)
- レベイン(GM)
- 「もしガトック様に万が一があったらどうするつもりなのやら」
- ギルディア[15,22]
- (連れ込まれる>何かあったら)
- ユァン[0,21]
- (二つ名持ちで、異能まで行ったメイドなら引く手あまただろうに。レベインより将来安泰)
- アヤカ[13,6]
- まあ相槌うったりして合わせます
- ユァン[0,21]
- (アヤカが蔑みの目で見ているw)
- ゲルダ[13,18]
- レイベンレイベンソス
- k2n
- (名前まで間違えられてレンベイソス)
- アヤカ[13,6]
- とりあえず知ってそうな事柄はこんなもんかな?
- レベイン(GM)
- 「さて、そろそろ飯の時間かな」
- アヤカ[13,6]
- 「ええ、そうですわね。 ありがとうございます」 丁寧にお礼を言って帰りましょう
- ゲルダ[13,18]
- 最後まで猫を被ったw
- レベイン(GM)
- 「じゃあねお嬢ちゃん、がんばってくれー」
- GM
- そう言って何も疑わずに手を振ります。 あまつさえ飴までくれました
- ラノベル[19,13]
- w
- ゲルダ[13,18]
- w
- ギルディア[15,22]
- w
- doggy_
- (女なんてそんなものッスよ!そうなんすよ!)
- アヤカ[13,6]
- wwwwwww 「ええ、ありがとうございました」手を振って、さあ次だ次w
- ギルディア[15,22]
- レベインは大阪のオバチャンかw
- ユァン[0,21]
- (男は駄目だなぁ)
- ラノベル[19,13]
- アヤカさんにも一つ聞いて欲しかった
- アヤカ[13,6]
- む、なんでしょう>もひとつ
- ラノベル[19,13]
- 外野は相談できない決まりです
- アヤカ[13,6]
- おk、帰ったらチェスカに聞くことをひとつ考え付いた… 多分チェスカにしか聞けん
- GM
- じゃあそんなところでアヤカはいったん切ろう。
ラノベルが言っているように、基本的にその場にいないはずの人物とは相談が出来ないことになっている(おやくそく)
PTが別れて行動を取ることが多くなるシティアドベンチャーでは、その場にいる人物の行動は全てその場にいる人物の判断に任されることになる。
外野にしてみれば多少のやきもきも当然ではあるので、事前の話し合いでなるべく全員の意識あわせを行っておくことが重要である。
とりあえずアヤカの渾身の演技(詐欺?)により、ここでいくつかの情報が新たに得られた。
- GM
- 次はユァン。リューン街中。じゃあランダムロールよろ
- ゲルダ[13,18]
- いきなりww
- ユァン[16,21]
- ユァン -> 2D6 = [5,2] = 7
- GM
- なにもおこらなかった
- ゲルダ[13,18]
- えー。何それつまんない
- GM
- リューンは平穏です。お天道様がとてもきらきら
- ゲルダ[13,18]
- リューンはそんなこと言わない
- ギルディア[15,22]
- ミゼ子ならモンスターかキノコだった
- ari3
- キノコはけいかいするべし(GMがキノコを出さないとは思えない・・・)
- ギルディア[15,22]
- どこへ行ったのでした?
- ラノベル[19,13]
- 神殿と町の聞き込み
- GM
- 何もなければそのまま聖北の教会に着くね。リューン北部で一番大きな教会だ
- ラノベル[19,13]
- CWだから教会か
- ユァン[16,21]
- 「ごめんくださ〜い」
- GM
- じゃあ教会の司祭さんが対応してくれるね
- 神父(GM)
- 「何か用ですかね?」
- ユァン[16,21]
- 「司祭様、おはようございます。今日も玉ねぎカットが素敵ですね!」
- ギルディア[15,22]
- (嫌がらせに来たのかこの犬巫女www)
- ゲルダ[13,18]
- ごめん玉葱カット飲み物飲んでいるときは止めてwwww
- GM
- 若干コメカミを引きつらせつつ神父さんは対応してくれます
- ユァン[16,21]
- 「実はですね」っと言って寄進をしつつ簡単に事情を説明します。
- ゲルダ[13,18]
- (このわん子パネェ!)
- ユァン[16,21]
- 「それで、アンデットについてお話をお聞かせいただきたいのですが」
- GM
- なるほど。アンデットについて知りたい?っていうか事情って何について聞くの?
- ユァン[16,21]
- 「デュラハンについて、もしくはガトックさんのお家に関わることで何か御存じないですか?」
- 神父(GM)
- 「ガトック氏ですか?ふーむ、あの方はあまりこの教会とは縁がないですからねえ。まああまり悪い噂は聞きませんよ。商売の方も正直だということですし。 もっと神を信じてこの教会に寄進をいただければ言うことないのですが……おっと」
- アヤカ[13,6]
- こ、この神父…w
- ラノベル[19,13]
- いや、司祭なんてこんなもん
- ユァン[16,21]
- 「後、デュラハン的な行動を真似れるアンデットについても」
- 神父(GM)
- 「アンデッドについてですか。それなら私よりももっと詳しい方がちょうどいますのでその方に聞くと良いでしょう。 …クラリック、すみませんちょっとお話を聞きたいという方が」
- GM
- そう言うと
- ユァン[16,21]
- 茸カットの
- k2n
- レッドラム「やあ」(編注:レッドラム自重)
- ラノベル[19,13]
- w
- GM
- 教会の席でなにやら祈っていた女性が振り向きますね
- hakaima
- (ガンカタ使いが)
- アヤカ[13,6]
- サングラスに二丁拳銃の若い男が…ってアレ
- GM
- 薄青の髪に、眠そうな目をしたシスターです
- ???(GM)
- 「どうもー、何か呼びましたか?」
- ラノベル[19,13]
- おっとりシスターか
- hakaima
- (wwwww)
- ギルディア[15,22]
- :y=( ゜д゜)プシュッ
- k2n
- (ミゼ子が命を狙っているというあの!)
