地下下水に潜む者

第二部(承前)

かくして、セッションは二日目に突入した。

ARI3
■↓↓★☆続き開始☆★↓↓■
GM
では前回までのあらすじ
GM
蝙蝠にフルボッコにされた君達は宿で一泊をした
アンズ[19,12]
ウルトラロイヤルスイートで夢のような一夜を過ごした翌日
名無し[10,21]
「むにゃむにゃもうたべられないよ」
レベッカ[7,18]
「あら、あの川は何? 三途の川みたいだけど……」

かくて復活した一同。無事に完全回復し、残り時間は二日となった。

GM
では、朝でよろしいですか?
レベッカ[7,18]
はい
エルハ[20,10]
まくらをなみだでぬらしています
アンズ[19,12]
「はぁはぁ、ダメよキリエ、そんな…」
フィリー[14,12]
「こっちに……来るなぁ……」(バキボキ)
カズサ[6,23]
「う……んっ……はあ……ああ〜」ズボン脱いで上着がはだけた状態で寝ています
アンズ[19,12]
エロい
名無し[10,21]
「ぐうぐう」レベッカを身体で暖めて寝てます
GM
じゃあ、レベッカが目を覚ますとなぜか名無しが抱きついています
レベッカ[7,18]
「う、うん? あれ? 何ここ?」
GM
最後の記憶は蝙蝠に食いつかれて……あれ? どうしたんだっけ?ってな状態です
レベッカ[7,18]
「確か、蝙蝠に食べられそうになったのをカズサさんがキュアウーンズしてくれて、」
レベッカ[7,18]
「ナナちゃんが助けてくれた……んだっけ……んん、頭が痛い」
レベッカ[7,18]
「って、ナナちゃんが抱きついてるー!」
アンズ[19,12]
名無し「よいではないかよいではないか」
名無し[10,21]
「あ、や、ヤアオハヨウイイテンキネ」
レベッカ[7,18]
二人とも無乳・洗濯板なのがお互いに理解できますね
GM
まあ、そんなこんなしているうちにみんなおきてきますね。今は2日目の朝7時としておきましょう
アンズ[19,12]
とりあえず着替えたらレベッカの様子を見に行くよ
名無し[10,21]
「キノウハタイヘンダッタネー」何かを誤魔化そうと必死です
レベッカ[7,18]
「うん、大変だったわねー、唐桃さんがドブの中に落ちたりして」
名無し[10,21]
(やった! 覚えてなさそう!?)
レベッカ[7,18]
覚えてませんw
アンズ[19,12]
とりあえずレベッカと名無したんを目撃したら無言で引き剥がしますね。ニコニコしながら
名無し[10,21]
「ちょw なにすんのw」
レベッカ[7,18]
「……? 何してんのあんた」
アンズ[19,12]
「さっさと起きて、朝ごはん食べましょ…ね?」と低い声で
レベッカ[7,18]
「……分かったわよ、何そんな怖い顔してんの」

微妙なしこりを残したりしつつ、朝食をとり、身支度をし、丸々太った宿の女将さんに見送られて下水道へ出陣する一同。

時刻は午前七時である。

ARI3
街の子供A「あ、どぶさらいだ!」 B「どぶさらいー」
GM
C「ごぶりんをやっつけるひとじゃないの?」
レベッカ[7,18]
「うるさいわね! この学無しども!」
アンズ[19,12]
「あははは、それ以上言ったらぶち殺すわよー」
フィリー[14,12]
「………(無言で壁に鉄拳ぶち込み)」
レベッカ[7,18]
壁が割れます
GM
じゃあ子供達は蜘蛛の子を散らすように逃げていきます
ARI3
子供逃走
アンズ[19,12]
ガラ悪すぎるw
GM
「おばちゃんたちこわいー」
レベッカ[7,18]
「#A#A#A#A#A#A#A#A#A」
カズサ[6,23]
「おば……ちゃん?」ゴゴゴゴゴゴゴ
アンズ[19,12]
「ほらほら、あんまり頭に血ぃのぼらせないのー」とレベッカをナデナデ
フィリー[14,12]
(自分は少女なので無視)