- ari3
- (命なんか狙ってないw)
- k2n
- (親しくなって油断させて背後から)
- 神父(GM)
- 「ええ、シスターこの方がアンデッドについて知恵を授けてほしいと」
- ユァン[16,21]
- 「クラリック様、初めまして。馬月宗と申します。かくかくしかじかで、司祭様よりお話を伺うように言われたのですが、よろしいですか」
- シスター・ヨハナ
- 「そうですか。アンデッドを滅するとは敬虔な同志に会えて私も嬉しいです」
- ユァン[16,21]
- 「ええ、あの穢れた者どもに悩まされている方をお救いしたいので、お力をお貸し願いたいのです。」
- ラノベル[19,13]
- 対魔シスターかw
- ギルディア[15,22]
- (やっぱりガンカタかいw)
- アヤカ[13,6]
- ああ、あのガンカタシナのシスターさんだったか
- ラノベル[19,13]
- オイラの記憶にないだけ?
- ari3
- ヨハナ先生だ!
- k2n
- (ヨハナさんって魚?)
- ラノベル[19,13]
- あぁ、まだ積んでるシナか!
ここでガン=カタの使い手、シスター・ヨハナ登場。
渋く秀逸な視聴覚的演出が光るシナリオ『十字架と銃型』に登場する、格好いいけどおっとりした、それでいて若干危険思想の入った女性である。
この場にいるギャラリーの一人も、クロスで彼女を自シナ内に登場させている。
なお、ガン=カタとは『リベリオン』というアメリカ映画に登場する、実戦東洋武術と二丁拳銃をくみあわせた、まったく架空の格闘技である。
- ヨハナ(GM)
- 「デュラハンはなかなか厄介な魔物ですよー。銀の武器の準備はすんでいますか?」
- ゲルダ[13,18]
- 「ぎんのぶきは そうびしないと やくにたたないよ」
- ヨハナ(GM)
- 「銃を使うなら祝福された銀の弾丸をお譲りしますが」
- ギルディア[15,22]
- えーと PTで銃といえば
- アヤカ[13,6]
- わたしが持っているね>銃
- ラノベル[19,13]
- アヤカさんのみ
- ユァン[16,21]
- 貰っとく?金玉・・・じゃなくて銀弾
- アヤカ[13,6]
- まあ、銀か水銀の弾丸を朝のうちに貰っていると思います
- GM
- マジレスすると商会の法で用意してくれるよw
- ユァン[16,21]
- 「銀の武器はお困りの方が準備なさっているのです。しかし、少々気になる所がありまして」
- ヨハナ(GM)
- 「なんですかー?」
- ユァン[16,21]
- 「実はですね、その方、一年前に宣告を受けられたのですが、最近になって度々デュラハンが訪れて宣告をするようなのです。おとついの晩も昨夜も現れています。」
- ヨハナ(GM)
- 「なるほど。つまり新種のデュラハンですね?」
- ユァン[16,21]
- 「新種ですか?」
- ヨハナ(GM)
- 「え、違う?」
- ラノベル[19,13]
- 新種ってあるのかw
- ユァン[16,21]
- 「どちらかというと、デュラハンがそのような行動を取るのかどうかを疑っています。」
- ヨハナ(GM)
- 「そうですかー。とりあえず我々プレストン修道会のアンデッドとの戦いの歴史をみても、なんども家を訪問するデュラハンというのは聞いたことがありませんねー。 新種で無いとすれば、なんらかの意図があると考えるのが妥当ではないですかナー」
- ユァン[16,21]
- 「もし偽物であれば、不浄なるものを語るとは正に外道なる存在。その魂までも滅却すべき邪悪であると思うのですよ」
- ヨハナ(GM)
- 「まさにそうですね。なら、我々が神より賜りし聖なる銃技、ガン=カタの習得などいかがでしょうか」
- GM
- スキルレベル7(編注:CWの話)
- ari3
- (ガン=カタでデュラハンと戦うとかどんなB級ホラーですかw)
- GM
- (でも、あのシナってガン=カタでジェイソンと戦うシナじゃなかったっけ?)>B級
- ari3
- (いやまあそれはそうですがw)
- ユァン[16,21]
- 「それと、仲間が言っていたのですが、負の精霊力を感じなかったそうです。」
- ヨハナ(GM)
- 「ふむ、それは確かに怪しいですね。実物を見ていない以上確かなことはいえませんが。精霊力を感じないアンデッドなんていないはずですよー」
- ユァン[16,21]
- 「果たして、そのようなアンデットが存在するのか。また、アンデットが存在するとしてどのような邪法を用意ているのかお知恵をお貸しください」
- ヨハナ(GM)
- 「そうですね……たしか賢者の塔の魔法に幻影を作り出すものがあったと記憶しています」
- ユァン[16,21]
- 魔術師ェ・・・
- ラノベル[19,13]
- 塔に聞き込みにもいけないorz
- ヨハナ(GM)
- 「が、ぶっちゃけると、それは私の範囲外ですね。少なくとも、精霊力を感じないならアンデッドじゃないのではないでしょうか」
- ユァン[16,21]
- 「賢者の塔ですか・・・。いやぶっちゃけないで下さい。なれない敬語で頑張ってるんですから。あいにくと、賢者の塔には伝手がないのですが、どなたか紹介していただけないでしょうか?」
- ヨハナ(GM)
- 「祈りなさい。さすれば救われます」
- ユァン[16,21]
- つ寄進
- ラノベル[19,13]
- www
- ヨハナ(GM)
- 「いや、賢者の塔に知り合いなんていませんし」
- ユァン[16,21]
- (使えねぇ)
- ラノベル[19,13]
- 普通の教会にはいないよね。むしろ#Yの方が
- ヨハナ(GM)
- 「あ、寄進はイタダキマス。あなたの魂は神に許されるでしょう」
- ユァン[16,21]
- ひでぇ!ビールのふたで良いよね
- ギルディア[15,22]
- 生臭いぞw
- ラノベル[19,13]
- まぁ、そんなモン
- ユァン[16,21]
- つ8キャップ
- ゲルダ[13,18]
- 9つでいい
- ヨハナ(GM)
- 「せっかくだから銀の弾丸とか、ガン=カタとか、聖水とかどうですか?」
- GM
- ヨハナさんロールプレイ難しい。 たすけて!ミゼ子
- ゲルダ[13,18]
- (頑張れ、マスター!)
- ari3
- (僕も作者の兄者のシナみつつ必死に真似しただけですw)
- ギルディア[15,22]
- オハナさんに変えるんだ
- ユァン[16,21]
- 「さっき司祭様に聖水を頼んだのですが・・・。」
- ヨハナ(GM)
- 「では、我々プレンスト修道会特性の聖水をお譲りしましょう。いくつ入用ですか?」
- ラノベル[19,13]
- 聖水っていくらだっけ
- ユァン[16,21]
- え〜と、ミゼ子の聖水3本っていくらです?
- ゲルダ[13,18]
- なにそれきょうみあります
- ギルディア[15,22]
- 直飲み2spから
- ari3
- (うってねえ!w)
- ヨハナ(GM)
- 「神に仕え、清貧を旨とするクラリックは代金などと言う物は受け取れません」
- ラノベル[19,13]
- tddt
- ヨハナ(GM)
- 「ですが、御布施はいつでも受け付けております」
- ギルディア[15,22]
- (寄進w)
- ラノベル[19,13]
- なるほど
- ゲルダ[13,18]
- この教会の人達みんな正直すぐるでしょう・・・
- ユァン[16,21]
- 「3本ほど頂きたいです」では、3本分の寄進を行います。
- GM
- じゃあ3本で200sp引いておいて
- ユァン[16,21]
- 「わたくしも、寄進欲しいです」
- ゲルダ[13,18]
- 巫女は巫女らしく賽銭で喰っていくべき。
- ユァン[16,21]
- +幾つかの寄進分で15spも引いておきますね
- ラノベル[19,13]
- 情報料と合わせて300くらい?
- ユァン[16,21]
- 「あと結界張れるような物ってありますか?」
- ヨハナ(GM)
- 「結界ですかー、今から作るとなると1週間は掛かりますねー」
- ユァン[16,21]
- 「(月神さま助けて、聖北マジ使えねぇ)一週間ですと間に合いませんね。残念です」
- ヨハナ(GM)
- 「では、あなたの魂に神のご加護がありますように」(代金を受け取って)
- ラノベル[19,13]
- 215spね、把握
- GM
- じゃあそんなところかな。他に何かある?
- ユァン[16,21]
- 「貴方の魂に神の御加護を」っと礼をして教会を出ます。
- GM
- ミゼ子先生!
- ari3
- はい?
- GM
- ヨハナ先生のロールプレイはこれでよろしいでしたか
- k2n
- (あり3=ミゼ子をあり3者が認めた!)
- ari3
- リプレイ公開後に('A`)の兄者に聞いてくだされ w
- ユァン[16,21]
- 賢者の塔に伝手が欲しいので、ゲオルクなりディキシなり探したいなぁ
残念ながら情報についてはある程度の裏を取る程度にしか収穫はなかったが、一応聖水も入手し、来たるべき戦闘への準備だけは整えた。
…今回関わってくるデュラハンが本物であれば、の話であるが。
- GM
- じゃあユァンが終わったところで次ー、屋敷に残った二人ー
- ラノベル[19,13]
- オイラは最後?
- GM
- ギルディアとラノベルはまたあとで
- ラノベル[19,13]
- ほい。じゃあ聞くことまとめておきます
- ギルディア[15,22]
- 親父さんに聞くことは少ないなぁ
- GM
- じゃあ黒騎士あんどゲルダ
- ゲルダ[13,18]
- はいさ
- GM
- 生きてる?
- ゲルダ[13,18]
- こちらは生きとります
- ラノベル[19,13]
- 黒さん落ちてる予感
- GM
- 落ちてるかな
- ゲルダ[13,18]
- あーん頼みの綱がーw
- ラノベル[19,13]
- さっき眠気がって言ってたし
- アヤカ[13,6]
- まあとりあえず「屋敷と二人の警護に余念が無い」ということでいいんではないだろうか
- GM
- じゃあ悪いが後回しでいい?>ゲルダ
- ゲルダ[13,18]
- りょーかい!
- GM
- あとに回ってもこなかったらゲルダだけで進行します
この日のセッション終了後に分かったことだが、この頃黒騎士はトイレで寝ていたという。
深夜に行われるセッションでは、PLの寝落ちも当然想定しておかなければならない事態の一つ。
TRPGでのプレイ中にこの様なアクシデントはつきものなので、こういう時でもやはり慌てず騒がずゆっくり対処していきたい。
- GM
- じゃあラノベル
- ラノベル[19,13]
- ほい
- GM
- はじめてのおつかい盗賊ギルド編
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 2D6 = [6,5] = 11
- ギルディア[15,22]
- たか
- GM
- おk、良い出目だ。 えーと、じゃあ、君は
- ラノベル[19,13]
- ほい
- GM
- 街中で、どこかで見た顔に出会いますね
- ラノベル[19,13]
- ?
- GM
- 緑の短髪に、赤目という一見すると少年のような風貌の少女。確か同じ宿の冒険者です
- ラノベル[19,13]
- シセト?
- ユァン[16,21]
- ?