そんなさわやかな光景を展開しつつ、徒歩十分で入り口の前へ。

誰も鍵を掛けると宣言していなかったので、普通に開けっ放しだったりする。

二度目の突入。隊列は昨日と同様? というGMの問い掛けに対し、

アンズ[19,12]
さりげなくレベッカとの間に立つように名無したんの一歩後ろに
エルハ[20,10]
「……カラモモさん機嫌悪いですか?」
アンズ[19,12]
「おし、進むわよ」ニコニコ
名無し[10,21]
(やめてー(泣)
レベッカ[7,18]
鍵フィリー、松明カズサ
名無し[10,21]
「んじゃ一応、走って昨日の十字路まで見てこよっか?」
フィリー[14,12]
「途中コケがあるから注意してね」
レベッカ[7,18]
「またドブの中に落ちたら高らかに笑ってあげるわ」
GM
ではそのまま十字路まで前進で良いですか?
レベッカ[7,18]
おk
エルハ[20,10]
おk
名無し[10,21]
おk
GM
何かやりたいことがある人?
カズサ[6,23]
GO! GOー
名無し[10,21]
昨日から変わったとこがないかは見ながら進みます
GM
じゃあそのまま十字路に出ます
アンズ[19,12]
速ッ
フィリー[14,12]
あー、途中で浮浪者を確認したかったなぁと
GM
浮浪者はいませんね。「ちょっと買い物言ってくるノシ」って置き手紙があります
アンズ[19,12]
子供も?
GM
全員いません
名無し[10,21]
「あれぇ、字かけたんだ? 結構やるね」
レベッカ[7,18]
そう言えば外に出るって言ってましたっけ
カズサ[6,23]
……鍵閉めちゃったw
エルハ[20,10]
「……あ」>鍵
カズサ[6,23]
帰りに明けたら膝を抱えて座ってそう>浮浪者
アンズ[19,12]
「閉じ込められるよりはマシね。行きましょ」
GM
ふぅむ。まあ良し良し
名無し[10,21]
え?
アンズ[19,12]
!?
GM
では十字路に着きました
レベッカ[7,18]
レベッカの潜在本能が蝙蝠の死体を蹴破りながら進みますね
フィリー[14,12]
「何事も無く来れたわね」
レベッカ[7,18]
「昨日の化け物もいないわね」
アンズ[19,12]
「…そうね…」
GM
真ん中を水路が流れていて、十字に道が分かれています
名無し[10,21]
「十字路かぁ、どっちからいこっか」
GM
ちょっと見れば分かりますが壁には看板のように→がついてます
エルハ[20,10]
右だけ?
GM
ソーサラーの人には分かりますが、古代語で ←西水門 ↑北水門 →東水門
名無し[10,21]
←地獄 ↑冥府 煉獄→
アンズ[19,12]
←出口 ブラジル→
レベッカ[7,18]
←田高さん↑須来さん→蔵亜拳さん
GM
って書いてあって、その下に共通語でもかかれていますね
カズサ[6,23]
南門は発見済みだったよね
フィリー[14,12]
「うん、どちらに行っても水門があるみたいね」
アンズ[19,12]
「なるほど、そういう構造なのね」
レベッカ[7,18]
「ああなるほど、結構親切な作りなのね」
GM
共通語は明らかに後から誰かかきたしてますね
アンズ[19,12]
す、水道局が役に立ってるッッッーーーー!?
エルハ[20,10]
「驚くところですか、そこ……」
フィリー[14,12]
「油がさせなかったから、出来ればどこかの水門で油を確保したいわね」
レベッカ[7,18]
「なかったら公務員に文句垂れるだけでいいわよ」
カズサ[6,23]
そういえば魔術師はどっちの方向でしたっけ?
レベッカ[7,18]
それは分からない>カズサ
アンズ[19,12]
奥としか
名無し[10,21]
奥っていってた
名無し[10,21]
「なーんか見えないかな」それぞれの奥に目を凝らす
GM
暗くてよく分からない。少なくともすぐに行き止まりってことはなさそう>名無し
名無し[10,21]
「レベッカちゃん、何か見えない?」
レベッカ[7,18]
「センスオーラ?」
GM
レベッカの暗視でもよく分からないね
アンズ[19,12]
前回と同じ道を来たなら右にしか行けないでおk?>GM
GM
いや、橋が架かってるから全方向いけるよ
アンズ[19,12]
異常に親切だ、信じられん
GM
さあどこに行く?
カズサ[6,23]
「左手の……法則……」といって魔術師のあてもないし西を気にしています
レベッカ[7,18]
「コインを投げて表が出たら右、裏が出たら左に行きましょ」と提案します、1d2で
アンズ[19,12]
レベッカのそばにさり気なく立ってます。「それがいいわね」
GM
リーダーよろw
フィリー[14,12]
「それじゃ、レベッカの案を採用するわね」(表1 裏2で)
フィリー[14,12]
フィリー -> 1D2 = [1] = 1
フィリー[14,12]
「という事で表……東側からね」
レベッカ[7,18]
「よし、じゃあ行きましょ。足元に注意しながらね」
アンズ[19,12]
「鬼が出るか蝙蝠がでるか…」ぱきぽき
GM
では東で良いですねー
名無し[10,21]
おk
カズサ[6,23]
「西……」と言いつつ素直に東を向いています
GEAR
『GEAR(カズサの向きをひっくり返した)』
GM
ではここで、ちょっとフィリー、カズサ、レベッカの後列三人、冒険者+知力で振ってみて
カズサ[6,23]
俺は今どっちを向いているんだ!?
エルハ[20,10]
ごめんww
名無し[10,21]
明日さ
アンズ[19,12]
あしたっていまさ
GM
取り合えずロールよろ
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2+3+2D6 = 2+3+[1,3] = 9
フィリー[14,12]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[3,4] = 11
カズサ[6,23]
カズサ -> 2+3+2D6 = 2+3+[4,3] = 12
アンズ[19,12]
おお
名無し[10,21]
おお、高い
エルハ[20,10]
高め?
レベッカ[7,18]
PLにしては高め GMにしては低め
GM
じゃあ全員が、なんとなく視線を感じる気がした。後ろの方から
フィリー[14,12]
「後から何か……(振り向き)」
アンズ[19,12]
「ん? どうしたの?」
名無し[10,21]
「え、なになに?」
レベッカ[7,18]
「……」(ちょっと背筋をぞくぞくしながら)
カズサ[6,23]
「何か……いるの……」
エルハ[20,10]
「……なにか?」
レベッカ[7,18]
前衛にも話しますね
GM
振り向いてみても何もいない。もう視線の感じも消えてる。あれ? 気のせいかなあって感じだね
フィリー[14,12]
「んー、何か視線を感じたのだけれど……」
名無し[10,21]
「三人とも? じゃあ気のせいじゃなさそう」
アンズ[19,12]
「気に入らないわね…」
レベッカ[7,18]
「まぁいいわ、警戒しながら進みましょ」
フィリー[14,12]
「……」
エルハ[20,10]
「……???」
名無し[10,21]
「なんかやだなぁ」
レベッカ[7,18]
「やだなのはあたしも一緒よ…」
GM
では東へゴーしますね
アンズ[19,12]
その前に後列に移っていいですか?
GM
いいよ。アンズはレベッカと並んで最後尾でおk?
レベッカ[7,18]
おk
アンズ[19,12]
「ギア、前はお願いね」レベッカの隣に立ちます
GEAR
『GEAR』
フィリー[14,12]
(今日のアンズさん、冷静ね……やっぱり昨日のアレのせいかしら?)
名無し[10,21]
ともかく何か危ないのが無いか調査しつつ進みます「もう藻とかカンベんな」
GM
ではそのまま東に進みますと、ちょっと行くと左手、つまり北にドアが見えます。さらに正面にはちょっと先が突き当たっていてそこにもドア
名無し[10,21]
「なんかあったよ」
アンズ[19,12]
ドアドアの実だ…
GM
(マッピングしてる兄者いるのかなあ?w)
レベッカ[7,18]
してるしてる!
フィリー[14,12]
ペイントでマッパー中
名無し[10,21]
おなじく
アンズ[19,12]
メモ帳で
GM
さあどうする?
レベッカ[7,18]
レベッカはフィリーさんを見ますね。リーダーどうすんの、って
カズサ[6,23]
「なっちゃん……お願い」世界樹でw
名無し[10,21]
「よっしゃまかせて」まず周囲を調べる
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[4,4] = 11
GM
何も見当たらないね
フィリー[14,12]
ドアはどちらもすぐに移動可能?>GM
GM
どっちも行けるね
名無し[10,21]
続けて北のドアを見る。「ふんふん、何も無いッと」
カズサ[6,23]
ドアを調べている間、来た方を見張ってますね
アンズ[19,12]
同じく
エルハ[20,10]
名無しさんの近くで警護中
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[5,4] = 12
アンズ[19,12]
今日は高いなw
レベッカ[7,18]
ぜっこーちょー
名無し[10,21]
昨日の反省を踏まえてw
GM
鍵は掛かってない。罠も見当たらないね
アンズ[19,12]
「ふーん」がちゃ
名無し[10,21]
聞き耳
レベッカ[7,18]
おいw
名無し[10,21]
「おおおおおおおおおおい」
mosure765
こらww
フィリー[14,12]
「ちょっ!」
アンズ[19,12]
「あ」
レベッカ[7,18]
「ほんとにこいつ不用心…」
GEAR
『GEAR……』
カズサ[6,23]
「……仲間……なの」
GM
じゃあアンズがあけると、中は結構だだっ広い部屋に雑然と物が積まれている。いわゆる物置って雰囲気だ
アンズ[19,12]
「倉庫…かしら?」
フィリー[14,12]
アンズを抑える。「ナナさん、調査よろしく……アンズさんは私とレスリングよ(笑顔)」
アンズ[19,12]
「ぐぐぐ…! わ、悪気はないのよ!」
フィリー[14,12]
「ぎぎぎ…! 今日はおとなしいと思ったら!」
レベッカ[7,18]
乾いた笑顔でアンズとフィリーを眺めます
GEAR
『GEAR』(フィリーとアンズを持ち上げて引き離した)
アンズ[19,12]
「あああ二度までもっ」脚ばたばた
フィリー[14,12]
(ぷらぷら)
名無し[10,21]
「ま、あけちゃったらしゃーない」中をあさります
レベッカ[7,18]
「とりあえず、何もなくてよかったわね」
GM
じゃあ中を捜索する人お手上げ
名無し[10,21]
レベッカ[7,18]
ノシ
カズサ[6,23]
扉の外で見張りしてます
名無し[10,21]
「突き当たりのドアも誰か見ててねー」
GM
じゃあ二人ともロールして。名無しは盗賊で、レベッカは平目で
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[6,5] = 14
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2D6 = [6,2] = 8
アンズ[19,12]
たっけええええ
エルハ[20,10]
名無し調子いいww
レベッカ[7,18]
ナナちゃんぜっこーちょー!
エルハ[20,10]
前回痛い目見たからねぇ
名無し[10,21]
レベッカと一緒だからかなw
GM
良い出目だ。ところでごめん
GM
何を調べるのか聞いてなかった
カズサ[6,23]
w
名無し[10,21]
w
GM
倉庫の中全体? それとも物品?
名無し[10,21]
部屋自体を
レベッカ[7,18]
とりあえず倉庫全体という意味で
GM
おk。取り合えず見回した感じだと倉庫だ。少なくとも部屋自体に罠はなさそうだね。物品が色々大量に積まれている。あと西側にはドアがある
名無し[10,21]
「罠は無いけどドアが有るね」続けて物品調べるのおk?
フィリー[14,12]
「ちょっと私も調べてみたいから、おろしてもらっても良いかしら?」
GEAR
『GEAR』(フィリーを降ろした)
アンズ[19,12]
「私も、私も調べるわ!」
レベッカ[7,18]
「あんたはやめとけ!」とアンズに
アンズ[19,12]
「いいから、ね、ね?」
GM
それと、名無し。君が少し気になったのは北側の壁が、なんか叩くと音が違うね。盗賊だけに分かる感覚だが、中には空洞がありそう
名無し[10,21]
「ぺろ…これは隠し扉!」
フィリー[14,12]
「隠し扉?(部屋の中に入って)」
レベッカ[7,18]
隠し扉って言っていいのかな? GM
GM
まあそんなところだ。少なくとも隠し扉の類は無い。ただ、壁が薄くなってる(良い目出るなあw)
アンズ[19,12]
空洞からは女の喘ぎ声が聞こえてきますか?
名無し[10,21]
煉瓦の古さとかに差は?
GM
石壁なんだけど年月で風化して亀裂もあるからかなり脆そう
エルハ[20,10]
「あたしとしてはそこのガラクタの山を調べてみたいんですけど」
フィリー[14,12]
「そうね、先にそっちの山を調べてから、隠し扉? とやらを調べてみましょ?」
アンズ[19,12]
するりっと「何々? そこの壁に何かあんの?」
GEAR
『GEAR!?』
名無し[10,21]
「ちょっと待ってね、罠かもしれないし」
レベッカ[7,18]
「ちょっと待ちなさい」とアンズを引っ張ります
アンズ[19,12]
「何よー」レベッカに引っ張られるとおとなしくなります
レベッカ[7,18]
(……? なんかこいつ大人しくなってるわね…?)
フィリー[14,12]
「壁壊したら殴るわよ」という事で、ゴミ山調査
GM
じゃあ、物品を探索する人は冒険者+知力で振ってみて
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[2,5] = 10
フィリー[14,12]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[2,3] = 9
エルハ[20,10]
エルハ -> 2+2+2D6 = 2+2+[3,4] = 11
アンズ[19,12]
とりあえず暇だから見てみよう
レベッカ[7,18]
では調査を手伝うって感じで
アンズ[19,12]
アンズ -> 2+1+2D6 = 2+1+[6,2] = 11
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2+3+2D6 = 2+3+[3,5] = 13
フィリー[14,12]
(ガチャガチャ……)
レベッカ[7,18]
(ごそごそ)
アンズ[19,12]
「ふむふむ…なるほどなるほど、うんうん」
GEAR
『GEAR(がちゃがちゃ)』
名無し[10,21]
(ポワワ銃とかあったりして)
GM
全員良い目だなあ
エルハ[20,10]
アンズは2+2+2d6でいいんじゃ?
アンズ[19,12]
アンズ[19,12]
そんなに知力あったんだ!
レベッカ[7,18]
いや気付けw ミゼ子のドジが憑依しましたね
カズサ[6,23]
「……何か……見つかった……の?」暇になってドアから覗きこみます
GM
まず皆さんには分かる。昨日水門の部屋で見た缶があるね。ソーサラーは分かるが古代語で潤滑油と書かれてる
フィリー[14,12]
「あら、この缶……水門専用の油の入ってたのと同じ缶ね」
レベッカ[7,18]
「中に入ってるかな?」
エルハ[20,10]
「中身入ってますかね?」
GM
中にはたっぷり入ってるね
フィリー[14,12]
「ばっちり入ってるわね」
レベッカ[7,18]
「んじゃ、帰るときに南側の水門に潤滑油をさしましょ」
名無し[10,21]
皆が油缶を見ている間に、西側のドアを調べておこう
アンズ[19,12]
じゃあさりげなく名無しの後ろに立とう
GEAR
『GEAR』(カラモモのえりをひっつかんだ)
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[5,1] = 9
GM
なにもみあたらない>ななし
名無し[10,21]
聞き耳も
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[3,2] = 8
GM
聞き耳も何も聞こえない>名無し
アンズ[19,12]
「へー」がちゃっとやろうとしてずりずり
名無し[10,21]
(やっば、後ろでガサゴソしてんのうるさくて何もわかんねwww)
GM
あとレベッカが探すと、魔晶石が見つかる
レベッカ[7,18]
「あ、これ魔晶石じゃない?」と嬉しそうに
カズサ[6,23]
おお!
フィリー[14,12]
「ナイスよ!」
GM
あと、エルハとアンズ
エルハ[20,10]
はい?
アンズ[19,12]
さっきの調査ですな
GM
君達が戸棚をゴソゴソと漁ると、スコップとかロープとかに混じって、瓶に入った透き通った水が見つかるね。それぞれ1本づつ
エルハ[20,10]
「……水?」
アンズ[19,12]
「キリエの愛液かしら」
レベッカ[7,18]
「ないない」
カズサ[6,23]
LOVEMILK
フィリー[14,12]
「あら、何かしら?」
名無し[10,21]
「おお? どったの?」
GM
知識ロールよろ
レベッカ[7,18]
二人? 全員
GM
全員いいよ
フィリー[14,12]
セージ技能使ってもおk?
GM
おk
一同
(判定中……他が軒並み一桁の中、フィリーが12を出す)
GM
じゃあフィリーさんにだけ分かる。これは聖水だ
フィリー[14,12]
「えっと、これ聖水みたいね」
カズサ[6,23]
おしっこ?
名無し[10,21]
尿だ!
アンズ[19,12]
「キリエの聖水か…」
レベッカ[7,18]
「ないない」
エルハ[20,10]
「塩水ですか」
GM
投げつけると、当ればアンデットに3+r10の“魔法ダメージ”
名無し[10,21]
つええ
アンズ[19,12]
CWに比べれば無限の弱さ
フィリー[14,12]
CWのアンデットの不遇さは異常
レベッカ[7,18]
あ、ターンアンデッドじゃないですね
フィリー[14,12]
「残念ながら、普通の聖水よ。アンデットに強い方のね」
GM
これ重要>魔法ダメージ
名無し[10,21]
鎧無効ね
エルハ[20,10]
レベル分しか軽減されないんですね
カズサ[6,23]
つまりアンデットが出ると
GM
メタ読みダメーw
アンズ[19,12]
「とにかくぶつけたら死ぬのね?」
名無し[10,21]
「これってゾンビか何か住んでるから、誰かが用意してたのかな。つーか用意した人はどうなったw」
GM
あと、レベッカが見つけた魔晶石には3点入ってる
レベッカ[7,18]
精神点と魔晶石が併用できないことを見ると、レベッカかカズサが持ってたほうがいいなと思いますね
カズサ[6,23]
ホーリーウエポン用に欲しいな
レベッカ[7,18]
カズサ、ホーリーウェポンはMP4ですぜ
カズサ[6,23]
拡大で撃って、回復に回すのはどうです?>魔晶石
レベッカ[7,18]
回復に回すならおkっぽいねとカズサと相談
カズサ[6,23]
そして1ゾロ
レベッカ[7,18]
やめてw>カズサ
名無し[10,21]
エンチャンとウェポンも有るよ
レベッカ[7,18]
では3点の魔晶石をカズサに渡しますね>GM、カズサ
カズサ[6,23]
受け取ります>魔晶石「……ふふふ……1ゾロ……ふふふ……」ずっと通路に居るけど見張りもう良いですか?
フィリー[14,12]
「部屋の中こんなところかしら?」
アンズ[19,12]
じゃあがちゃ
GM
どこ空けたアンズw
アンズ[19,12]
さっき名無したんが調べた扉さ!
名無し[10,21]
「ま、こんな所だし、西のドアをギアさ…ちょww紅白wwww」
レベッカ[7,18]
「何すんじゃい!」
GM
じゃあアンズが西の扉を開けると、さっきと同じように水路が走ってるね。南から北への水路
アンズ[19,12]
「ん? こっちにも道が…」
GM
位置的にはさっきの十字路の北の方かなあ、となんとなくアンズの地利感覚がいってる
アンズ[19,12]
さっきの十字路を直進するとこの扉が見えたのですね。「なーんだ、ここに繋がってるのねキリエと繋がりたい」
GM
どうする?
アンズ[19,12]
誰も止めないなら勝手に通路に出ちゃうよ
フィリー[14,12]
「とりあえずこっちは後回しよ(アンズを掴んで)」
GEAR
『GEAR』(アンズの襟首をひっつかんだ)
アンズ[19,12]
「な、何よ…兄貴がそう言うんなら…」
名無し[10,21]
「あ、じゃあさ、私がすぱっと調べてスパッと戻ってこようか?」
GM
それが名無しを見た最後の姿じゃった……
名無し[10,21]
www
フィリー[14,12]
「まずは、部屋の中の北の壁ね。みんなはどう思う?」
レベッカ[7,18]
「下手に壊すと公務員が苦情言うんじゃないの?」と
名無し[10,21]
「松明かして」火を近づけて
アンズ[19,12]
如月で叩いてみるガツガツ
名無し[10,21]
おわw
フィリー[14,12]
「またアンタはー!」
レベッカ[7,18]
「おい! 人の話を聞けーーー!!!!」
GM
アンズがガツンガツン叩くと、全力でぶん殴れば壊せる気がした
レベッカ[7,18]
「ったくもー、冷や冷やさせないでよ」
アンズ[19,12]
「意外と丈夫だけど…マジ殴りならぶち抜けそうね」
エルハ[20,10]
「……ギア、戦闘まで持ち上げといて」
GEAR
『GEAR』(アンズを持ち上げた)
アンズ[19,12]
「ふふふっ、慣れたわよッ」するりっと
GEAR
『GEAR!!』(隠し腕で追う!)
アンズ[19,12]
げぇっ!?
名無し[10,21]
亀裂から風がでてれば分かるはず
フィリー[14,12]
「まずはナナさんに、奥の方から音が聞こえないか確認してもらってもいい?」
名無し[10,21]
「それもあったね、みんな静かにー」聞き耳します
レベッカ[7,18]
「……」うん、とこくりと
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[3,5] = 11
GM
音は聞こえない
名無し[10,21]
「なんもねえや」
アンズ[19,12]
「ぶち抜くの? ぶち破るの?」
カズサ[6,23]
センス・オーラって生命感知できます?
名無し[10,21]
体温が有るものなら目で見える
GM
ダメだね>カズサ 今使っても自分達の生命力を感じる。生命力の数まではよく分からない。なんとなく臭いで感知する程度
カズサ[6,23]
なるほど
フィリー[14,12]
「うーん、公務員はいないから、壁が崩れてましたー! で済ませても良いとは思うわよ」
レベッカ[7,18]
「そうかな、そんなもんかな?」とリーダーに流されます
名無し[10,21]
「別に外に繋がってるとかはなさそう」
アンズ[19,12]
「じゃあ、じゃあぶち壊すのね!」ギアに触手姦されながら
GEAR
『GEAR』(ワイヤーアームでアンズをぐるぐる巻きにしている)
レベッカ[7,18]
「何やってるのあんた達」ジト目で
アンズ[19,12]
「ううっ、そんな目で見ないで」
カズサ[6,23]
「……砕かないで……ブロック抜きとるとか……駄目?」
名無し[10,21]
よし、弓を構えよう
エルハ[20,10]
「弓で何を?」
名無し[10,21]
「このまえの遺跡で石造のお化けとか出たじゃん」
レベッカ[7,18]
「下水道にガーゴイル? 心配のしすぎね」では、壊すでおkって空気?
フィリー[14,12]
「問題もなさそうだし、壁を崩してみましょうか?」
アンズ[19,12]
唐桃が如月を外して縄抜けするまでの時間は0.2秒に過ぎない。ではそのプロセスをもう一度見てみよう
アンズ[19,12]
「考えてもしょうがねー!」がつん
GEAR
『……GEAR!?』
名無し[10,21]
やっちゃったー!?
レベッカ[7,18]
「うわっ、こいつ決める前に殴りやがった!」
GM
じゃあダメージロールよろ
アンズ[19,12]
ダメージ!?
GM
命中判定はいいよ。壁破壊用ダメージ
アンズ[19,12]
ああ壁のか
名無し[10,21]
構造物破壊ね
アンズ[19,12]
アンズ -> 3+2+Rate24@12 = 3+2+[3,1:3] = 8
アンズ[19,12]
ショボw
GM
ビシッっと亀裂が入った。でもまだそのままだね
アンズ[19,12]
「げっ、肩がぐらついてる」
名無し[10,21]
取り押さえられた状態で無理やり殴ろうとするからw
レベッカ[7,18]
「あんたねー! 今相談してるんだから、勝手に行動しちゃダメじゃなーい!」
アンズ[19,12]
「うっ、し、しょうがないわね」レベッカに言われてしゅんとします
レベッカ[7,18]
「……」(やっぱりこいつ、やけに大人しい……何があった)
フィリー[14,12]
「ま、アンズの言う事も一理あるわね。ちゃっちゃと壊しちゃいましょ」
アンズ[19,12]
「いいのね? も一度殴っていいのね兄貴!?」
フィリー[14,12]
ガツガツ
GM
じゃあフィリーダメージを
フィリー[14,12]
フィリー -> 4+Rate26@12 = 4+[5,3:8] = 12
GM
うぉ!?
名無し[10,21]
つよw
アンズ[19,12]
たけえw
レベッカ[7,18]
フィリーさんはやればできる子
GM
じゃあフィリーの鉄拳がめり込むと、ガコッっと音とともに壁が崩れ落ちますね
フィリー[14,12]
「鉄拳爆砕ッ!」
カズサ[6,23]
流石アニキ
アンズ[19,12]
キャーアニキー!
ARI3
うおおおおっすって言ってほすい
GEAR
『GEAR……』(構えていた剣を所在無げにマウントラックに戻した)
名無し[10,21]
そのままエレベーターシャフトへ
レベッカ[7,18]
「…やっぱりあんたアニキじゃない。祭器でも壊れなかった壁が壊れたのよ今」
フィリー[14,12]
「そんな事無いわよ私は」
GM
中は、小部屋になってるみたいだね。水路も通ってる
アンズ[19,12]
ひょいと首をつっこむ。「また水路か…」
カズサ[6,23]
松明で照らしてみます
エルハ[20,10]
「入っちゃって大丈夫ですか?」
GM
西の壁の下から水路が通ってて、部屋の中には机と、いくつかの本棚と本
アンズ[19,12]
「…書斎?」
名無し[10,21]
「はいはい出番ね」部屋を調べる
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[4,4] = 11
GM
罠は無い
カズサ[6,23]
魔術師の死体が……
アンズ[19,12]
だ、誰がこんなことをっ
名無し[10,21]
「隠し書斎っぽいねー」
GM
見た限り気になるのは、巨大なビーカーと言うかシリンダーがあるんだが、砕けてる
アンズ[19,12]
巨大というとどれくらい?
GM
中に人間2人はすっぽりと入るような硝子のシリンダー
レベッカ[7,18]
「……実験室?」
カズサ[6,23]
「……嫌な……予感がするの」
エルハ[20,10]
「せーぶつばいよーそうか、とかギアが言ってます」
アンズ[19,12]
「おー、おー、なんだこれ」
レベッカ[7,18]
ちょうげっちゃんの#Mが人体実験していてそうな部屋
名無し[10,21]
セージ判定おk?
GM
おk
アンズ[19,12]
アンズ -> 2D6 = [5,6] = 11
アンズ[19,12]
ちぃっ、惜しい
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[4,3] = 10
フィリー[14,12]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[4,3] = 11
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2D6 = [3,3] = 6
エルハ[20,10]
エルハ -> 2D6 = [3,2] = 5
カズサ[6,23]
カズサ -> 2D6 = [2,2] = 4
GM
10以上出した人には分かるが内側に
アンズ[19,12]
「んー?」
GM
しばらく前まで何か生き物がいたっぽいね
アンズ[19,12]
「…なんだ、セルか」
レベッカ[7,18]
「セル……あたし達の手じゃ負えないわよ、そんな奴がいたら」
名無し[10,21]
「人造人間! 人造人間はどこだ!」
フィリー[14,12]
「……何らかの生物の跡があるわね」
エルハ[20,10]
「……怪人!?(目を輝かせながら)」
レベッカ[7,18]
「まさかねぇ」とエルハに
GM
ソーサラーの人には分かることがある。古代語でシリンダーには「魔法生物…レ……」後は文字が崩れていて読めないプレートが張ってある
名無し[10,21]
…インの雑貨や
レベッカ[7,18]
魔法生物レベッカ
アンズ[19,12]
レギンレイヴ
mosure765
いませんよ レギンレイヴ
フィリー[14,12]
「んー? ええっと……魔法生物…レ……?」
カズサ[6,23]
「ゼブラー……マン……」
エルハ[20,10]
「何処にレが入りますか……」>カズサ
カズサ[6,23]
「……レッドバロンの間違いなの」
GM
あと気になるのは本棚の本と机の上のメモかな。調べたかったら判定よろ
アンズ[19,12]
ひょいとメモを手にとる
アンズ[19,12]
アンズ -> 2D6 = [3,5] = 8
名無し[10,21]
ああ、私はなんと言うものを作ってしまっ…ここから先は血に塗れて読めない
GM
アンズが見たところ良く分からない文字
アンズ[19,12]
「やだ、なにこれ…」
レベッカ[7,18]
アンズの後ろから見てみますね
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2D6 = [3,6] = 9
カズサ[6,23]
カズサ -> 2D6 = [2,6] = 8
エルハ[20,10]
エルハ -> 2D6 = [3,4] = 7
名無し[10,21]
判定はセージ?
GM
判定はセージ
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[5,3] = 11
フィリー[14,12]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[5,5] = 14
アンズ[19,12]
たっけぇぇl
ARI3
フィリーさん冴えまくってるなー
名無し[10,21]
あれは…考える筋肉!
カズサ[6,23]
「アニキ……凄いの」
レベッカ[7,18]
「俗に言う、考えるアニキ……まさか実在するなんて」
フィリー[14,12]
「だから人をアレと同じ扱いにしないの……(パラパラ)」
名無し[10,21]
膝の上に乗せて本を読んであげてるかのような姿勢で
GM
えーと、じゃあ名無しとフィリーがパラパラと本とメモを斜め読みすると、どうやらここは
アンズ[19,12]
女体実験場
カズサ[6,23]
おいw
GM
古代の魔法生物実験場と廃棄場を兼ねた施設だったみたいに書かれている
フィリー[14,12]
「ええっと、どうやらここは(以下説明)」
アンズ[19,12]
「つまり…どういうことだってばよ?」
レベッカ[7,18]
「ふーん、で、なんでこんなのが下水にあるわけなのさ」
カズサ[6,23]
廃棄物13号クルー?
エルハ[20,10]
「……スパークは!? 奇っ械人スパークはどこですか!?」
フィリー[14,12]
「たぶん、うわさの魔術師の仕業じゃないかしら?」
アンズ[19,12]
「鬼とは関係あるの?」
フィリー[14,12]
「話を聞いただけだからわからないけれど、鬼とは関係ないと思うわよ」
GM
作った魔法生物がよければそのまま出荷、悪かったら下水に垂れ流して廃棄していたみたい
名無し[10,21]
「失敗したらこの水路に速攻流してたんじゃない?」
カズサ[6,23]
「なんて……迷惑な……」
レベッカ[7,18]
「んじゃ、もう魔術師は死んでるの?」
GM
少なくとも100年以上前の施設みたいだね。で、本の方には作った魔法生物のリストや覚書が書いてある。イミテーター3体製作 成功とか ブロブ製作 成功 とかそんな感じ
エルハ[20,10]
「いみてーたー?」
アンズ[19,12]
「100年ねぇ…ヤバイ生き物がいてもさすがにもう死んでるんじゃないの?」
名無し[10,21]
出来るだけ読んで覚えとかなきゃ
GM
フィリーと名無しだけもっと詳しく調べたかったらセージ判定を
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[2,6] = 11
フィリー[14,12]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[6,3] = 13
アンズ[19,12]
フィリー凄すぎるw
エルハ[20,10]
フィリーさんww
フィリー[14,12]
「ふっ! 見切った!」
レベッカ[7,18]
「やっぱり、考えるアニキね。間違いない」
mosure765
流石アニキ、知的だ
GM
じゃあフィリーがパラパラと捲っていると、気になるページがある
フィリー[14,12]
「このページは…!」
アンズ[19,12]
<サキュバス製造>
GM
他のページは比較的メジャーな魔法生物を作ってるんだが、「新種魔法生物製作記録 殲滅殺戮用魔法生物 紅き角(レッドラム)」って書かれたページが
アンズ[19,12]
だっちゃ
名無し[10,21]
レッドバロンきたー!?
フィリー[14,12]
「まさか、新種の魔法生物の製造記録までしてたなんて……しかもずいぶんと物騒ね」
レベッカ[7,18]
「どんな奴かも分からない奴が、さっきまでこのビーカーの中にいたってこと?」
フィリー[14,12]
「殲滅殺戮用魔法生物、レッドラム(紅き角)ですって。たぶんさっきのビーカーの中身もこれじゃないかしら?」
カズサ[6,23]
「……殲滅殺戮用って……厨二病臭いの(汗」
GEAR
『GEAR……』(殲滅と言う言葉に反応したらしい)
アンズ[19,12]
「なるほど、わかった、そいつをぶっ殺せばいいのね」すでに都市伝説に短絡
名無し[10,21]
この新種について誰か聞いたことあったりは
GM
全身に毒を持ち、暗黒魔法を操り、戦争での兵器と使用する予定だったんだが
名無し[10,21]
ひでえw
アンズ[19,12]
ヤバすぎw
エルハ[20,10]
暗黒ww
GM
作ってみたのはいいがあまりに凶暴すぎて周囲の生き物に襲い掛かるから封印。って書いてある
名無し[10,21]
完成したのか!?
フィリー[14,12]
「ちょっとコレは洒落にならないわね……(以下説明)」
エルハ[20,10]
「よく封印出来ましたねぇ……」
アンズ[19,12]
「鬼の方が恐いわよ」
カズサ[6,23]
「魔術師の名前……馬琉斉じゃ……ないよね?」
エルハ[20,10]
洒落にならんww>馬琉斉
レベッカ[7,18]
質問、この部屋って他に入り口とかありませんか?
GM
入り口は無いね
アンズ[19,12]
じゃあどこへ…?
名無し[10,21]
テレポートで出入りしてたのかも
レベッカ[7,18]
「じゃあさ、こんな危険な奴が入り口もない部屋にどうやって出入りしたのさ」と相談
GM
よく読むと分かるが、水中適正があると書いてある
アンズ[19,12]
「そこ…」と水路を指差し
名無し[10,21]
泳いだのか
フィリー[14,12]
「あー、これ下水から移動してるみたいね」
カズサ[6,23]
封印できてないww
レベッカ[7,18]
「ということは、かなり厄介そうね……」
名無し[10,21]
「んー? じゃあ水路泳いでこっちに来たりするかも?」
アンズ[19,12]
水中戦はまかせろーがぼがぼ
名無し[10,21]
「弱点は! 何か弱点は!?」ぺらぺらぺら
GM
弱点 餌を食わないと凶暴化する
名無し[10,21]
ちょwww
エルハ[20,10]
「……それ弱点か?」
GM
餌は動物から人間まで何でも
エルハ[20,10]
「ギアが本調子ならともかく、ヤバクないですか……?」
アンズ[19,12]
「ふふ…今宵の如月は血に飢えているわ」
カズサ[6,23]
「……浮浪者さん(泣)」
エルハ[20,10]
「ひいっ!?」>カズサ
GM
あと、どうやらアンデット属性があるらしいね
フィリー[14,12]
「さっきの聖水が役立つかも知れないわね」
レベッカ[7,18]
「プリーストの出番ね」
名無し[10,21]
じゃあ睡眠無効か
レベッカ[7,18]
遺失魔法使えなくてざまぁ?
アンズ[19,12]
「殴りゃいいのよ、殴りゃ」
GM
この施設がどうも、アンデットと魔法生物の融合とか研究していたみたい
フィリー[14,12]
「全く、趣味の悪い研究してくれるわね」
GM
ちなみに他のページにはあまり関係ないが、「ビホルダー製作……失敗 ファック!!」とか書かれている
フィリー[14,12]
「………」
レベッカ[7,18]
「依頼放棄しましょ」
カズサ[6,23]
「……まだ、レッドバロ……ラムに合うとは決まってないの」
フィリー[14,12]
「案外、他の区画に移動してるかもね」
名無し[10,21]
「……鍵閉めといてよかったね、外に出たら大変だわ」
アンズ[19,12]
「え? 外に出たら即死するわよ、リューンのパターンだと」
カズサ[6,23]
「噂になっているんだし、もう外にでてる……の」
エルハ[20,10]
「……下水って、町中に広がってるんじゃ?」>名無し
アンズ[19,12]
水路の区域の区切りって網とか張ってあります?>GM
GM
あるねえ>網
レベッカ[7,18]
そんな提案をアンズがするの?w
アンズ[19,12]
網が破れてないならこの中なんだろーな、となんとなく思ってる
名無し[10,21]
「水門閉まってるし、ここ使われて無いらしいし大丈夫じゃね?」
フィリー[14,12]
「とりあえず、この資料は回収しておきましょ?」
レベッカ[7,18]
「そうね、公務員に見せておいたほうがいいかな。一応写しは取っておきましょ」
フィリー[14,12]
他には何かある?>GM
GM
他には無いね
名無し[10,21]
「よし、見なかったことにしよう(キリッ」
フィリー[14,12]
「とにかく、注意が必要なのは確かね……さっきの視線も気になるし。警戒しつつ、調査することにしましょ?」
レベッカ[7,18]
「そうね、あたし達に無理そうなら#Mってやつに頼めばいいのよ」
エルハ[20,10]
「出くわさなきゃいいけど……」
アンズ[19,12]
「早く出てこないかなー、ラムちゃん」うきうき
フィリー[14,12]
という事で、この部屋の資料を回収
名無し[10,21]
ギアサーンが持つ
GM
キャーギアサーン!
アンズ[19,12]
かぱっと頭を開けると資料箱が
GEAR
『GEAR』(受け取って装甲の下のラックに収納した)
名無し[10,21]
それヘルメット入れ?w
レベッカ[7,18]
機会があるなら、資料の写しを取りたいですね
カズサ[6,23]
レッドバロンって火効きます?
GM
火については書かれていない
アンズ[19,12]
奴には火も水も効かぬ…
GM
毒、暗黒魔法、爪と牙による複数回攻撃とか書いてあるね
エルハ[20,10]
「なんか聖なる石を投げつければ死ぬ、とかそんなのがあればよかったんですけど……」