- ???(GM)
- 「あれ?」
- GM
- セージロールよろ。目標12
- ギルディア[15,22]
- 必要なの!?w
- ラノベル[19,13]
- ラノベル -> 7+2D6 = 7+[4,1] = 12
- ラノベル[19,13]
- 低っw
- GM
- おk、ギリギリ成功
- ユァン[16,21]
- 知り合いなのに高いw
- ギルディア[15,22]
- 顔見知り思い出すのにギリギリかいw
- GM
- じゃあ思い出しますね。エリシアという名の冒険者です
- ゲルダ[13,18]
- きた!
- GM
- そして、確か彼女の種族は……
- k2n
- (デュラハンwww)
- ラノベル[19,13]
- 「どもッス!」
- ユァン[16,21]
- (本職キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!)
- ギルディア[15,22]
- (マンティコアと同じ難易度って)
- ラノベル[19,13]
- 「って、本物キタッスwww」
- エリシア(GM)
- 「こんなところで同じ宿の仲間と会うなんて」
- GM
- 正確には種族を知ってるかだね。失敗すると顔見知りの冒険者で終わる。成功すると種族がデュラハンと知ってる
- アヤカ[13,6]
- ほほう
- ラノベル[19,13]
- 「奇遇ッスね」
- ユァン[16,21]
- (NPCの使い方が美味いなぁ)
- エリシア(GM)
- 「なんかあったの?どこかに出かける途中みたいだけど」
- GM
- どうする? 君は挨拶だけして分かれてもいいし、なんかを聞いてもいい
- エリシア(GM)
- 「何か聞きたいことあるの?なら、どうせ夜までヒマだから答えるよ。」
- ギルディア[15,22]
- (夜になったら何する気だw)
- GM
- え?本業ですが?>夜になったら
- ラノベル[19,13]
- 「そういえば、かくかくしかじかな状況なんッスけど、こんなデュラハンってありえるんッスか?」
- エリシア(GM)
- 「そんなわけないじゃん」>こんなデュラハン
- ゲルダ[13,18]
- (例外が例外を馬鹿にした!)
- エリシア(GM)
- 「デュラハンだって受け持ちとかあって地味に忙しいし」
- hakaima
- (受け持ち!?)
- エリシア(GM)
- 「一人の人間に一年もストーキングなんてやってられないよ」
- ラノベル[19,13]
- 「事務的なんッスね」
- ゲルダ[13,18]
- デュラハン………そんな地味に忙しい職業?だったんだ………
- エリシア(GM)
- 「仕事だからねー。まあ、私は失敗したクチだけども」
- ギルディア[15,22]
- (何の基準で被害者選んでるんだw)
- ラノベル[19,13]
- 「知り合いでガトック氏に就いてる方とかは?」
- エリシア(GM)
- 「流石に、他のデュラハンの担当まで把握してないなあ。 …聞きたいことは、それで終わり?」
- ラノベル[19,13]
- 「残念ッス。ありがとうッス、今度何かおごらせてもらうッスね」
- エリシア(GM)
- 「悪いわね、じゃあ期待しておく。それじゃあ」
- GM
- そういって少女はいつのまにか傍に立っていた馬に乗って消えていきますね
- ギルディア[15,22]
- 昼間にw
- ゲルダ[13,18]
- コシュタだっけ。 馬
- GM
- コシュタ・バワーだったかな(編注:残念、エリシアのところの馬はコシュターでした。)
- ギルディア[15,22]
- (なんともモスレらしい演出を使ったなぁ)
- ラノベル[19,13]
- (デュラハンってどんな本を読むんッスかね)
- アヤカ[13,6]
- 「ハウ・ツー・ネックハンティング」とか>本
エリシアはガトックからの依頼を受けていたときに持ち上がった、#Yに在籍する冒険者の一人。シナリオ『夜半過ぎに来たる者』にて登場。
一見すると小柄な少年のようだが、その正体は膠(にかわ)で首と体を繋いでいる、デュラハンの幼女である。
色々な意味で例外的存在であるとはいえ、本物のデュラハンである彼女から得た言質は、今回の件で裏を取るという意味では十分すぎる。
- ラノベル[19,13]
- 予定通り盗賊ギルドに行きます
- GM
- じゃあエリシアと分かれた君は、何事も無く無事にギルドに着きました
- ラノベル[19,13]
- ほい
- GM
- 正確には盗賊ギルドの窓口の酒場ですね。当然偽装ですが
- ラノベル[19,13]
- 活動してる町だから判定なしですよね
- GM
- ラノベルも一応ギルド構成員でいいんだよね?>ラノベル
- ラノベル[19,13]
- もちろん
- GM
- 中に入るといかにもなマスターが、グラス磨くのをやめて声を掛けてきます
- ギルディア[15,22]
- (ハゲてる)
- k2n
- (マスター「 ま た 連 れ 込 み か 」)
- マスター(GM)
- 「なんかようかい?」
- ラノベル[19,13]
- 「ネズミに用があるッス」
- ゲルダ[13,18]
- (ラノっちカッコイイ!)
- GM
- じゃあ、マスターは顔を近づけて
- マスター(GM)
- 「情報か。何についてだ?」
- マスター(GM)
- 「で、注文は何だ?」
- GM
- とこっそりと二種類に話しかけてきます(編注:ギルドの人も大変なんです)
- ラノベル[19,13]
- 「ガトック氏の敵についてと、マテウスという冒険者について」
- ラノベル[19,13]
- 「バーボンロックで」
- マスター(GM)
- 「ふむ」
- GM
- 周囲を見渡して、誰も聞いてなさそうなのを確認してバーボンロックを、自分の一番近いカウンター席に置きますね。で、本人はグラスを磨く振りをしながら
- マスター(GM)
- 「ガトックの敵ねえ。少なくとも、商売のやり方はまっとうだ。うちらギルドとも上手くやっている。一般客からの評判も悪くねえ。ただ、最近勢力を伸ばしてきた新興の商会だ。恨みを持つ商売敵は多かろう」
- ラノベル[19,13]
- 「その中で、魔術師を雇ったような相手はいる?」
- マスター(GM)
- 「魔術師ねえ……あのデュラハンの噂か?あれは、こっちも気にはしてたんだ。 どうやら誰かが意図的に噂を巻いてるらしい。お陰で商会の評判もここのところ芳しくねえな。 あそこのドンは独り身だろ?何かあってみろ、商会はおしまいだ」
- ラノベル[19,13]
- 「あら、流石ね、それなら話が早いわ。情報元が聞きたいわ」
- マスター(GM)
- 「情報元はまだこっちも掴んでねえな」
- GM
- って話してるところで
- ???(GM)
- 「あら?どこかで見た顔がいるわね。」
- GM
- そう声を掛けながら、酒場の奥から近づいてきたのは銀髪の女性ですね
- k2n
- (キター!)