何やらとってもラスボスっぽい魔物の情報を得たりしつつ、隠し部屋の探索を終えた一行は東水門方面へ進む。

なお、聖水を持ったのは名無しである。

GM
では東門にやってきました
名無し[10,21]
調べるよ
フィリー[14,12]
「はーい、レスリングの時間です(笑顔)」
アンズ[19,12]
「ぐぐぐ…ま、まだ何もしてないじゃない…!」
フィリー[14,12]
「ぎぎぎ……されてからじゃ困るのよ!」
ARI3
フィリーさんがパロスペシャルを……!
GM
相変らずギリギリ嫌な音がたっています
名無し[10,21]
GM様、まだ振ってないw
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[4,6] = 13
GM
ちなみに名無しのそれは何のロール?
名無し[10,21]
調査
GM
もう見たよ。東水門だもの
名無し[10,21]
いつ?
GM
昨日
エルハ[20,10]
南じゃ?>昨日
GM
ああ、ごめん間違えた
名無し[10,21]
いったりきたりしてると、奴に会いそうだし
アンズ[19,12]
GM酔ってる?
カズサ[6,23]
よし、飲もう
レベッカ[7,18]
飲むことになった
アンズ[19,12]
ギシギシアンアン音が鳴ってるのも気のせいだったぜ
GM
部屋をでて東側か。じゃあ、東の突き当たりのドアね。では名無しが調べると、ドアに罠は無いようだが鍵が掛かっていて
アンズ[19,12]
「あれー? 開かねーわね」がちゃがちゃ
レベッカ[7,18]
「がちゃがちゃするな!」
名無し[10,21]
「かっくじつに水門だわ」
GM
ドアの横にはプレートと、数字の書かれた板が張ってあるね。0〜9まで10個の数字
アンズ[19,12]
10…個…?
GM
キーボードのテンキーを想像してくれ
フィリー[14,12]
「アンタはまた……この鍵で開かないかしら?」>預かった鍵を使用してみる
GM
鍵穴がそのそも無い
エルハ[20,10]
「ぱすわーどですか」
GM
プレートには文字があって、古代語、その下には共通語で書き足してある。「この扉を開けようとするものは知を示せ」
アンズ[19,12]
「………」じゃきんと下段突きの構え
名無し[10,21]
武を示すなw
レベッカ[7,18]
ではアンズを制止しますw
アンズ[19,12]
「うぐぐ…」レベッカに触られると硬直します
レベッカ[7,18]
「……」(やっぱり何がかあったんだわ…)
GM
問いに答えよ
フィリー[14,12]
「問いに答えよ、ねぇ…」
エルハ[20,10]
「問いって?」
名無し[10,21]
問いらしきものは?
GM
問い あるところにとても繁殖力が旺盛なゴブリンがいる
ARI3
w
カズサ[6,23]
メイドゴブリンですね!
名無し[10,21]
そのゴブリンに種付けされよ
GM
1匹半のゴブリンが1日半で1匹半の子供を生む。ではこのゴブリンが9匹いたら9日間で何匹の子供が生まれるか?
フィリー[14,12]
「そもそも一匹半って何よ……」
アンズ[19,12]
「999…と」ぽちぽちぽち
フィリー[14,12]
「こらぁー!」
レベッカ[7,18]
「勝手に触るな!」
GM
打ち込みやがったw えーと
名無し[10,21]
離れる
GM
では打ち込んだのはアンズだね
アンズ[19,12]
はい
GM
じゃあガスがプシューっとアンズに向けて噴出します
アンズ[19,12]
「わ、わっ!?」
GM
近くにいた人
エルハ[20,10]
一番後ろにいます。役に立たないので
名無し[10,21]
離れたよw
レベッカ[7,18]
近くにいません
ARI3
遂にトラップが
mosure765
しかも、こんなアホな理由で作動するとか
GM
近くにいたと思う人は精神抵抗でロールしてみて。目標値は16
フィリー[14,12]
「にゃー!」
名無し[10,21]
媚薬だ!?
アンズ[19,12]
たっけえええ!?
ARI3
16w
名無し[10,21]
6ゾロ以外駄目ですね
アンズ[19,12]
アンズ -> 2+2+2D6 = 2+2+[4,2] = 10
フィリー[14,12]
フィリー -> 3+2D6 = 3+[2,6] = 11
カズサ[6,23]
カズサ -> 3+2D6 = 3+[4,2] = 9
GM
じゃあ
アンズ[19,12]
強制発情だ!
GM
フィリーさんとカズサとアンズは急に眠気が襲ってきます。もう目を開けてられないぐらい
mosure765
ゆっくり眠っていってね!!!
アンズ[19,12]
「う…ん…あれ…? これは…なぜかキリエが私に黙って膣内射精していく前触れ…Zzz」
フィリー[14,12]
「この…馬鹿巫女……Zzz...」
レベッカ[7,18]
「馬鹿…」
カズサ[6,23]
「……あ……れ……ふにゃ……ZZZZ」カクンと崩れ落ちます
ARI3
これはGMの意地悪でもなんでもないw
名無し[10,21]
「テレポーターじゃなかったか」
レベッカ[7,18]
よりによってプリースト技能持が全員眠るとはw
名無し[10,21]
ギアサーンは何の呪歌所持でしたっけ?
エルハ[20,10]
マーチ>呪歌
名無し[10,21]
くっ、アーリーバードじゃなかったのか!
GM
じゃあまずはフィリーさんから
GM
気がつくと、君はいつの間にか建物の中にいます。豪華な建物
名無し[10,21]
やべえナイトメアだ
エルハ[20,10]
幻覚!?
レベッカ[7,18]
えええ
GM
目の前には……
アンズ[19,12]
エッチな格好のお姉さんが
名無し[10,21]
自慰してる自分が
GM
華麗にポージングを決めるマッチョな男が
フィリー[14,12]
「………」
アンズ[19,12]
www
レベッカ[7,18]
deta
エルハ[20,10]
アニキww
名無し[10,21]
キャーアニキー!
ARI3
また同士討ちかなあw
アニキ(GM)
「HAHAHAHAHA!」
アンズ[19,12]
フィリーさんだけ?
GM
フィリーさんだけ。どうする?
フィリー[14,12]
「死ね」殴りかかる
名無し[10,21]
躊躇なしwww
GM
じゃあ殴られると兄貴は消えますが、同時にHAHAHAHAと言う声が辺りから響き渡って、見渡すといつの間にかワセリンてかてかのマッチョに囲まれています
フィリー[14,12]
「くっ、相変わらず非常識な連中ね!」
エルハ[20,10]
もかもか室ならぬムキムキ室ww
カズサ[6,23]
なんてキモイwww
アンズ[19,12]
大変ねぇ、うふふ…むにゃむにゃ
アニキ(GM)
「どうしたんだい?」
ARI3
アニキ「おおマイスイートロリー」
カズサ[6,23]
アニキ「HAHAHAHA、君が噂のロリの君か! HAHAHAHAHA」
アニキ(GM)
「そこの幼女! さあ君もいっしょにシェイプアップだ!」
アニキ(GM)
「筋肉は考えない!」
フィリー[14,12]
「ええい! お断りよ!」
GM
HAHAHAHAHAHAHAHAHA
アンズ[19,12]
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
GM
と言う声がいつまでも脳内にエコーします。いつの間にか右も左もアニキだらけです
エルハ[20,10]
ムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキ……
名無し[10,21]
なにこのやたら詳しい兄貴描写
ARI3
アニキ天国
アンズ[19,12]
このGMは凄く嬉しそうだ!
名無し[10,21]
さすが嫌がる幼女ハァハァの兄者だー!
カズサ[6,23]
Mr.スワン「さぁ、一緒に踊ろうではないか!」クイクイ
フィリー[14,12]
「こうなったら、ヤられる前に殺るしかないわね……」構えて兎に角攻撃
エルハ[20,10]
ムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキムキ
GM
そのまま筋肉の津波に押しつぶされます
レベッカ[7,18]
そしてアニキ姦ですね、分かります
フィリー[14,12]
「くっ、この程度で負けるかぁー!」
カズサ[6,23]
アニキ「この腹筋を見てくれーーーーーー!!!」
GM
そのまま汗とワセリンとプロテインの臭いに囲まれてフィリーの意識が遠のいていきます
アンズ[19,12]
嫌すぎるw
フィリー[14,12]
「にゃぁぁあああああ(混乱.wav)」
GM
じゃあ1d3振って、その数をMPから減らしておいてね
アンズ[19,12]
12D30の間違いじゃ?
レベッカ[7,18]
酷いペナルティだ…
フィリー[14,12]
フィリー -> 1D3 = [1] = 1
レベッカ[7,18]
でも良かったじゃないですか、魔法の矢が2回撃てることには変わりないから
GM
では次はカズサ
カズサ[6,23]
よしこいw
GM
カズサが目を覚ますと、場所は床の間のようです。畳敷きの部屋
アンズ[19,12]
即セクロス
カズサ[6,23]
「ん……ここは?」
GM
目の前には……#Mがいます
レベッカ[7,18]
でたー
エルハ[20,10]
きたー
フィリー[14,11]
ごくり
名無し[10,21]
また#Mか!
ARI3
本能寺になるかと思ったw
カズサ[6,23]
「……#M……」抱きついてキスします
GM
ただ、その#Mを取り囲むように服をはだけたトウコとヒカルがしだれかかっています
フィリー[14,11]
なん……だと……!
アンズ[19,12]
4Pきたー
レベッカ[7,18]
酷いw
GM
カズサはなぜか近づけませんね
名無し[10,21]
※ここで挿絵が入る※
エルハ[20,10]
ここはひどくえろいいんたーねっつですね
ヒカル(GM)
「どうですか? 私達は?」
GM
とかそんな感じで仲良く語ってるね
カズサ[6,23]
「……トウコ……先生……#M」じたばたと必死で近づこうと走ります
#M(GM)
「いや、悪くないぜ。ただ、今日はカズサはどうした?」
カズサ[6,23]
「わたしもーーーーー」っと頑張って走ります
ヒカル(GM)
「別に良いじゃないですかあんな子」
カズサ[6,23]
「……びき」
レベッカ[7,18]
嫉妬度 MAX
トウコ(GM)
「そうだぎゃ。あんな病弱な奴必要ないぎゃ」
アンズ[19,12]
ビキビキ美姫
mosure765
いかん、道場に血の雨が振るww
エルハ[20,10]
「……なんだかわからないけど、ぶん殴ってでも起こした方がいい気がします」
カズサ[6,23]
フォース撃ちます
GM
魔法が発動しません。詠唱しようとしても、意識が霞がかったように魔法が霧散します
カズサ[6,23]
「…………っ!」剣を振ってじたばった
フィリー[14,11]
「この変態……Zzzz...そんなっ、魔法が……Zzzz...」
ARI3
悲しい、ペリーとても悲しいデース
アンズ[19,12]
開国シテクダサイヨー
エルハ[20,10]
何処をww>開国
アンズ[19,12]
子宮口を?
名無し[10,21]
卵巣を
GM
「そうだな。あんな病弱で何考えている奴必要ないよな……」そう言って、#Mは二人を抱き寄せて口付けを……
カズサ[6,23]
「……ふふふ……ふふふ……ふふふふふふふ……」
GM
といったところでカズサの意識は遠のいていきます。精神ダメよろ
カズサ[6,23]
カズサ -> 1D6 = [3] = 3
アンズ[19,12]
うわああ
名無し[10,21]
でけえ
レベッカ[7,18]
1d3…
アンズ[19,12]
カズサ[6,20]
このままでw
GM
おk
アンズ[19,12]
www
mosure765
ダメージと言うかバーサークしそうだ
エルハ[20,10]
なんか引っかかっといた方が楽しかった気がしてきたww
名無し[10,21]
離れなきゃよかったw
mosure765
問題はほぼわざと引っかかった事だがなwww
名無し[10,21]
いやまてよ、コイツの場合は危険すぎて文章に出来ないか
カズサ[6,20]
「……トウコ……(自主規制)……先生……う〜ん」
ARI3
これはつまり前回キノコ食ってたらこうなったと言う事でしよ>765者
mosure765
ミゼ子はともかくナムコはどうなってたやら
カズサ[6,20]
「#M……ちょっと(なのはさん的な意味で)OHANASIしようか」
GM
では最後にカラモモ。カラモモが気がつくと外にいます
アンズ[19,12]
「うーん…ここはキリエ? 私はキリエ?」外というと下水道の?
GM
空には満点の星と冴えた月
アンズ[19,12]
「あら…空に満開のキリエね」
GM
周囲には砂。君は馬を走らせていますね
アンズ[19,12]
「………え…?」なんか背中に重みが
GM
背中には人の重みが。そして僅かな息遣い……
エルハ[20,10]
ブルーなイベントキター?
GM
なぜだか後ろは振り返れません
アンズ[19,12]
「………」手綱さばき中
GM
カラモモはとにかく急がないと、と思いますが、どこまでいっても砂漠砂漠
GM
やがて、後ろの呼吸が弱くなってきます
アンズ[19,12]
「……ちょっと…ちょっと待ってよ…」
GM
泣きそうになりながら馬を走らせますが
アンズ[19,12]
「もうちょっとだから…ねぇ?」
カズサ[6,20]
王女「……もう無理……です。……置いて行って下さい」
GM
やがて、後ろの息遣いが完全に止まります
レベッカ[7,18]
キリエ死亡確認
アンズ[19,12]
「………っ」
フィリー[14,11]
   「名前の次は呼吸まで消えた。死にたい」
moriya_noname
キリエは犠牲になったのだ
カズサ[6,20]
鬼被害者友の会「そいつの死体を寄越せ!!」
ARI3
   「ちょっと!? このGMひどすwww」
GM
(いやまあ、キリエじゃないんだけどね)
Fool
えげつねぇ
名無し[10,21]
これは鬱い
moriya_noname
流石last diaryのorz者。鬱いなーw
mosure765
すばらしいイベントだすばらしい
ARI3
問題はだからといって鍵が開いたという訳ではない事でw
GM
といったところで終了しますか。精神ダメージよろ
アンズ[19,12]
アンズ -> 1D3 = [2] = 2
GM
さて、そんなこんなで3人とも目を覚ましますぜ
レベッカ[7,18]
「…‥ませ、目を覚ませ!」
名無し[10,21]
「みんなー起きてよ」ぺちぺち
GM
気がつけば、他の三人が心配そうに君達を覗き込んでます
レベッカ[7,18]
腕力ないレベッカが往復ビンタします
moriya_noname
ギア『平手打ちはまかせろー!(ベキベキ)』
GEAR
『GEAR』(平手を振り上げる)
アンズ[19,10]
なんか泣きながら目を覚まします
フィリー[14,11]
「鉄拳制裁っ……!」(拳を打ち込みながら起床)
カズサ[6,20]
「ふふふふふふ……」どす黒いオーラを立ち昇らせておきます
レベッカ[7,18]
「こ、こいつら……何があった」
mosure765
しかし、コレでカラモモがおとなしくなるとは思えない……第二第三のカラモモが……
フィリー[14,11]
「………(状況把握中)」
カズサ[6,20]
「OHANASI……してくる……の」出口を……道場を目指して歩き始めます
名無し[10,21]
カズサを捕まえるw
ARI3
w
カズサ[6,20]
暴れます
名無し[10,21]
振り回される
エルハ[20,10]
「ギア、カズサさん抑えて」
GEAR
『GEAR』(カズサを持ち上げた)
カズサ[6,20]
「HA・NA・SE!」
名無し[10,21]
「やめて! 貴方の精神点はもう20よ!」
フィリー[14,11]
「………(ゴスッ! ゴスッ!)」と無言で壁を殴打
名無し[10,21]
「何で泣いてんの? なんか有ったっけ?」
レベッカ[7,18]
とりあえずアンズに激怒して説教しますね。「このおーばかものー! どばか! ばか! ばかたーれん!」
アンズ[19,10]
「あー…ごめんねー」ぼんやり聞きます
カズサ[6,20]
「ギア!……離して! あいつら潰せない!!!」
レベッカ[7,18]
PLが思いつかないほどの罵倒釘宮節をアンズに10分聞かせます
フィリー[14,11]
「………(ガッ! ガッ! ガッ!)」
Fool
スゲェ、効果抜群だ!
GM
カオスだなあw
アンズ[19,10]
「……うふふふ………そうね、逃げ続けちゃいかなかったわね…一仕事終えたら、もう一度東へ…」これで無理なくもう一度東に行く理由ができたよ! ありがとうGM!
GM
え?
名無し[10,21]
また拾ったw
カズサ[6,20]
傷心旅行で東行きですね
GM
(なんか不味いフラグ立てた?>カラモモ)
mosure765
アンズ死亡フラグが立ちました
アンズ[19,10]
大丈夫大丈夫
GM
なしなし今のイベント無しで
名無し[10,21]
ちょw
Fool
www
エルハ[20,10]
おいww
レベッカ[7,18]
やったあとに言うなw
カズサ[6,20]
www
GM
代わりにキリエに振られるシーンに差し替えるからさあ
名無し[10,21]
もっとひでえwww
mosure765
「アンズ? あんな人友達なんかじゃありませんよ、ただの悪質なストーカーですよ」
*nick アンズ[19,10] → アンズ[0,0]
レベッカ[7,18]
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィリー[14,11]
死んだー!
エルハ[20,10]
ちょ!?
GM
死んだー!?
名無し[10,21]
やめいwww
レベッカ[7,18]
では死亡判定どうぞ!
GM
と、まあ、そんなこんなで全員目をさまして、どうしますか?
アンズ[19,10]
「ふー…で、なんだっけ?」
エルハ[20,10]
「まあ、順当に謎解きですよねぇ」

しかし、最大知力のレベッカはすでにこの時点で答えを弾き出していた。ゴブリンの子供がさらに子供を産むなら指数関数的増殖で567。ただしGMに確認すると子供は子供を産まないという事なので、計算し直してみると54。その間カズサは暴れ、フィリーも暴れ、それはそれはカオスな状況である。

フィリー[14,11]
「………(べきっ、べきっ、べきっ)」
アンズ[19,10]
「いい加減落ち着きなさいよ兄貴」ぽんぽん
フィリー[14,11]
「………(ビキィ)」
Fool
火に油w
カズサ[6,20]
「ーーーっ!!………!!!ーーーー!!!」暴れるだけ暴れて、ぐったりします
レベッカ[7,18]
じゃあ「54」って入力しますね
GM
じゃあレベッカが54と入力しますと、収穫.wav が鳴って、扉が開きます
アンズ[19,10]
きたー
mosure765
おー
名無し[10,21]
ちいいい! 正解しやがった!
レベッカ[7,18]
正解だったんですねw「ふぅ、どこかのオバカさんのせいでなんでこんなに心臓バクバクするのかしら!」
アンズ[19,10]
「おーしお手柄よ!」ずんずん
Fool
反省しろw
ARI3
こりてねえ
レベッカ[7,18]
とりあえずアンズをグーで殴りますね
アンズ[19,10]
「うぐっ。わ、わかったわよおとなしくするわよ」
名無し[10,21]
「よしよし、イイコねー♪」と言って撫でる(あーよかった、昨日のこと思い出されちゃタマンナイワ)
レベッカ[7,18]
「と、とにかく! あんた達、無事ドリルを正解したあたしに感謝しなさいよね!」
mosure765
ドリル?
ARI3
ドリルw
Fool
w
レベッカ[7,18]
リドルだごめん
名無し[10,21]
どりるw
アンズ[19,10]
だいたいあってる
フィリー[14,11]
「ナイスよ……(壁をガスッと)」
エルハ[20,10]
「ギア、カズサさん降ろしていいよ」
GEAR
『GEAR』(降ろした)
カズサ[6,20]
「きゅ〜……天を突くの……」気絶します
GM
では、開いたドアから部屋を覗き込むと
アンズ[19,10]
ひょいっとな
GM
部屋の真ん中に宝箱が1つ。正面にはドア。右手、つまり南側にもドア。正面のドアの横には東水門と書かれたプレートがあります
アンズ[19,10]
「ふーむ」
レベッカ[7,18]
「とりあえずナナちゃん調査して」
名無し[10,21]
「はいな」中を調べる
エルハ[20,10]
「はっしーりだっしったー」(とか歌って外で待ってます)
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[4,5] = 12
レベッカ[7,18]
イイヨイイヨー
GM
部屋には特に変わったところは見当たらない
名無し[10,21]
「箱一個にドア二枚あるけど、別に罠は無いんじゃない?」
アンズ[19,10]
ではすたすたと正面のドアへ歩いて行きます
レベッカ[7,18]
アンズを制止します
アンズ[19,10]
「くっ…!?」
名無し[10,21]
「あけさせねーよ!?」がしっと掴む
フィリー[14,11]
同じくスタスタと歩いて、ドアノブをガチャリ
アンズ[19,10]
えええw
レベッカ[7,18]
「フィリーてめぇ!」
エルハ[20,10]
「って、フィリーさん!?」
名無し[10,21]
「予想外!?」
ARI3
このPT何かが壊れたらしいw
レベッカ[7,18]
あーあ、アニキイベントあったから壊れちゃった!
GM
じゃあフィリーさんがドアを開けますw
GM
何事も無くドアが開くと、中には南側と同じような水門がありますね
Fool
まだ二つ目か
アンズ[19,10]
状態は?
GM
静かに歯車が回っています
フィリー[14,11]
「問題ないわね(ボソっと)」
アンズ[19,10]
「ここはよさそうね」
カズサ[6,20]
水路の中は?
GM
濁っていて詳しくは分からないけれど、人間大以上の生き物が潜ってるとは考えにくい
アンズ[19,10]
ちゃぷちゃぷ「喪がたくさん生えてるわ…」
レベッカ[7,18]
「こっちは問題なさそうね」
カズサ[6,20]
でも、あったということで報告しておこう
エルハ[20,10]
「あ、あの、フィリーさん、怒ってます?」
フィリー[14,11]
「ふ、ふふ、私が何を怒っていると言うのかしら?」
エルハ[20,10]
「や、笑顔が怖いんですけど……」
レベッカ[7,18]
カズサさんにサニティかけたほうがいいのかな?w
カズサ[6,20]
「ふふふふ……サニティ……? 大丈夫……正気……だよ」部屋の前で気絶しましたよ
名無し[10,21]
(どうしようこのPT…orz)
mosure765
暴走超特急が消えたと思ったら増えてんじゃねえか
アンズ[19,10]
きょろきょろと部屋を見渡して、目につくものはありますか?
GM
見たところ水門だけだね。一応潤滑油の缶が置いて歩けど
アンズ[19,10]
缶が歩けば水門に当たる
GM
中身はちゃんと入ってる。えーと、部屋の外にいるのはエルハかな?
アンズ[19,10]
中にいる人ノ
レベッカ[7,18]
フィリー[14,11]
名無し[10,21]
エルハ[20,10]
あ、宣言してないんで外ですね
名無し[10,21]
水門の手前の部屋に居ます
GM
じゃあちょっと知力で振ってみて
エルハ[20,10]
エルハ -> 2+2D6 = 2+[1,6] = 9
GM
じゃあエルハはやっぱり視線を感じるような気がしたね。でも周囲を見ても誰もいない
エルハ[20,10]
「……? ギア、なんか居るような気がしない?」
GM
そうエルハとギアは思った
レベッカ[7,18]
「んー、どうしたのエルハ」
名無し[10,21]
「また? またでた?」
エルハ[20,10]
「や、なんかに見られたような……」
GEAR
『GEAR』(異常なし、と言いたい)
フィリー[14,11]
フィリーは気づかずに水車の部屋を調査
フィリー[14,11]
フィリー -> 2D6 = [6,5] = 11
アンズ[19,10]
うお
名無し[10,21]
怒りの力が
エルハ[20,10]
調子いいなぁ
レベッカ[7,18]
キャーフィサーン
カズサ[6,20]
出目いいなぁ
GM
何も変わったところはないね
フィリー[14,11]
「何も無し、と」
名無し[10,21]
「ま…出たとこ勝負でいいか」部屋に戻って、もう片方の扉を調べます
アンズ[19,10]
戻って名無しの背後に待機
エルハ[20,10]
そのまま外で待機
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[6,6] = 15
アンズ[19,10]
うおおおお
フィリー[14,11]
きたー
GM
クリティカルキター!
mosure765
おおー
レベッカ[7,18]
自動的成功おめ!
カズサ[6,20]
おめでとう!
アンズ[19,10]
今日の出目は異常
ARI3
おおー
mosure765
前回が悲惨すぎたんだww
GM
何も無い
名無し[10,21]
ひどいw
アンズ[19,10]
www
GM
確実に何も無いと君は思った
アンズ[19,10]
階段横のノリス
名無し[10,21]
「んー、何も無いしこれなら箱に専念できるかな」と言って箱を調べますね
アンズ[19,10]
「へー」がちゃ
名無し[10,21]
おいwwww
レベッカ[7,18]
やべぇ、制止できなかったw
GM
じゃあ名無しが箱を調べようと後ろを向いた隙にカラモモがドアを開けます
ARI3
死んでもしらないぞー……
フィリー[14,11]
同時期にそのままフィリーは水車を調査で
GM
フィリーは水門を調査中
フィリー[14,11]
フィリー -> 2D6 = [2,1] = 3
アンズ[19,10]
低くなったw
名無し[10,21]
後ろの騒ぎに気をとられたのでしょうw
GM
何も見当たらない>フィリー
レベッカ[7,18]
エルハを気遣って戻りたいけど、今水門にいます
名無し[10,21]
誰か見張っててよw
GM
カwオwスw
GM
では、ドアを開けたカラモモには、大量のゴミやガラクタの山が見えます。どうやらゴミ捨て場のようです
アンズ[19,10]
「ゴミ捨て場か…」ろけっとらんちゃきたこれ?
エルハ[20,10]
「……鋼鉄の箱フラグ!?」
名無し[10,21]
「古代のゴミ捨て場と申したか!」凄い勢いで振り返る
フィリー[14,11]
「全く、向こうは何してるのかしら…」とぼやきつつ一個前の部屋へ
レベッカ[7,18]
ドアとかありそうですか? 南の小部屋
GM
ドアは無いね。カラモモが開けたドアが唯一の出入り口のようだ
フィリー[14,11]
「全く、何やってるのよ…?」
レベッカ[7,18]
レベッカはフィリーにつられて南の部屋にゴーしますね
アンズ[19,10]
がさごそ
カズサ[6,20]
漁りたい
名無し[10,21]
「古代人ってよく使えるもの捨てんのよねぇ」
GM
今、ゴミ捨て部屋にいる人挙手
アンズ[19,10]
カズサ[6,20]
ノシ
レベッカ[7,18]
ノシ
名無し[10,21]
ノシ
エルハ[20,10]
相変わらず外にいます
GM
じゃあレベッカ、ちょっとシャーマンと知力でロールしてみ
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2+3+2D6 = 2+3+[2,6] = 13
GM
じゃあ君はピキーンときた
アンズ[19,10]
キャーレベサーン!
GM
嫌なにおいを感じる
フィリー[14,11]
酷いw
GM
シャーマンとして許されざる精霊力。どこからかアンデットの持つ負の精霊力が感じられるね
名無し[10,21]
負の生命力ktkr
レベッカ[7,18]
ではその件をみんなに伝えます
アンズ[19,10]
「そーねーやな臭いねー」がさがさ
レベッカ[7,18]
「……まぁ、鬼とは思わないけどね」
名無し[10,21]
「またグール!?」
フィリー[14,11]
「何ですって?」(構えながら部屋へIn)
エルハ[20,10]
「え、そっち行った方がいいですか!?」
レベッカ[7,18]
「んー、ちょっと見張ってて」
エルハ[20,10]
「はーい」>レベッカ
カズサ[6,20]
ホーリー・ウェポンする?
GM
じゃあアンズは探索ロール振ってみて
アンズ[19,10]
アンズ -> 2D6 = [6,4] = 10
アンズ[19,10]
おお
GM
じゃあ、カラモモがガラクタをどけて行くと、ちょっとした大きさの石像が出てくるね
アンズ[19,10]
「ん? なにこれ」
GM
筋肉隆々の
レベッカ[7,18]
wwww
名無し[10,21]
wwwwww
Fool
w
GM
裸でハゲの男が渋い顔でポーズを決めている像だ
カズサ[6,20]
アニキの裸体像
フィリー[14,11]
「………」
アンズ[19,10]
「あー、こういうの兄貴が好きそう!」
エルハ[20,10]
ちょ、ギャグフラグたった!?ww
名無し[10,21]
考えたフリをしているアニキの象www
GM
判定したかったらセージ技能
フィリー[14,11]
「鉄拳制裁!」殴ります
アンズ[19,10]
じゃあ為す術も無く像は吹っ飛ばされるw
レベッカ[7,18]
アニキ像をセンスオーラしていいですか?ってちょww
カズサ[6,20]
アニキ像「うぎゃ!」
GM
殴りたかったらダメージよろ
名無し[10,21]
セージ行くよ
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[1,4] = 8
フィリー[14,11]
フィリー -> 4+Rate26@12 = 4+[4,3:6] = 10
レベッカ[7,18]
同時かい!
アンズ[19,10]
ちらっとしか見えなかったなw
名無し[10,21]
「だめだわー、これ見てると頭が回んない」
GM
じゃあ名無しが鑑定しようとした矢先に、像はぶっ飛んでいって壁にぶつかって砕け散るね
ARI3
w
名無し[10,21]
「ちょwwまwwwなにすんのwww」
フィリー[14,11]
「ふぅ、すっきりしたわ!」
アンズ[19,10]
「あ…あれ?」
mosure765
悪はさった!!
エルハ[20,10]
あーあ、ギャグルートかww
レベッカ[7,18]
「あんたねぇ……罠とかあったらどうすんのよ!」とフィリーに説教
GM
(折角、フィリーさんがセージ判定するなら+2のボーナスがついたのに)
アンズ[19,10]
アニキボーナスw
GM
特殊知識(アニキ)
カズサ[6,20]
アニキ像「ファーブルスコファー」
mosure765
「モルスァ」
フィリー[14,11]
「あれは悪よ、悪なのよ……この世には存在してはいけない存在なのよ!」
ARI3
ロドリーゴさん全否定すかw
アンズ[19,10]
「あれだって生きているのよ? ね?」
エルハ[20,10]
「……ねー、何かあったんですかー?」
名無し[10,21]
「高く売れたかもしれないのに……」破片を集める
GM
他にガラクタの山を漁りたい人がいたら振ってみて
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2D6 = [1,1] = 2
アンズ[19,10]
www
GM
www
レベッカ[7,18]
2度目の自動的失敗w
フィリー[14,11]
☆★☆10点おめでとう!☆★☆
レベッカ[7,18]
これで20点ヒャッホー
名無し[10,21]
ガラクタ調べたいけど、面白そうだからちょっと待とうw
GM
じゃあレベッカが部屋のガラクタをどけると、足元に灰のようなものがあるのに気付く
Fool
やばいふいんき?
名無し[10,21]
あ、これやば
レベッカ[7,18]
しまった、やっちゃったw
GM
なんだろこれ? とレベッカが思う間もなく、灰が風も無いのに巻き上がって空中で人型を取るね
アンズ[19,10]
最高に灰ってやつだあああ!
GM
それが2つ
名無し[10,21]
ちょw多いw
レベッカ[7,18]
「げげげげっ!? ちょ、エルハ。入ってー!」
エルハ[20,10]
「え? はーい」
名無し[10,21]
セージで知識ロール!
アンズ[19,10]
アンズ -> 2D6 = [6,5] = 11
アンズ[19,10]
うお
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[2,4] = 9
フィリー[14,11]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[3,4] = 11
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2D6 = [3,2] = 5
カズサ[6,20]
カズサ -> 2D6 = [2,1] = 3
エルハ[20,10]
エルハ -> 2D6 = [3,5] = 8
アンズ[19,10]
とりあえず槍構え
フィリー[14,11]
(石像の時点から既に臨戦態勢)
カズサ[6,20]
カズサが何してたか分からなくなってきたw
GM
じゃあアンズとフィリーには分かる。これはアッシュというアンデットモンスターだ
レベッカ[7,18]
でたー物理無効!
GM
最大の特徴は、あらゆる武器が通用しない!!
アンズ[19,10]
如月も?
GM
魔法の武器も無効
アンズ[19,10]
ぬわー
エルハ[20,10]
「ギア、抜刀!……でもこれ切れるの?」
フィリー[14,11]
「切れないわね(キッパリ)」
エルハ[20,10]
「えー!! じゃあなんもできませんよ、あたしたち!?」
GM
あと炎も無効
ARI3
エレメンタルかなんか?
名無し[10,21]
GM様のマイナーかつ凶悪特殊能力持ちモンスター好きは異常
mosure765
対抗策が無いと結構凶悪ヤツキター
カズサ[6,20]
逃げようw
GM
ダメージを通したかったら炎以外の魔法か聖水が必要
レベッカ[7,18]
ホーリーライトがあれば一網打尽なのにw
GM
HPは7、防御は2、攻撃の回避に失敗すると、灰を身体に吸い込んだことになって噎せてダメージ
名無し[10,21]
内臓姦
GM
まあ、内臓姦だね
エルハ[20,10]
ダメージ通れば沈みそうなのに……
ARI3
ほえーそんなモンスがいるのかー
Fool
何でこんなやばいのばっかりw
GM
ちなみに自シナでも出した>アッシュ 結構好きなモンスター
レベッカ[7,18]
SWSFC1では頻繁に出るます
名無し[10,21]
自分がPLやってるときは一番出てきて欲しくないと思ってたモンスターw
アンズ[19,10]
槍を投げ捨てて解説「奴に武器は効かないわ…!」
フィリー[14,11]
「ま、アンデットだから回復魔法でも倒せるわよ」
レベッカ[7,18]
え、そうなの

とはいえかなり手強いので、ほとんど全員逃走を決意。唯一突っ込もうとするアンズをレベッカが引き摺り、背を向けた瞬間に飛んできた攻撃はギアと名無しが華麗に回避。

見事脱出し、扉を閉める事に成功するが――

GM
口に手を当てて吸い込まないようにしながら部屋を飛び出るね
レベッカ[7,18]
「おー!」
エルハ[20,10]
「にげろー!」
アンズ[19,10]
ばたーん
GM
じゃあ扉が閉まります
名無し[10,21]
「見事な勝利だった」
フィリー[14,11]
「逃げただけじゃない…」
レベッカ[7,18]
「ふぅ、危ないところだった…」
アンズ[19,10]
「……槍落とした」
GM
あw
レベッカ[7,18]
あw
エルハ[20,10]
名無し[10,21]
おまwww
カズサ[6,20]
よし、戻ろうw
ARI3
w
Fool
www
アンズ[19,10]
「バトルよー!」
レベッカ[7,18]
そもそも落とすなよw
エルハ[20,10]
そういや投げ捨てたなww

仕方ないので戻って戦うことに。フォースにフォウに癒身の法、名無しがギアに渡した聖水。準備を万端に整え、ドアを蹴り開けて先制攻撃である。

GM
ではドアを蹴り開けると同時に再びアッシュが風に乗って姿を現しますね。じゃあ準備していた人
レベッカ[7,18]
のし
名無し[10,21]
カズサ[6,20]
はい
アンズ[19,10]
ノシ
GM
誰から動く?
名無し[10,21]
さいごー
アンズ[19,10]
一番に行きたいけどレベッカが先ならその後でもおk
レベッカ[7,18]
じゃあ先に対象拡大フォウ様撃ちますよ? エルハどうします?
エルハ[20,10]
先に聖水投げたいです
レベッカ[7,18]
ではエルハの意志を優先します
GM
じゃあエルハ、普通の攻撃と同じで命中判定どうぞ
エルハ[20,10]
「よーし、行けギア! 時速560キロの超剛速球だ!!」右の奴に
名無し[10,21]
早すぎるw
エルハ[20,10]
エルハ -> 4+2D6 = 4+[5,5] = 14
アンズ[19,10]
うお
フィリー[14,11]
流石だw
名無し[10,21]
たけえw
Fool
すげぇ!
レベッカ[7,18]
いい目だ
GM
GM -> 3+2D6 = 3+[4,6] = 13
アンズ[19,10]
あぶねぇw
レベッカ[7,18]
うおw
エルハ[20,10]
あぶねw
mosure765
GMェ……
GM
あたった
レベッカ[7,18]
キャーギアサーン!
エルハ[20,10]
エルハ -> 3+Rate10@10 = 3+[6,2:4] = 7
GM
イタイイタイ
カズサ[6,20]
おーぱちぱち
エルハ[20,10]
ち、惜しい
GM
Aはジュワーって音を立てながら一部動かなくなる残り2
アンズ[19,10]
次レベッカ?
レベッカ[7,18]
おk。2匹にフォウ様。この場合、命中ロールは2回ですか?
ARI3
(,, ・∀・)<真打ち登場って奴だ、惚れるなよお嬢さん方
フィリー[14,11]
「黙って働きなさい(ギリギリとアイアンクロー)」
レベッカ[7,18]
んではAの分
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2+3+2D6 = 2+3+[2,1] = 8
アンズ[19,10]
www
GM
GM -> 3+2D6 = 3+[2,3] = 8
名無し[10,21]
wwww
レベッカ[7,18]
Bの分
レベッカ[7,18]
レベッカ -> 2+3+2D6 = 2+3+[6,3] = 14
GM
GM -> 3+2D6 = 3+[2,2] = 7
名無し[10,21]
なんだこれw
GM
Aは抵抗成功。Bは抵抗失敗でダメージよろ
カズサ[6,20]
「右手にふぉう、左手にフォウ……あれが……なんだっけ?」
アンズ[19,10]
2点通れー!
レベッカ[7,12]
Aなら抵抗成功されてもいいや、ではAから順に
レベッカ[7,12]
レベッカ -> 2+3+Rate0 = 2+3+[4,1:0] = 5
アンズ[19,10]
よし
レベッカ[7,12]
レベッカ -> 2+3+Rate10@10 = 2+3+[4,1:2] = 7
GM
じゃあAはフォウ様の光で浄化されて消えうせる。Bはどうにか一部残るね。残り2
レベッカ[7,12]
「うめぇ!」
ARI3
(,, ・∀・)<ふ、焼きがまわっちまったようだぜ、あばよハニー
GM
フォウ様強いなあ。どこの誰だろうリューン最弱の召喚獣とかいってたの
レベッカ[7,12]
うん、どこの誰だろうw
エルハ[20,10]
焼き鳥うめえ
Fool
SWルールだと強いなぁ
名無し[10,21]
次の行動は誰に?
アンズ[19,10]
GM
じゃあアンズよろ。ちなみにキュアは抵抗されると効果ゼロだから頑張って
エルハ[20,10]
えw
アンズ[19,10]
なん…だと…?
名無し[10,21]
あるあるw
レベッカ[7,12]
ファイトだ諸君! とアンズに
アンズ[19,10]
まあいいや。如月に刻まれた祝詞が表面を流れながら発光しつつ破邪の構え。「邪なる生命よ去れ…破邪文ッ」キュア・ウーンズをBに
名無し[10,21]
なんかカッコイイ
アンズ[19,10]
アンズ -> 1+2+2D6 = 1+2+[6,6] = 15
アンズ[19,10]
うお
フィリー[14,11]
SUGEEEE
名無し[10,21]
キター
GM
クリッタw
ARI3
おおー
エルハ[20,10]
「……カッコいい……」
GM
GM -> 3+2D6 = 3+[3,1] = 7
GM
ダメージよろw
アンズ[19,5]
アンズ -> 1+2+Rate10 = 1+2+[6,3:5] = 8
GM
うん。如月の破邪の力で浄化されて消し飛ぶ。戦闘終了だぜ
アンズ[19,5]
「天神さまありがとう!」
ARI3
攻撃に回るとさすがこのPTはつおい
レベッカ[7,12]
逃げなかったのと一緒だぜw
名無し[10,21]
しかし精神がやばい。「ん? 終わったの?」
カズサ[6,20]
教訓落ち着いて調べましょう
レベッカ[7,12]
「そうね……こんなことがあったらビックリだわ」
フィリー[14,11]
「という事で、今度は私も部屋を調べるわよ」
アンズ[19,5]
教訓敵が出てもなんとかなる
ARI3
いすずフィリー
ARI3
メモ帳への誤爆w
Fool
www
アンズ[19,5]
またミゼ子が取り憑いたw
名無し[10,21]
何のためにそれをメモしたのですかw
ARI3
いあ車の名前のNPCでイニシャルDっぽいシナのネタをと……
osake
みう 今北三行
アンズ[19,5]
フィリー→アニキ
アンズ[19,5]
カズサ→エロエロ
アンズ[19,5]
アンズ→死亡フラグ
osake
なんというはあくw

せっかくゴミ捨て場に戻れたので、まだ調べていないメンバーが探索判定を行う。すると名無しが陶器製の瓶を発見。何やら口にはシールが貼られ、古代語で「開けるな」と注意書き。当然のように手を出すアンズを、どうにかフィリーが抑え込む。