- ラノベル[19,13]
- キター!!
- GM
- 一見するとにこやかな笑顔だが、一分の隙もないです
- ユァン[16,21]
- ツンドラーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
- ゲルダ[13,18]
- これはいいクロス
- ユァン[16,21]
- 永久氷土!!!
- ギルディア[15,22]
- \ばばあ/
- osake
- (ちょwww)
- GM
- おさけのあにじゃごめんなさいー
- osake
- (びっくりしましたw)
- ゲルダ[13,18]
- このマスター、本人をも恐れませんよ?
- ギルディア[15,22]
- (ねえねえどんな感じ?本人の前でリアルタイムクロスされるのってどんな感じ?)AA略
- osake
- (頭がフットーしちゃうよぅ)
- ギルディア[15,22]
- (そっちも熊AAですかw)
- ari3
- モスレTRPGですにゃあ
- ユァン[16,21]
- (我が触手、我が触腕が喜びに打ち震えておる)
- GM
- ちなみに他にも何人か候補がいますが、出るかは賽の目とプレイヤーの進行次第です
- k2n
- wktk
- ゲルダ[13,18]
- このマスター用意周到すぐるでしょう………
- ユァン[16,21]
- (側近の娘は俺の嫁)
- ギルディア[15,22]
- (阻止)
- ゲルダ[13,18]
- ソッシー「がおー!」
- ラノベル[19,13]
- 判定?
- GM
- ラノベルには分かりますがギルド幹部です
- ラノベル[19,13]
- よかった
- フィオーネ(GM)
- 「何か面白い話してるわね。私にも聞かせてもらえるかしら?」
- ラノベル[19,13]
- 「お久しぶりです、あまり挨拶出来ずゴメンナサイね」 ちなみに、この口調が本来のラノベルです
- フィオーネ(GM)
- 「別にいいわよ挨拶なんて。ちゃんと仕事さえしてくれるならね」
- ラノベル[19,13]
- 「何かあったら言ってくださいね」
- マスター(GM)
- 「フィオーネ様……あなた様がわざわざ出てくるほどのことでは」
- フィオーネ(GM)
- 「いいのよ、今はちょうど仕事の片が付いて、ヒマしてたんだし。で、なんだったかしら?ウィンザール商会の噂の出元だったかしら?」
- ラノベル[19,13]
- 「そうなんですよ、かなり怪しいですので」
- フィオーネ(GM)
- 「ええ、そうね。私もあの噂については気にかけてたのよ」>ラノベル
- ラノベル[19,13]
- 「ウチの宿にいる同輩は、デュラハンじゃないと保障してくれてます」
- フィオーネ(GM)
- 「なるほどねえ。それはますます面白いわね」
- ユァン[16,21]
- (フィオーネ堪能中///)
- フィオーネ(GM)
- 「そうねえ、悪いけどあなた手が空いているの二、三人使っていいから早急に調べてもらえるかしら?」
- GM
- そういってマスターに指示を出しますね
- マスター(GM)
- 「はい。ですが宜しいので?」
- フィオーネ(GM)
- 「こちらとしてもギルドに保護料を納めてる商会の話だしねえ、まあ一枚噛んでおくのも悪くないでしょう」
- ラノベル[19,13]
- 「明日また聞きに来たらいいですか?」
- フィオーネ(GM)
- 「そうね。早急に調べて、分かったら使いを送るわ。宿か、ガトック氏の屋敷かどちらかにはいるでしょう?」
- ラノベル[19,13]
- 「お手数おかけします。私は邸にいると思いますので、そちらでよろしくお願いします」
- フィオーネ(GM)
- 「いいのよ。 じゃあ、お仕事頑張りなさい」
- GM
- そういってフィオーネはにこやかに送り出してくれますね
- ユァン[16,21]
- (あれ?決戦って今日だっけ?明日の夜だっけ?)
- ゲルダ[13,18]
- (明日の夜かと思ってたけど、もしかして今晩から未明にかけて?)
- GM
- いや、明日の夜だよ
- ゲルダ[13,18]
- 把握
- ユァン[16,21]
- 了解
- ラノベル[19,13]
- 「ふう、あの方の前だと、流石に疲れるッスね」
- ギルディア[15,22]
- (人脈ってステキ)
- ユァン[16,21]
- (あの洒落た可愛さで永久氷土なんて嘘だ!!)
- osake
- (現実は常に非常である)
- GM
- じゃあラノベルは良いかな?
- ラノベル[19,13]
- ほい
- GM
- じゃあラノベルが出て行った後
- マスター(GM)
- 「よろしいのですか?あんな構成員の言うことを真に受けて?それにわざわざフィオーネ様が出てこなくても」
- ギルディア[15,22]
- マスター地雷踏んでるw
- フィオーネ(GM)
- 「良いのよ。何かと剣呑な噂だったし、こちらとしても元々興味があったのは事実。ちょうど良い機会だわ。それに私は一度良いと言ったはずよ?二度も同じことを言わせるつもりかしら?」
- GM
- マスターはそれを聞くとすぐさま、部下の手配を始めますね
- ラノベル[19,13]
- カッケェー
- ギルディア[15,22]
- こえええええ
- ゲルダ[13,18]
- (この幕間のふいんき(ryまで再現するとはGMの本気具合パネェw
- ユァン[16,21]
- (キャーーーカッコいいーーー><)
- maoh__
- (おねえさまあああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!)