アンズ[19,5]
「ぐぐぐ…何よ! 私だってそこまで見境なくないわよ!」
フィリー[14,11]
「ぎぎぎ…どの口でそんな事を!」
mosure765
「開けるなよ! 絶対に開けるなよ!」
GM
セージと知力でよろ。全員振っていいよ
レベッカ[7,12]
レベッカ -> 2D6 = [4,3] = 7
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[3,2] = 8
フィリー[14,11]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[1,6] = 11
エルハ[20,10]
エルハ -> 2D6 = [6,4] = 10
アンズ[19,5]
アンズ -> 2D6 = [5,1] = 6
カズサ[6,20]
カズサ -> 2D6 = [6,5] = 11
osake
2d6
アンズ[19,5]
一瞬パパンの気配が…
Fool
w
GM
フィリーとカズサには分かるが、瓶そのものは特にたいしたことないね。ただ、何かが入ってるにしてはやたら軽い。入っていても気体とかじゃないかなあと思う
カズサ[6,20]
「ゴミなの」興味を無くして離れていきます
mosure765
「大魔王封じ」とかじゃなくてよかったな

まだ何かがあるかもしれないが、さすがのPC達もこれ以上ゴミを漁るのにはうんざりし、一個手前の部屋にある宝箱の方へ意識を向ける。

アンズ[19,5]
ずんずん出ていって宝箱の前に
レベッカ[7,12]
「待ちなさい」とアンズに
エルハ[20,10]
「カラモモさん……」
名無し[10,21]
「あー、みんな離れてて」
アンズ[19,5]
レベッカに手を引かれてしぶしぶ離れます
名無し[10,21]
「もうちょっと離れてってば」シッシと手を
カズサ[6,20]
「♪」名無しの横でじっと見ています
レベッカ[7,12]
「待て、離れろ」とカズサを
カズサ[6,20]
ずりずりと引っ張られてさがります
名無し[10,21]
なにこのPTw
エルハ[20,10]
後ろから興味深げに眺めてます
名無し[10,21]
それでは調査行きます
レベッカ[7,12]
(何もなければいいわね……と)
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[2,5] = 10
アンズ[19,5]
びみょう…
エルハ[20,10]
微妙
GM
鍵が掛かってるのが分かる
アンズ[19,5]
「壊す?」
レベッカ[7,12]
「壊さないわよ」
フィリー[14,11]
「壊さないでよ…」
エルハ[20,10]
「ダメー」
名無し[10,21]
「鍵…だけかぁ?」開錠を
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[6,4] = 13
アンズ[19,5]
うお
レベッカ[7,12]
お、たかい
エルハ[20,10]
おお
GM
カチャって音とともに錠が開くぜ
osake
*おおっと*
GM
触っても何も無いよ
アンズ[19,5]
ちっ
フィリー[14,11]
「…ちょっと離れておくわ」
レベッカ[7,12]
カズサとアンズが近づかないように牽制中
カズサ[6,20]
カズサは近づいても見てるだけだよ?
エルハ[20,10]
提案
名無し[10,21]
提案どぞー
エルハ[20,10]
ここは一つ、いいところを見せておこうかと
アンズ[19,5]
ふむ?
エルハ[20,10]
罠があるかもしれないので、ギアが開けます
レベッカ[7,12]
キャーギアサーン
GM
そして大爆発!
フィリー[14,11]
ちょ
GM
冗談です
アンズ[19,5]
GMが言うと洒落にならんw
名無し[10,21]
「さっすがあ! ギアサーンは話が分かる!」部屋から出るw(無茶しやがって…)
フィリー[14,11]
同じく部屋の外に
レベッカ[7,12]
ギアについていかないようにアンズとカズサを牽制中
カズサ[6,20]
ギアの後ろで脇から覗いてます
アンズ[19,5]
ギアの横に立ってます
名無し[10,21]
もwどwれwww
レベッカ[7,12]
二人を引きはがしますね
アンズ[19,5]
「ミミックだったら困るでしょ!?」
レベッカ[7,12]
「その時に出ればいいのよ!」
GEAR
『GEAR』(ずい、と前に出て、エルハを自分が盾になる位置に降ろした)
GM
では、今部屋の中にいる人は?
エルハ[20,10]
ノシ
アンズ[19,5]
ひっぱられていきました
カズサ[6,20]
興味深々で引っ張られていきました
レベッカ[7,12]
部屋の外ノシ
名無し[10,21]
みんなorz者だからって警戒しすぎだw
名無し[10,21]
魔法使える準備しとこ
エルハ[20,10]
じゃあ開けます
GM
では開けると
アンズ[19,5]
**どっかーん**
エルハ[20,10]
ひぃ!!
フィリー[14,11]
こらw
GM
蓋を開けた瞬間に
レベッカ[7,12]
**おおっと テレポーター**
osake
*ズン ズン*
GM
シュッと音がして矢が飛び出します。回避よろ
Fool
w
名無し[10,21]
www
フィリー[14,11]
やはりか!
mosure765
いしゆみのや!
GM
目標値14
レベッカ[7,12]
たかいw
アンズ[19,5]
あの時の再現w
エルハ[20,10]
エルハ -> 4+2D6 = 4+[6,3] = 13
エルハ[20,10]
ちぃ!!
GM
じゃあダメージは8点
フィリー[14,11]
高っ
名無し[10,21]
でか
GM
軽減よろ
アンズ[19,5]
跳ね返せロボー!!!
エルハ[20,10]
エルハ -> 2+Rate20 = 2+[5,2:5] = 7
名無し[10,21]
硬っw
Fool
かた!
アンズ[19,5]
惜しい
フィリー[14,11]
キャーギアサーン!
カズサ[6,20]
直さなくて良さそうですね
レベッカ[7,12]
「な、何があったの?」とそわそわ
エルハ[20,10]
(表面装甲に多少の傷がついた)
GM
1点通ったね。通ったらさらに生命力判定よろ。目標値10
Fool
アンズ[19,5]
毒矢…だと…?
カズサ[6,20]
毒は無理w
名無し[10,21]
跳ね返った矢がエルハにかすった
ARI3
なるほど
エルハ[20,10]
エルハ -> 3+2D6 = 3+[4,6] = 13
GM
おk
アンズ[19,5]
たっけえええええ
レベッカ[7,12]
おお
GM
毒があったと思われるが、どうにか耐えた
フィリー[14,11]
掠ったと思ったけどそんな事なかったぜ!
アンズ[19,5]
さすがギアさんだなんともないぜ
GEAR
『GEAR』(対毒ナノマシン・正常作動中)

宝箱には巻物が一つ。名無しがクリティカルで鑑定し、光弾の書と判明する。固定値3相当の魔法の矢がいつでも使える優れものだが、当然使い捨てである。

mosure765
まあ、書かれている呪文の内容によっては超高値で取引されるしな
アンズ[19,5]
売値は66200000000000sp
カズサ[6,20]
!?
エルハ[19,10]
高すぎww
名無し[10,21]
※ただしレートはジンバブエ
ARI3
車名のフィリーは、英語で「雌の子馬」を意味するfillyに由来するもので、「かわいらしさ、ファミリー、将来性というソフトで暖かなイメージを連想させるネーミング」として命名された
ARI3
コピペ暴走
ARI3
すません><
GM
気にしないでー
エルハ[19,10]
ミゼっちゃん……
フィリー[14,11]
流石のドジっぷりだぜ
名無し[10,21]
それ本当に何に使う説明文なのw

というわけで東水門回りの部屋を一通り探索し終えた一行は、十字路の方へ戻っていく。例によって勝手に先行するのはアンズである。ここまでの経過時間、およそ四時間。昼食も摂らずに一同は進む。