- osake
- (ばばあ!)
- フィオーネ(GM)
- 「それに……あの宿に恩を売っておくのも悪くないでしょ?色々とね……」
- ギルディア[15,22]
- (デレた)
- GM
- といったところでシーンカット
- ゲルダ[13,18]
- (誰だ、クロス苦手だなんて言ってたのは………)(編注:前日くらいにそんな話をしたばかりである)
- ラノベル[19,13]
- ちなみに、いくらくらい出したかな?
- GM
- あと払いでおkです
- ラノベル[19,13]
- ほい
- GM
- フィオーネが来て、マスターも何も言い出せなくなった。 だから酒はタダ
- ゲルダ[13,18]
- w
- ギルディア[15,22]
- 使いのものへのチップも必要かな
- ラノベル[19,13]
- 今回、ラノベルの裏の顔を見せてみました
- ギルディア[15,22]
- 眼鏡キャラは裏がある
- GM
- おさけのあにじゃにごめんなさいー
- osake
- (むしろなんかすいません)
『永久凍土(ツンドラ)』のあだ名を持つ盗賊ギルド幹部、フィオーネ。シナリオ『己の信ずるものの為に』他、同シリーズに登場。
その飄々とした態度とは裏腹に計算高い言動を取り、そうかと思えば時折しおらしさを垣間見せるといった彼女の持つ魅力に取り憑かれた兄者の数は多い。
彼女の組織内での影響力は非常に大きく、その彼女が直々に協力を申し出た以上はラノベルの知りたかった情報の入手はほぼ確約されたといえる。
- GM
- じゃあ次はギルディアー
- ギルディア[15,22]
- はい
- GM
- さあ、ロールを振るんだ
- ギルディア[15,22]
- ペンギンをピンクに塗ろうかなどと考えながら宿へ
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 2D6 = [6,5] = 11
- ギルディア[15,22]
- ん?
- GM
- おや
- ラノベル[19,13]
- おぉ
- GM
- 同じ目か
- ラノベル[19,13]
- あ!オイラも出してた
- ギルディア[15,22]
- 振りなおしですか?
- GM
- じゃあ残念ですが、なにもおこりません
- ギルディア[15,22]
- ガーン
- GM
- 振りなおしたかったら振っても良いよw
- ラノベル[19,13]
- w
- ギルディア[15,22]
- 嫌な予感がするwww
- ゲルダ[13,18]
- きのこ! きのこ!
- ラノベル[19,13]
- やっちゃえ
- ギルディア[15,22]
- キノコを出さないと みなさん納得しないようなので 振りなおします
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 2D6 = [2,4] = 6
- ギルディア[15,22]
- まんなか?
- GM
- 6かあ
- doggy_
- (うわ)
- GM
- 何もないね
- ラノベル[19,13]
- あ〜あ
- ギルディア[15,22]
- どこまで何も無いの
- ゲルダ[13,18]
- キノコがでないなんて…………
- GM
- じゃあ、何事も無く冒険者の宿に着きました
- ラノベル[19,13]
- www
- GM
- これもギルディアの人徳もとい魔族徳のなせる業でしょう
- ギルディア[15,22]
- (からんころーん)鈴を鳴らしてはいる
- GM
- 全然人がいないね。親父とごく僅かな冒険者だけがいる
- ラノベル[19,13]
- またかw
- ゲルダ[13,18]
- まただよ(笑
- ギルディア[15,22]
- 「何故ここは時折こうなるのだ?」
- 宿の親父(GM)
- 「おお、帰って来たかギルディア。早かったな」
- ユァン[16,21]
- (トラブル「おい流石に幼女駄目だろ」「あぁ、精液食ってる臭いがする」「やべぇよあいつ、あのペンギン人を殺した奴の目だ」)
- ラノベル[19,13]
- 最近何かあってるのかな?
- 宿の親父(GM)
- 「どうも最近人が少ないみたいでなあ。さっきもなんだか買い物に出かけていたら、カシェが質問会場はどこだーって叫びながら飛び出して行ったし」
- ギルディア[15,22]
- カシェがかいw
- ゲルダ[13,18]
- w
- ラノベル[19,13]
- w
- ギルディア[15,22]
- それはあのメイドに弱み握られた所為www
- ゲルダ[13,18]
- 今回のGMの頑張り具合がたまらない
- GM
- あのシナの導入宿に誰もいないところからスタートですからね>メイドインセブン
- k2n
- (カシェェ…)
- GM
- カシェ出る→親父帰る→今ここ
抱腹絶倒請け合いの『Maid in Seven』もまた、シナリオの一つ。
冒頭でカシェナッテが”時々、何故か宿に人がいなくなる謎の現象”について触れるという場面があるが、本セッションはそのシーンの少し後という設定のようだ。
- ギルディア[15,22]
- じゃあ親父さんに話しかけますね。「宿のような迷宮の主よ、どうやらここは評判が悪いらしいぞ」といきなり
- ラノベル[19,13]
- #Mのせいw
- 宿の親父(GM)
- 「うん?評判が悪いとはどういうことだ?」
- ギルディア[15,22]
- 「今回の依頼を持ちかけてきた者が言っておったのだが…」かくかくしかじかとマテウスの話を「…というわけだ」
- GM
- じゃあマテウスの名を聞くと、親父は露骨に顔をしかめますね
- 宿の親父(GM)
- 「あいつか……」
- ゲルダ[13,18]
- 親父さんにも思い出したくない奴がいるんだ………
- ユァン[16,21]
- (あっ盗賊ギルドでマテウスの話スルーされてね)
- ラノベル[19,13]
- 後で聞けると信じてる
- ゲルダ[13,18]
- ここで聞けると信じてるw
- 宿の親父(GM)
- 「そうか、あいつがいたときはまだお前はこの宿にいなかったんだな」
- ギルディア[15,22]
- 「ふむ、一体何があったのだ?」
- 宿の親父(GM)
- 「ああ、マテウスというのは1年半ほど前までこの宿にいた冒険者だよ。とにかく尊大で素行の悪い奴でな」
- ギルディア[15,22]
- ←のことかァー!