問題なく十字路へ到着、噂のレッドラムの影も見えない。北と西のどちらへ行くか……

アンズ[19,5]
「行くわよー」北へ進みます
名無し[10,21]
「げげっ!?」北へ追いかける
フィリー[14,11]
「まあ、大丈夫よね…」北へ行ったアンズを見て
GM
じゃあ北に行きますか?
エルハ[19,10]
おk
レベッカ[7,12]
おk
GM
では北に歩いていきます
アンズ[19,5]
まず右手にドアかな
名無し[10,21]
調べる! 調べるんだ!
レベッカ[7,12]
「こらー唐桃待ちなさいよー」と遠くから
GM
通路はさらに北に続いています。右手にはさっきアンズが開いた倉庫のドアが見えます
アンズ[19,5]
「うーん…」一旦立ち止まります
エルハ[19,10]
「もっとーじーぶーんを信じて!」
GM
じゃあここでランダムチャートロールを
レベッカ[7,12]
きた
アンズ[19,5]
きた
GM
カズサ振ってみて
カズサ[6,20]
蝙蝠クルー
ARI3
そろそろキノコが生えているはず、もしくはシュリーカー
アンズ[19,5]
ミゼ子ふって!
フィリー[14,11]
ミゼ子に振らせたらあかん!
カズサ[6,20]
2d6でいいの?
GM
おk。1ゾロが出たら覚悟しててねw
カズサ[6,20]
カズサ -> 2D6 = [6,3] = 9
レベッカ[7,12]
おお高い
アンズ[19,5]
おお高い
レベッカ[7,12]
げっちゃん、式場はどうしましょう
アンズ[19,5]
地下室でいいと思うよ
フィリー[14,11]
結婚おめ
名無し[10,21]
おめ
GM
おおっと
GM
じゃあ道の端っこにキノコが生えてるのに気付くw
アンズ[19,5]
www
エルハ[19,10]
ちょww
Fool
www
ARI3
やはりか!!
名無し[10,21]
またきのこwww
mosure765
キwwノwwwコwwww
レベッカ[7,12]
またかー
カズサ[6,20]
突く!
アンズ[19,5]
突くのかYO!
GM
なんともいえない、マーブル模様のようなキノコ
エルハ[19,10]
マーブルww
カズサ[6,20]
「……? つん……ぼふ……つん」
フィリー[14,11]
「ちょ、何やってるのよ…」
レベッカ[7,12]
「こら、勝手に触らないの」
Fool
www
GM
カズサが突くとふにゃふにゃしてる
カズサ[6,20]
「ふにゃふにゃ?」
名無し[10,21]
「なにそれこわい」
レベッカ[7,12]
「こんな不衛生な所に生えてるキノコなんて碌なもんじゃないわ」
アンズ[19,5]
「お、おー?」ぺたぺた触ります
レベッカ[7,12]
「だからやめぇ」
エルハ[19,10]
「毒ですかねぇ……ってさわらない!!」>カラモモ
GM
どうする?
GM
ニア 食べる
レベッカ[7,12]
食べないw
アンズ[19,5]
さすがに食べないw
カズサ[6,20]
それはしないw
ARI3
キノコを食べる人が出るまで出す気だこのGMw
フィリー[14,11]
「ああもう、とりあえず調べるからちょっと待ちなさい!」調査を
GM
じゃあ調査する人、目標値14でロール
名無し[10,21]
たかっ
アンズ[19,5]
たっけぇ
アンズ[19,5]
アンズ -> 2D6 = [6,3] = 9
カズサ[6,20]
カズサ -> 2D6 = [3,4] = 7
レベッカ[7,12]
レベッカ -> 2D6 = [4,3] = 7
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[5,1] = 9
名無し[10,21]
6ゾロ以外無理じゃん!?
GM
エルハはバードでもいいよ。伝承知識があるから
エルハ[19,10]
エルハ -> 1+2D6 = 1+[6,4] = 11
フィリー[14,11]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[1,1] = 6
アンズ[19,5]
ああああ
フィリー[14,11]
10点キター
ARI3
w
レベッカ[7,12]
フィリー姐さんおめです
GM
フィリーには分かる。これはキノコと言うが本当にそうだろうか?
アンズ[19,5]
ちんこかもしれない
レベッカ[7,12]
実は男性器なのでは…
フィリー[14,11]
「こ、これは……キノコじゃないわ!」
レベッカ[7,12]
もしかしたらアニキかもしれない
GM
もしかしたら魚かもしれない
ARI3
魚w
mosure765
哲学ww
Fool
www
カズサ[6,20]
分からないから食べよう「松明で焼いて……ぱく」
Fool
レベッカ[7,12]
「やめぃ」
名無し[10,21]
「くうな!」
GM
食ったw
アンズ[19,5]
マジかw
名無し[10,21]
なん…だと…?
エルハ[19,10]
「ちょ、くうな」
フィリー[14,11]
「(唖然)」
GM
じゃあ生命力抵抗でよろw 目標は12
アンズ[19,5]
www
Fool
www
mosure765
ぶはww
フィリー[14,11]
よりにもよってwww
レベッカ[7,12]
無理だw
名無し[10,21]
哲学の横でwww
エルハ[19,10]
6ゾロじゃないとww
名無し[10,21]
寄りにもよって生命抵抗w
カズサ[6,20]
カズサ -> 1+2D6 = 1+[2,3] = 6
アンズ[19,5]
無理すぎるw
レベッカ[7,12]
はい死んだ
Fool
wwwww
mosure765
ルーニーが揃うと大変だなあwww
GM
レベル+生命だから基準値が3
カズサ[6,20]
カズサ -> 3+2D6 = 3+[2,5] = 10
フィリー[14,11]
結局足りないんですけどね…
アンズ[19,5]
どっちにしろ無理だな
GM
どっち道無理かw
レベッカ[7,12]
カズサはお星様になりました
GM
じゃあカズサが食べると
*nick カズサ[6,20] → カズサ[0,20]
アンズ[19,5]
ちょw
レベッカ[7,12]
早いw
Fool
www
エルハ[19,10]
あww
フィリー[14,11]
アッー
名無し[10,21]
またエロ幻覚か
GM
やたら美味しいね、奇妙なくらい美味しい
mosure765
あまりの旨さに昇天したかwww
名無し[10,21]
ブラックカレーktkr
エルハ[19,10]
某料理人「ケケケケケ(ry」
GM
なんか気分がハイになる。今の自分なら何でも出来そうな高揚感
Fool
アンズ[19,5]
最高にハイってやつだぁぁぁぁアハハハはあはあはあは
レベッカ[7,12]
アヒャったか
GM
攻撃命中に+2の修正を
アンズ[19,5]
なんと!?
エルハ[19,10]
なっ!?
Fool
おぉ!
名無し[10,21]
これは回避マイナスの流れ
GM
ただし回避は-2
名無し[10,21]
やっぱりw
エルハ[19,10]
ばーさーくww
GM
ファナティシズムだ!
mosure765
おお、でも前衛じゃないと意味ねえ、そしてデンジャー過ぎる
ARI3
このPTは本当に文明人のPTなのかw
Fool
w
mosure765
下水に生えてたキノコ食べるとか、本当にチャレンジャー過ぎるww文明人とは思えんくらいにwww
カズサ[6,20]
いや、自シナで茸突いてたからついw
名無し[10,21]
エロキノコ突付いてエロエロってましたよね
カズサ[6,20]
「うふふふ……あはははははは……レベッカちゃーーーーん! 今度は死んじゃ駄目だよぉーーーー!」
レベッカ[7,12]
「ん? 死んじゃだめ?」(ギクリ)
アンズ[19,5]
やたらニコニコしながらレベッカを撫でます
名無し[10,21]
「なんでもない! なんでもないのよレベッカちゃーん!」なでこなでこ
フィリー[14,11]
「あの人の故郷だと、静かに眠る姿が死んでるみたいに見えるから、そういうラシイワヨ!」
レベッカ[7,12]
「……」なんかしこりのようなものが残りますね
エルハ[19,10]
「どうかしました?」>レベッカ
レベッカ[7,12]
「……ごめん、なんでもない」>エルハ
GM
レベッカの目にはカズサの横にバルキリー(勇気と無謀と慢心の精霊)の姿が見える
レベッカ[7,12]
知らない人に説明すると、ファナティシズムは攻撃+2、回避-2のシャーマン2技能です。でも男性にしか使えないからレベッカには使えないがな!
GM
1時間はルンルン気分が持続するよ
カズサ[6,20]
「♪」
名無し[10,21]
魔法はつかえる状態なのですか?
GM
魔法は使える
カズサ[6,20]
ファイヤーダンス踊ります
レベッカ[7,12]
誰かカズサ止めてー!
フィリー[14,11]
「とりあえず、松明は私が持つわね」そういって半ば奪い取る格好で
エルハ[19,10]
「あ、ギア、カズサさん持ち上げて」
GEAR
『GEAR』(カズサを以下略)
アンズ[19,5]
キャーギアサーン
カズサ[6,20]
「わ〜い、たか〜い♪」
エルハ[19,10]
なんか今回こればっかりやってるww
GM
まあそんなところだね
アンズ[19,5]
「おし、問題なさそうだから進むわよ!」ずんずんずん
名無し[10,21]
(もうやだこのPT)
Fool
正直、名無しとレベッカの胃が心配だ
カズサ[6,20]
御免ね、不思議っ子で
名無し[10,21]
面白ければおk
GEAR
『GEAR〜(たかいたかーい)』
アンズ[19,5]
ずんずんずんずん
GM
進むのかw
フィリー[14,11]
「ちょっとナナさん、またあの巫女が進んでるわよ!」
名無し[10,21]
「紅白まてー!」
レベッカ[7,12]
気付いてアンズを制止しようとします。「………(沈黙)、あ、こら、待てー!」
カズサ[6,20]
「きゃきゃ♪」
GM
今先頭誰?
アンズ[19,5]
フィリー[14,11]
どうみてもアンズです、ありがとうございました
エルハ[19,10]
迷わずww
mosure765
駄目だこいつら……早く何とかしないと
GM
じゃあアンズがそのまま北に行くと、通路が行き当たって左に折れてるね
名無し[10,21]
おお、長い
エルハ[19,10]
「なんか長いですねぇ」
アンズ[19,5]
「おお…曲がり角ってはじめて見たわね」左側の通路がよく見えるところまで出てみんなを待ちます
レベッカ[7,12]
めもめも「普通にまっすぐかと思ったわ」
名無し[10,21]
おいついてカラモモにがしっと抱きつき「アンタって人はぁー!」
アンズ[19,5]
うわーぼっちゃーん
Fool
www
名無し[10,21]
そこまで押してないw
カズサ[6,20]
「GEAR〜わたしもあっちみたい〜」
GEAR
『GEAR』(ひょいっとカズサを前後逆にした)
カズサ[6,20]
今までお尻向けてたのかw
レベッカ[7,12]
「……駄目だこいつら、早く何とかしないと」
GM
じゃあ、その場所にいると、アンズには、曲がり角の水路の対岸
アンズ[19,5]
内側の角ですね
GM
そこの通路に宝箱がおいてあるのが見える
アンズ[19,5]
「おおっ…選択を誤ったかしら」
名無し[10,21]
橋は?
GM
で、目の前には対岸へと続く橋があった と思われる
アンズ[19,5]
何ィ
カズサ[6,20]
ジャンプできそうな距離ですか?
GM
朽ちてたらしくて真ん中でぽきりと折れてる。両端だけが残ってる状態
エルハ[19,10]
「あちゃー、渡れそうにないですねぇ」
アンズ[19,5]
(これ投げたら届くかなあ…)という目で抱きついてきた名無したんを見ます
レベッカ[7,12]
(……なんかよこしまなこと考えてるわねこの紅白)
エルハ[19,10]
(……ギアだったら人投げれるかな……)
名無し[10,21]
嫌な予感がしてがっちがちに抱きついてます
カズサ[6,20]
水深ってGEARより深い?
レベッカ[7,12]
でもギアたんが回避命中が落ちる
カズサ[6,20]
ピラニアとかでそう
アンズ[19,5]
別に遠回りすれば普通に取れそうだけど
GM
そこだけ離れ小島っぽくなってるw
アンズ[19,5]
なん…だと…?
GM
迂回できないような位置だね
フィリー[14,11]
「嫌がらせとしか思えない配置ね…」
レベッカ[7,12]
「……諦めた方がよくない? 誰も飛べないじゃん」
カズサ[6,20]
「気になる〜」
Fool
罠っぽいw
ARI3
いやどうみても怪しいでしょうw
アンズ[19,5]
棒高跳びみたいに槍を支えに向こうに行けないかな
名無し[10,21]
棒幅跳びできるかも
GM
シーフ技能持ちはレベル+敏捷で8以上、それ以外は冒険者レベル+敏捷で10以上、で届くかなあと思った
フィリー[14,11]
「ナナさんどう? 行けないかしら?」
名無し[10,21]
「行けんじゃない?」
レベッカ[7,12]
「行こうとするな…」
カズサ[6,20]
GEARを足場にしたら難易度下がらないですか?
アンズ[19,5]
「うーん……よし」
アンズ[19,5]
アンズ -> 2+2+2D6 = 2+2+[2,2] = 8
アンズ[19,5]
「うわっち!」
GM
落ちたw
レベッカ[7,12]
落ちた!
名無し[10,21]
ちょw
Fool
www
フィリー[14,11]
「またあの馬鹿ー!」
エルハ[19,10]
なんか楽に行けそうなのが怪しい……ってちょww
GM
じゃあ、アンズは飛びきれず橋から落ちるね
アンズ[19,5]
がぼがぼ…
Fool
2度目w
レベッカ[7,12]
「後先考えろー! この大馬鹿者ー!」
エルハ[19,10]
「ぎゃー! ロープー!」
名無し[10,21]
ロープぽい
GM
アンズー、2d6振ってみてw
アンズ[19,5]
やべぇw
名無し[10,21]
なんかきたw
Fool
ヤバイ
アンズ[19,5]
アンズ -> 2D6 = [5,2] = 7
GM
おk。じゃあロープをつかんだその下をワニが通過していくね
アンズ[19,5]
「ワニ! 私の大好物!」
レベッカ[7,12]
はぁ?w
ARI3
ワニ……
レベッカ[7,12]
「下水にワニ……!」
カズサ[6,20]
都市伝説キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ !!!!!
エルハ[19,10]
白いワニww
名無し[10,21]
「ひっぱれー!!!」
フィリー[14,11]
「……(素振り_渾身.wav)」
レベッカ[7,12]
ありえねぇ、心底ありえねぇ、とレベッカは思った
カズサ[6,20]
「汚〜い♪ ふぁいと〜アンズ! ふぁいと〜唐桃〜♪」……一時間って長い
GEAR
『GEAR』(ギリギリとロープを引っ張っている)
カズサ[6,20]
「GEAR〜ふぁいと〜♪」チア状態w
アンズ[19,5]
ずりずり上がってきます。「えほっ、けほっ…だ、だって普通飛べると思うでしょ!」
フィリー[14,11]
「馬鹿かっ!」(ゲンコツ)
アンズ[19,5]
「うごほ」
レベッカ[7,12]
「思わねーよ」徐々に言葉が粗暴になります
名無し[10,21]
(なんかしょっちゅう叫んでる気がする)
フィリー[14,11]
(タオルで手を拭きながら)「もう今回ばかりは本当に呆れて物も言えないわ!」
名無し[10,21]
「大体アンタ行っても何もできないでしょーがっ」
Fool
本当だw
アンズ[19,5]
「ごめん、マジごめんってば兄貴」とりあえず命中と回避に-1ずつですね
GM
おっと、そうだね。-1判定乾くまでよろ
エルハ[19,10]
「で、どうしましょうか? ギア、飛べる?」
レベッカ[7,12]
飛ばなくていいよと皆を説得します
フィリー[14,11]
「ワニが通過した後だから、あんまり無茶しろとは言えないわね……」
カズサ[6,20]
ガラクタ漁ったら橋になりそうなものってあります?
GM
流石に結構離れてるから難しいかな>橋製作
名無し[10,21]
「みんな気になるんだったら、これくらい飛ぶよ?」ダイス4でいいんだしw
アンズ[19,5]
それフラグ
フィリー[14,11]
うん、フラグ
レベッカ[7,12]
「落ちたらワニだし、死ぬよ? 下手したら死ぬわよ?」
名無し[10,21]
「なあに、この程度で私が死ぬわけねえってw」
フィリー[14,11]
「本人がそう言うなら無理にはとめないけれど…」
レベッカ[7,12]
「あんた、死亡フラグ立ててるのに気付かないの? 馬鹿」
osake
向こう岸から戻ってきたら結婚式あげるんだ……
アンズ[19,5]
ぽんと名無したんの肩を叩いていい笑顔で「うん、行っておいで」
名無し[10,21]
準備運動ぼきばき
アンズ[19,5]
wktk
カズサ[6,20]
茸食べる?
エルハ[19,10]
ロープ渡せれば判定さがったりしない?
レベッカ[7,12]
念のため、誰かロープを渡したほうが
フィリー[14,11]
「あー、一応このロープもって行きなさいよ」
エルハ[19,10]
「名無しさん」ノシ>ロープ
名無し[10,21]
「何かあったらヨロwww」ロープを結んで
ARI3
ワニ釣り……
エルハ[19,10]
「いってらっしゃーい」
カズサ[6,20]
「なっちゃん、ふぁいと〜♪」
名無し[10,21]
「ほっぷ、すてっぷ、じゃんぷ……かーるいす!」
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[2,5] = 10
レベッカ[7,12]
おお
エルハ[19,10]
おお
GM
じゃあ華麗に名無しは対岸に飛び移るね
レベッカ[7,12]
「もう……冷や冷やさせやがって」
アンズ[19,5]
「ちっ」
レベッカ[7,12]
「ちっ、じゃねーよ!」
フィリー[14,11]
「アンタ、何舌打ちしてるのよ…」
Fool
今回名無し優秀だな
名無し[10,21]
軽々と着地「ネタ的に面白くねぇー!?」
レベッカ[7,12]
「面白くなくていいわよ! 馬鹿者!」
カズサ[6,20]
帰る時も判定?
GM
もちw
エルハ[19,10]
ロープ渡してあるんだから簡単になりません?
21
(ロープ張れないんだ)
GM
張っても名無し側はどこに結ぶの?
エルハ[19,10]
……せめてコッチ側はギアに持たせときましょう>ロープ
GM
じゃあ名無しはどうする?
名無し[10,21]
足元から先に調査します
アンズ[19,5]
おお慎重
名無し[10,21]
崩れたりしたら泣くし
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[6,4] = 13
GM
何も無い
レベッカ[7,12]
無駄にいい目
アンズ[19,5]
たけえぇえ
名無し[10,21]
続けて箱を
GM
じゃあその前に
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[2,2] = 7
アンズ[19,5]
www
フィリー[14,11]
低いなw
GM
ちょっとまって
名無し[10,21]
え?
GM
全員危険度感知ロールだ!
Fool
名無し[10,21]
ちょw
レベッカ[7,12]
ええええええ
GM
名無しのみレンジャー技能を使える
エルハ[19,10]
エルハ -> 2D6 = [2,6] = 8
osake
パパン -> 2D6 = [5,2] = 7
アンズ[19,5]
アンズ -> 2D6 = [3,5] = 8
レベッカ[7,12]
レベッカ -> 2D6 = [6,4] = 10
フィリー[14,11]
フィリー -> 2D6 = [1,3] = 4
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[6,3] = 12
カズサ[6,20]
カズサ -> 2D6 = [4,1] = 5
フィリー[14,11]
(何か今逆毛の男が見えた気がするけど気のせいよね…)
GM
誰もわからないね
アンズ[19,5]
なんと
エルハ[19,10]
な!?
名無し[10,21]
12で!?
GM
じゃあ名無し続行しよう
カズサ[6,20]
バロン来る?
レベッカ[7,12]
レッド来たら死ぬよ? 死ぬよ?
Fool
やべぇ
名無し[10,21]
箱を調べます。振っておk?
GM
おk
カズサ[6,20]
「なっちゃん〜! がんばれ〜」
フィリー[14,11]
「早くしなさいよー」
レベッカ[7,12]
「……」
名無し[10,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[6,1] = 10
名無し[10,21]
ビミョ
GM
じゃあそう言って名無しが箱を調べようとすると、気のせいか箱が動いたような気がするね
アンズ[19,5]
GM
目の錯覚かなあ?
アンズ[19,5]
気のせいか…
レベッカ[7,12]
「………」
Fool
ミミック?
名無し[10,21]
せ、セージは?
GEAR
『……GEAR?』
フィリー[14,11]
「ナナさん、どうー?」
カズサ[6,20]
「……げふ(吐血)」
エルハ[19,10]
「カズサさん!?」
カズサ[6,20]
叫んでたら、血を吐く程度の生命力だって思いだしたw
名無し[10,21]
「んー、なんか目の調子が」ごしごし
GM
そういって名無しが目を擦って、再び目を開けると
レベッカ[7,12]
「……」
宝箱?(GM)
「キシャー!!!」
アンズ[19,5]
やはりw
名無し[10,21]
「あw」
フィリー[14,11]
「ミミック!?」
レベッカ[7,12]
「!! 逃げろ! 逃げて来い!」
GM
って感じで名無しに牙をむきながら襲い掛かるよ!
アンズ[19,5]
「飛べー!」
エルハ[19,10]
「ぎゃー! 名無しさん逃げてー!」
ARI3
今回の罠密度が凄まじい上に皆引っかかりに行ってるw
GM
先制攻撃はこちらが頂く!
GM
GM -> 4+2D6 = 4+[1,6] = 11
名無し[10,21]
たかw
GM
名無し回避よろ
名無し[10,21]
名無し -> 4+2D6 = 4+[6,2] = 12
アンズ[19,5]
おおおお
レベッカ[7,12]
おめ
GM
ペナルティー4ね。不意打ちペナ
フィリー[14,11]
ですよね
エルハ[19,10]
ええww
名無し[10,21]
きつwww
GM
ダメージは6点だからよろ
名無し[10,21]
名無し -> 1+Rate5 = 1+[3,3:2] = 3
ARI3
がぶちょ
GM
じゃあそのまま箱が触手を伸ばしながらガジガジかぶりつくよ
名無し[7,21]
「痛い! 真面目に痛い!」
アンズ[19,5]
「早く飛びなさい!」必死の形相ですよ
フィリー[14,11]
「早く逃げなさい!」
エルハ[19,10]
「ちょ、まずい!?」
カズサ[6,20]
「大丈夫、まだ慌てるようなHPじゃない!」
レベッカ[7,12]
「早くしろー! 間に合わなくなっても知らんぞー!」
GM
じゃあ戦闘開始だ! セージは知名度判定してもいいよ
一同
(判定中……)
GM
誰もわからない
フィリー[14,11]
低いなぁ
GM
ちなみに射撃武器は届く。じゃあ最速の名無しから
名無し[7,21]
この状態で飛び込める?
エルハ[19,10]
名無しさん逃げるのが一番良くね?
レベッカ[7,12]
そう思う
カズサ[6,20]
「飛び込め〜」
名無し[7,21]
飛び込めるんなら全力で戻ろうとします
GM
逃げていいよ。ジャンプしてもおk
カズサ[6,20]
そしてワニ
エルハ[19,10]
「ギア、ロープ引いてね!」
アンズ[19,5]
「早くッ!」
名無し[7,21]
じゃあジャンプ判定
GM
助走足りないから判定-2。つまり10成功
名無し[7,21]
名無し -> 4+2D6 = 4+[3,6] = 13
アンズ[19,5]
おおおおお
レベッカ[7,12]
おお
カズサ[6,20]
おおおおお
GM
おk
エルハ[19,10]
おお!!
フィリー[14,11]
「流石っ!」
Fool
高い!
名無し[7,21]
「火事場のくそ力〜!」無駄にムーンサルトで戻ってくる
アンズ[19,5]
がっしと手を取る
Fool
そこは、ファイト! 一発! で
カズサ[6,20]
優秀な「ああああ」だなぁw
GM
じゃあそんなこんなで対岸に渡ります
レベッカ[7,12]
ミミックらしき箱は渡ってきますか?
GM
ミミックらしき箱は、名残惜しげにキシャーって泣くとまた元の箱に戻りますね
アンズ[19,5]
「やれやれ…あんなところで餌取れるのかしらね、畜生が」
レベッカ[7,12]
「だからあれほどシカトしろって言ったじゃないの!」
フィリー[14,11]
「よし、あれは無視するわよ」
エルハ[19,10]
「……あれ、ほっといたら飢え死にしないんですかね?」
GM
ちなみに、この手の魔法生物は食い物が無くても生きていける。元々魔法生命体だからね
名無し[7,21]
今は仮死状態だし
エルハ[19,10]
そーなのかー
ARI3
そーなのかー
Fool
チェストイミテーターかな?
GM
魔法使いが番人として設置したのが数百年たってもまだ稼働中。そんな伝承があったことをバードであるギアさんは噂で聞いたことある
GEAR
『GEAR……』(エルハにそんな感じのことを語った)
エルハ[19,10]
「そーなのかー」(ギアの話を聞いている)
GM
ギアさんは博識だな
名無し[7,21]
「ほうほう、これはおいしい」ニタリと笑って弓を
アンズ[19,5]
なるほどw
レベッカ[7,12]
「おいしくねー!」ナナをぺちり
フィリー[14,11]
「…」
名無し[7,21]
「せめて報復の一太刀を〜泣」
カズサ[6,20]
石投げてからかってやれw
アンズ[19,5]
ひょいひょい「やーいこっち来てみろやー」
レベッカ[7,12]
「お前等……」
アンズ[19,5]
「ばーかばーかー」ぼちゃんぼちゃん
レベッカ[7,12]
カズサと名無しとアンズにダブルラリアット
フィリー[14,11]
「攻撃しても矢や体力の無駄遣……」
名無し[7,21]
というわけで発射
名無し[7,21]
名無し -> 4+2D6 = 4+[1,5] = 10
GM
回避する気無いよ。箱だもの
名無し[7,21]
1ゾロ以外自動命中ですね
名無し[7,21]
名無し -> 2+Rate14@10 = 2+[2,6:4] = 6
GM
カキーン
名無し[7,21]
「うはwwww」
アンズ[19,5]
しょぼいw
Fool
www
フィリー[14,11]
「だから言ったじゃないの…」
名無し[7,21]
「ちょっと誰よ、撃とうとか言ったのwwww」
レベッカ[7,12]
「お ま え だ ろ」
フィリー[14,11]
「アンタよアンタ……」
アンズ[19,5]
なんかキラキラした目で名無したんと目が合うよ
名無し[7,21]
カラモモからは目をそらす
レベッカ[7,12]
「矢代は自分で立て替えなさいよね」
カズサ[6,20]
よし、行こう
アンズ[19,5]
「うふふふ…それじゃ前進ー!」ずんずんずん
レベッカ[7,12]
「待てやコラ」
フィリー[14,11]
「もう遅いわよ、前進してるし」
21
「進んでいい?」のキラキラだったのか
名無し[7,21]
矢を装填してる間にカラモモが居なくなっててびびる