- 宿の親父(GM)
- 「実力はあったのだが、流石にワシも面倒見切れなくなって追い出したよ」
- ユァン[16,21]
- 馬爺「酷い奴もいたものじゃな」
- doggy_
- (他人の事とは思えないw)
- ギルディア[15,22]
- 「ふん、屑だったというわけか」と尊大に
- 宿の親父(GM)
- 「仲間の金を使い込んだ上に、流石に依頼主の金を横領しようとしたのだから、もうこちらも我慢の限界だった」
- ラノベル[19,13]
- まぁ、カオスなのは多いけど素行の悪いのは・・・・・・結構いるなぁ
- ユァン[16,21]
- 馬爺「竜の鱗はセーフだよね?」(編注:765者によるTRPG企画リプレイ参照)
- 宿の親父(GM)
- 「そう言えば、その時の依頼もたしかガトック氏からだったな。 まったく、今になってまたその名を聞く羽目になるとはなあ……」
- GM
- そういって親父はため息をつきますね
- ゲルダ[13,18]
- ガトック氏なんでこの宿選んだんだろう………
- ギルディア[15,22]
- 「ところで奴は魔法の使い手であったと?」カウンターによじ登りながら
- 宿の親父(GM)
- 「そうだな。確か賢者の塔に所属していたような。宿でも杖を持っていたはずだし、登録上もソーサラーとなっておる」
- ギルディア[15,22]
- 「使い魔すら連れるほどのか」
- 宿の親父(GM)
- 「さて、どうだったかな?少なくとも炎の玉を使っていた記憶はあるが」
- GM
- もといファイアーボール。 ちなみに親父の話を紹介すると(編注:ファイアーボールは古代語魔法。炎の玉はCWのスキルカード)
- “道外れの”マテウス
- 「俺は天才だー!天才は何でもできるんだー!」
- ゲルダ[13,18]
- どこかで聞いたようなセリフだ
- ギルディア[15,22]
- どこのアミバw
- “道外れの”マテウス
- 「どいつもこいつも#M!#M!なぜだ!何故俺を認めねえ!」
- ユァン[16,21]
- (ファイヤーボールなら慢心しても仕方ない)
- GM
- そんな奴だったらしい
- ゲルダ[13,18]
- アミバと被ってる………二番煎じなんてモテるわけがない(編注:(北斗の拳のアミバがモデルの)自称天才メイド、アミバのこと)
- ラノベル[19,13]
- ソーサラーは英雄になれないって知らなかったのかなw
- ギルディア[15,22]
- 「うむ…そこで一つ頼みがある、魔術に詳しい者を所望しているのだが。 生憎我らの中には使い手が一人もおらぬゆえにな」カウンターに土足で立ってる
- ゲルダ[13,18]
- ちょw
- 宿の親父(GM)
- 「とりあえず降りろ」
- GM
- GM -> 17+2D6 = 17+[6,1] = 24
- ラノベル[19,13]
- www
- ゲルダ[13,18]
- 何そのロールw
- ギルディア[15,22]
- 叩き落された!?
- GM
- よっこいしょっとギルディアを掴んで下ろしますね
- ギルディア[15,22]
- 回避か!
- ギルディア[15,22]
- ギルディア -> 2D6 = [5,1] = 6
- ギルディア[15,22]
- 軽々とおろされた
- 宿の親父(GM)
- 「で、賢者の塔へのツテだっけ?」
- ユァン[16,21]
- 一般技能#Yの親父レベル15パネェ!
- ラノベル[19,13]
- 猫のように首根っこもたれておろされるギルやんを幻視した
- 宿の親父(GM)
- 「そうだな。今の時間だとたしか、ディキシがいたはずだ。あいつとコンタクトを取るのが良いだろう」
- ゲルダ[13,18]
- (ディキシキター!!)
- ギルディア[15,22]
- ペンギンがカウンターを拭いてるね「そうか、これは恩にきる」
- GM
- 他に何か聞きたいことは?
- ギルディア[15,22]
- て どこに居るんだろう。現状だと親父さんには聞いても仕方ないことばかりかな。 「いや、無い。情報を感謝する」
- GM
- じゃあ何もなければ
- 宿の親父(GM)
- 「おう。依頼がんばれってくれよ」
- GM
- そういって送り出してくれるね
- ギルディア[15,22]
- 塔へ行ったらいいのかな? 「まかせておれ」ニタァ
- GM
- それがギルディアをみた最後の姿だった……
- ギルディア[15,22]
- ちょっとw
- ゲルダ[13,18]
- 死亡フラグ立ったw
宿の親父からマテウスについての情報を聞き出したギルディア。
が、より詳しい情報については賢者の塔にいる魔術師から聞き出すしかないようだ。
ここではシナリオ『賢者の塔の退魔武器 』に登場するディキシの名前が挙がる。 喪スレで賢者の塔の顔、といえばやはり彼だろう。
- ユァン[16,21]
- その頃のユァン「猫が起きません><」
- GM
- 息もしてないよ?>猫
- ユァン[16,21]
- !?
- GM
- ついでにあったかくもない
- ユァン[16,21]
- !!!?
- GM
- そういう魔法だもの
- ラノベル[19,13]
- スリープは仮死魔法
- ゲルダ[13,18]
- 「嘘みたいだろ………寝ているんだぜ、このぬこ」
- ユァン[16,21]
- 埋めよう
- GM
- うめたー!?
- ユァン[16,21]
- (うぅぅ、ひっく。猫死んじゃったぁ。ぐすぐす)
- GM
- じゃあ埋められました。合掌
- ユァン[16,21]
- やめて冗談よw
ユァン………
- GM
- じゃあ次ー、ゲルダ
- ゲルダ[13,18]
- あいさー
- ギルディア[15,22]
- ゲルダのキノコに期待
- ゲルダ[13,18]
- とはいえ黒騎士いないとつらいなこの場面
- GM
- 黒騎士は外を警備中です
- ギルディア[15,22]
- 黒騎士が見張りをしてる振りして立ったまま寝てます><
- ゲルダ[13,18]
- 黒騎士ェ………
- ユァン[16,21]
- おっきしてますかーーー!?
- ari3
- 黒騎士さんは寝オチ??
- ゲルダ[13,18]
- 多分
- ラノベル[19,13]
- 黒騎士は確実に寝落ち中
- ゲルダ[13,18]
- うわーん黒騎士のばかー!
- GM
- ちなみにちょっと質問。兄者達は何時ぐらいまで大丈夫?
- ギルディア[15,22]
- 朝まで
- ゲルダ[13,18]
- まだ大丈夫だけど
- k2n
- (黒騎士「2時頃まで」)(編注:約1時間半前)
- ゲルダ[13,18]
- w
- GM
- 黒騎士ー!?
- ギルディア[15,22]
- 黒騎士立ち寝のまま続けるの?
- GM
- 一人でやりたいことがあるならやっても良いし
- ゲルダ[13,18]
- 一人でやりたいことと言ったら庭見て回るくらいしかないですねー。 二人に絡むなら黒騎士さんが欲しいところ
- GM
- ユァンとアヤカはいつまでおk?
- ユァン[16,21]
- 元気!
- GM
- と、いうかアヤカも死んでるっぽいなあ
- ユァン[16,21]
- 寝るか!
- k2n
- ここらで中断した方がよさげ?
- ユァン[16,21]
- もうちょっとつづくんじゃよ
- ゲルダ[13,18]
- それかなり続くフラグw
ちなみにこの時の時刻はおよそ午前3時半。
もう少しセッションを続けるか、あるいはここで中断するべきかが協議され、黒騎士とゲルダの屋敷組については翌日のセッションへと持ち越されることになった。
- GM
- じゃあここでセーブします?
- ゲルダ[13,18]
- そうですね
- GM
- では、NOW SAVING
- ゲルダ[13,18]
- 電源は切らないでください
- osake_
- りせっとぼたんをおしながら でんげんをきってください
- ギルディア[15,22]
- セーブ中にブルースクリーン
- GM
- お気の毒ですが、冒険の書は
- ari3
- ぼうけんのしょがきえてしまった!
- ユァン[16,21]
- ででででん おきのどくですがあなたのぼうけんしょはきえてしまいました
- ゲルダ[13,18]
- ぎゃー!!!!!!!!!!!1111111111111111111
- ラノベル[19,13]
- やめい
- GM
- キラリン☆(セーブ終了音)
- ギルディア[15,22]
- お休みの間に 悪魔に体を乗っ取られぬよう…
- ゲルダ[13,18]
- (喪れ達の冒険はこれからだ!)
- GM
- ではおつかれさまでしたー
- ギルディア[15,22]
- お疲れ様でした
- ゲルダ[13,18]
- お疲れさまでした
- ラノベル[19,13]
- お疲れ様でした
- ユァン[16,21]
- お疲れさまでした
- osake_
- おつかれさまですー
- Church
- おつかれー
- ari3
- おつですた
- k2n
- おつかれでしたー
ここでセッション終了後の舞台裏。
- GM
- ううむ、やっぱりシティアドベンチャーは難しい。情報の出し方難しいです
- ラノベル[19,13]
- 楽しかったです。新事実も発見できたし。 …TRPGやると、NPCの新しい設定ができるってホントだね
- GM
- どんな設定が出来たの?w
- ラノベル[19,13]
- ラノベルの裏の顔
- ari3
- ゲルダは他のメイドに対抗するほど職業意識高かったんだw(編注:高いというより正規メイドに対する羨望)
- osake_
- クロスありがとうございましたw 嬉しかったです
- k2n
- nice cross.
- GM
- いえ、むしろごめんなさい勝手に使ってしまって
- osake_
-
「そう思うなら」
「ひざまづいて」
「足をなめろ」
- k2n
- 名言きたー(編注:元はGMの名言。第二回セッション参照)
- ゲルダ[13,18]
- osake_ の兄者もですかw
- osake_
- 困ったときはこう言えばおkってエロい人が言ってました
- GM
- orz
- ラノベル[19,13]
- www
- GM
-
ひざまづきました。
さて、次回予告
デュラハンを偽者と踏んだ冒険者達
だがそれは完全に真実なのか?
そしてマテウスは本当に犯人なのか
交錯する思い、そして隠された過去、そして驚きの真実
- osake_
- 犯人はヤス
- k2n
- 「お前女だったのか!」
- ラノベル[19,13]
- www
- ゲルダ[13,18]
- (おまいら・・・)
- GM
-
次回「最後に来る使者」
次回もサービスサービス!
- ラノベル[19,13]
- w
- ari3
- 君は生き延びる事ができるか
- osake_
- ぱちぱち
- GM
- もしくは
- GM
-
「鳴らない、ノック」
- ギルディア[15,22]
- 出血サービスですか
かくして、初日のセッションは終了した。
果たして、寝落ちしてしまった黒騎士に名誉挽回のチャンスは回ってくるのか。
物語は次のセッションへと進む。
(続く……)