このパーティ、始終こんな感じである。レベッカの胃が金剛鬼になるのも遠い日ではないだろう。

というわけで、一同次のエリアへ。西へ折れた通路を進むと、北水門の扉を発見。例によっていきなりアンズが開けようとするも、しっかり鍵が掛かっている。そしてどこかで見覚えのあるテンキーが……。

問い
ある農夫がいくつかの卵を持って町に売りに行った。最初の人には全体の半分の卵と半個を売り、2番目の人にも残りの半分の卵と半個を売り、3番目の人にも同じように残りの半分の卵と半個を売るとちょうど卵はなくなった。農夫は途中で卵を半分に割るようなことはなかった。さて、卵は全部でいくつ?
GM
そんなことが書いてある
フィリー[14,11]
「………」(容赦なくヘッドロック)
エルハ[19,10]
半個なのに割ってないの?
GM
さて、今真面目に問題考えてるキャラノシ
エルハ[19,10]
ノシ
アンズ[19,5]
ノシ 今度はヘッドロックされてるので押せない
フィリー[14,11]
「絶対に押させないわよ(ギリギリ)」
Fool
アンズの腰にロープ結んどけよw
レベッカ[7,12]
考え中のし
カズサ[6,20]
考えてるけど、茸状態w
名無し[7,21]
レベッカに任せとけば大丈夫だろうと判断して通路のほうを調べてます
GM
じゃあ名無しとカズサは冒険者+知力で感知判定して
名無し[7,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[3,1] = 7
アンズ[19,5]
ww
名無し[7,21]
ひく
Fool
ノリス再び
名無し[7,21]
(さっきの謎々が気になって集中できないわー)
フィリー[14,11]
ヘッドロックで判定から外されたw
GM
じゃあフィリーもふっておk
フィリー[14,11]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[2,1] = 7
フィリー[14,11]
「この、大人しくしなさいよね…!」
アンズ[19,5]
「ちょ、ちょっと待って! 今考えてるのよ!」
エルハ[19,10]
「……農夫は割ってなくても買った人が割ってるとか?」
レベッカ[7,12]
レベッカは7を押そうと考えています
ARI3
……無くなったんだからゼロだと思ったw
カズサ[6,20]
カズサ -> 5+2D6 = 5+[6,4] = 15
アンズ[19,5]
うお
名無し[7,21]
薬の力で
GM
カズサには分かる。やっぱりどこか人の視線を感じるなあ、と思って周囲を見渡してみたんだが、戦士としての直感が、今来た道の方に人の気配をかんじるね。姿は見えないけれど気配だけはある
カズサ[6,20]
「……この視線は……パトリック?」
フィリー[14,11]
「ん? カズサさんどうしたの?」
名無し[7,21]
「おーまた視線?」
アンズ[19,5]
それを聞いたら判定してみておk?
GM
いや、むしろ今目の前の風景が少し歪んだような……そんな風にカズサは感じた
アンズ[19,5]
すでに見えてるw
カズサ[6,20]
インビジブルとか掛かってないだろうな
名無し[7,21]
「そんなに気になるんだったら、入念に調べるって」センスマジックの魔法を使います
名無し[7,21]
名無し -> 3+2D6 = 3+[5,1] = 9
GM
じゃあ名無しには分かる。目の前の誰もいないはずの空間に魔力を感じる
名無し[7,19]
「………!!! みんな! ヤバイ!!!」
GM
カズサはどうする?
カズサ[6,20]
そこらへんにフォース撃っていいですか?
GM
おk
カズサ[6,20]
カズサ -> 5+2D6 = 5+[1,5] = 11
アンズ[19,5]
躊躇ねぇw
名無し[7,19]
「げどーしょーしんれいはこーせん!」
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[2,2] = 9
GM
ダメージよろ
アンズ[19,5]
いきなり攻撃w
エルハ[19,10]
「へ?」
カズサ[6,15]
茸状態に迷いなし!
カズサ[6,15]
カズサ -> 5+Rate10@10 = 5+[2,5:3] = 8
GM
じゃあフォースの衝撃波が何も無い空間に激突するね
レベッカ[7,12]
「はへ、戦闘準備!?!?!?」
エルハ[19,10]
「――ギア、抜刀!!」
アンズ[19,5]
しゃきーん
フィリー[14,11]
(バッ
GM
と、同時に「ぐっ!」ってうめき声ともに、空間が歪むように老人が突然姿を見せる
カズサ[6,15]
(今更だけど魔術師ならやばいなぁ)
アンズ[19,5]
「……人間じゃないの!」
名無し[7,19]
遅いw
レベッカ[7,12]
「……!?」
GM
「つぅぅぅ!! しまった!?」そっちの状況は?
名無し[7,19]
剣を構えて詰め寄るよ!「ダリナンダアンダイッダイ!」
フィリー[14,11]
「人間……ということは貴方が噂の魔術師ね」
カズサ[6,15]
怯んでる? この隙に剣とか突き付けれる?
エルハ[19,10]
「ギア、ぶった切れ!」
フィリー[14,11]
「ちょ、ストーップ!」
レベッカ[7,12]
「……あれが老人? 浮浪者が言っていた奴?」
アンズ[19,5]
前列で槍を突き出し中
GM
なら先手を取って老人は後ろに逃げる
アンズ[19,5]
戦闘ラウンド?
名無し[7,19]
詰め寄ったけど先手なの?
GM
戦闘ラウンドではない。一定の間合いがあったから
アンズ[19,5]
じゃあ追いかける
エルハ[19,10]
「逃げるジジイは敵だ! 逃げないジジイは訓練された敵だ!!」
名無し[7,19]
スリープクラウド使える?
GM
飛び道具なら打ち込めるよ
アンズ[19,5]
「それ以上逃げたら飛び道具で殺すわよ!」
レベッカ[7,12]
フォウ様の準備をしますね
ARI3
 (,, ・∀・)<え? 出番? ご飯中だったのに
カズサ[6,15]
うめぇ!
21
うめぇ
Fool
うめぇ!
名無し[7,19]
うめぇ
レベッカ[7,12]
うめぇ!
フィリー[14,11]
うめぇ!
GM
うめえ!
アンズ[19,5]
うげっくいそびれたか
フィリー[14,11]
「待ちなさい! むやみやたらに攻撃しないの!」
エルハ[19,10]
「えー」と言いつつも、ギアの足を止めます
カズサ[6,15]
まぁ、ストーカーだし良いか。フォース準備
GM
どうする?
アンズ[19,5]
引き続き追いかけます
Fool
アンズ飛び道具ねぇw
フィリー[14,11]
とりあえず声をかけて停戦呼びかけ
GM
何もしなければ、老人は逃げようとするけど
アンズ[19,5]
脚力差で追いつけます?
GM
判定がいるけどちょっと追いつくのは辛いかなあとカラモモは思う
カズサ[6,15]
ソーサラーなら後一撃くらいで死ぬかな?
名無し[7,19]
殺すなw
カズサ[6,15]
カズサよりはHP多いね>爺さん
アンズ[19,5]
とりあえず判定してみておk?
GM
いいよ
エルハ[19,10]
じゃあこっちも判定していい?
GM
じゃあどうぞ
名無し[7,19]
それより早く眠りの雲いきたいです
GM
じゃあ名無しはスリクラでおk?
フィリー[14,11]
このPT好戦的過ぎる……
名無し[7,19]
PT最速!「ね〜む〜れ〜よ〜い〜こ〜よ〜」
名無し[7,19]
名無し -> 3+2D6 = 3+[1,4] = 8
名無し[7,19]
ひく
レベッカ[7,12]
ひくいw
アンズ[19,5]
待てぇーるーぱーnZZZZzzz
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[1,3] = 9
GM
抵抗成功ね
Fool
ww
レベッカ[7,12]
低次元の争いw
名無し[7,19]
「やっぱ遺失魔法だこれー!」
Fool
www
カズサ[6,15]
やっぱりヤルか
GM
じゃあカラモモとエルハとレベッカはどうする?
アンズ[19,5]
では16で追いつけるか判定します
エルハ[19,10]
追いかけます
レベッカ[7,12]
追いかける二人の様子を見ます。フォウさま撃った方がいいなら助言してくださいな
GM
おk。じゃあ距離あるから判定修正-2で敏捷度判定よろ
アンズ[19,5]
「逃げるな! 逃げると死ぬぞ!」
アンズ[19,5]
アンズ -> 2+2+2D6-2 = 2+2+[4,4]-2 = 10
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[6,5] = 16
アンズ[19,5]
うおっ!?
GM
追いつけないね
エルハ[19,10]
「ギア、クイックブースト起動!!」
エルハ[19,10]
エルハ -> 2+2D6 = 2+[6,2] = 10
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[5,3] = 13
GM
無理
Fool
すご!
カズサ[6,15]
爺早い!
アンズ[19,5]
神速の爺
名無し[7,19]
6ゾロ以外無理
エルハ[19,10]
固定値5て?
GM
じゃあ、こっちの手番だ。流石に後ろからスリクラ撃たれたので、距離はなしたら振り向くよ。「おのれ……」
名無し[7,19]
やべえwww「ストーキングしといておのれとか何様!?」
フィリー[14,11]
「ああもう! だから話を!」
レベッカ[7,12]
「……その余地はなさそうね」
フィリー[14,11]
「アンタ等もいきなりすぎるわよ!」
21
(ルティア的ポジだったのかもしれない)
カズサ[6,15]
今何mですか?
GM
20mぐらいかな?
エルハ[19,10]
「うーん、やっぱり飛び道具ほしいなぁ」
カズサ[6,15]
では、チア化しようw「頑張れ〜! 殺っちゃえ〜」(茸状態)
GM
懐に手を入れて枝を引き抜く。同時に古代語詠唱が聞こえるね
アンズ[19,5]
おおやばい
名無し[7,19]
何か出てきたでオーク
???(GM)
「無色にして万能なるマナよ……」
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[4,6] = 15
アンズ[19,5]
???「サイコバインド!」
フィリー[14,11]
たっけぇ
レベッカ[7,12]
たけー
名無し[7,19]
ディスペル無理だなぁ
ARI3
GM本領発揮
Fool
高レベルすぎ!
カズサ[6,15]
推定レベルいくつ?
フィリー[14,11]
ソサ3+ボーナス2と見た
GM
爺さんが木を放り投げると、それが空中で木の人形に変わる。それで冒険者の前に道をふさぐように立ちふさがるね
エルハ[19,10]
お、ガチンコ勝負?
GM
ソーサラーに分かるが今の呪文はオーク。出てきたモンスターはオークだ
名無し[7,19]
「今週のびっくりどっきりメカってやつね?」
エルハ[19,10]
「そうそう、そういうのがいいよね!!」
アンズ[19,5]
「そんな木偶で止めようてかーっ!」
フィリー[14,11]
「ああもう、この脳筋どもがー!」
???(GM)
「おのれ……いきなり、魔法を打ち込んでくるとは」
アンズ[19,5]
「うるせーバカばーか!」
名無し[7,19]
「アンタがこそこそ付回すからでしょうがー!」
レベッカ[7,12]
「……あんたが悪いんじゃん」
カズサ[6,15]
「全軍抜刀〜! アールハンデトゥガンパレード!!」(茸状態はいつまで続くんだろか?)
エルハ[19,10]
「ストーカーは犯罪だって親父が言ってた!!」
???(GM)
もうこうなったら手加減は無用じゃ! 雷光の餌食としてくれるは!」
アンズ[19,5]
やべぇwwww
名無し[7,19]
ktkrwww
Fool
やべ!
osake
tiltwait!
アンズ[19,5]
ionazun!
レベッカ[7,12]
ということはライトニング持ちかー。あーやだやだ。死ぬ
カズサ[6,15]
「ふふふふ、私は一撃で死ぬぞ!!!」
フィリー[14,11]
「こうなったら仕方が無いわね、少し痛い目に見てもらうわよ」
GM
じゃあ次レベッカあんどフィリー
レベッカ[7,12]
オークは炎に弱かったりします?
GM
しません
レベッカ[7,12]
爺さんが後衛、オーク前衛というところですか?
GM
そんな感じだね
名無し[7,19]
オークは背が低いよ
フィリー[14,11]
ちなみに、爺に魔法の矢(ボルト)届く?
GM
取り合えず届く
カズサ[6,15]
前進しないと、魔法も撃てない距離だね>20m
レベッカ[7,12]
んじゃ、爺にデストラクション撃ちます。達成値+1で
GM
おk
名無し[7,19]
なんて渋い魔法
カズサ[6,15]
「ふれ〜ふれ〜れべっか〜」
レベッカ[7,12]
レベッカ -> 2+3+2D6+1 = 2+3+[3,4]+1 = 13
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[5,6] = 16
GM
抵抗成功
ARI3
うはー
レベッカ[7,8]
死んだw
フィリー[14,11]
爺やるなぁ
アンズ[19,5]
tueee
名無し[7,19]
うわあ
エルハ[19,10]
ジジイ……
レベッカ[7,8]
あのサイの目絶対おかしい
Fool
これはやばい
カズサ[6,15]
全滅したらごめんね
フィリー[14,11]
一応届くって事は、魔法の矢はオークに遮られず通常通りにいけるよね?>GM
GM
おk
名無し[7,19]
殺すの!?
アンズ[19,5]
フィリー、波動砲で撃て
フィリー[14,11]
それじゃボルト発射で
フィリー[14,11]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[1,5] = 10
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[4,5] = 14
アンズ[19,5]
うっわあああ
レベッカ[7,8]
サイの目がおかしいで!
名無し[7,19]
たかw
GM
ダメージよろ
フィリー[14,6]
フィリー -> 4+Rate0 = 4+[5,5:3] = 7
GM
痛いなあ。結構喰らったね
エルハ[19,10]
ぬう、オークをつぶさんと……
フィリー[14,6]
爺の様子はどんな感じ?
GM
結構足に来てるかなあと思う
フィリー[14,6]
「降伏すればこれ以上手荒な真似はしないわよ!」
アンズ[19,5]
「いいからとっとと降参しなさいよバカバカバカ!」
レベッカ[7,8]
「6対2よ? どういう状況か理解できると思うけど?」
名無し[7,19]
「さあどうするどうする?」凄いフットワークで速さをアピール
エルハ[19,10]
「ぶった切られたくなかったら降伏した方が身のためだよ!!」
カズサ[6,15]
「フォースは痛いよ? キルマークになる」
???(GM)
「いきなり魔法打ち込んできおって、降伏すれば手荒な真似はせんじゃ? 寝言は寝てほざけ」
フィリー[14,6]
「そもそも怪物がいるようなところで後付回す方が悪いでしょう!」
エルハ[19,10]
「よっしゃ寝言にしてやろうじゃない」
アンズ[19,5]
「ぶっ倒す!」
GM
じゃあ次のラウンド。名無しだね
名無し[7,19]
「ははは、ワロスwこれから寝言を言うのはそっちでしょうが」
アンズ[19,5]
「なっち! ぶち込んじゃって!」
エルハ[19,10]
「殺ってしまえ!!」
名無し[7,19]
スリクラ達成地+2で使います
Fool
おぉ!
レベッカ[7,8]
大盤振る舞いw
GM
レベル1はプラス1しか出来ない
エルハ[19,10]
えww
Fool
www
アンズ[19,5]
なんたるちゃ
ARI3
サンタルチア
名無し[7,19]
じゃあ+1で
GM
おk
名無し[7,19]
名無し -> 3+1+2D6 = 3+1+[5,1] = 10
アンズ[19,5]
ひくw
レベッカ[7,8]
あああ
名無し[7,9]
ひくいな…
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[1,1] = 7
アンズ[19,5]
おおおおおお
GM
ファンぶったw
レベッカ[7,8]
いったー!
エルハ[19,10]
ちょww
名無し[7,9]
フィリー[14,6]
自動失敗ktkr
Fool
おおお!
アンズ[19,5]
命運尽きたりw
ARI3
奇跡が
GM
じゃあ寝るね
名無し[7,9]
「ワロスwwwwwwww」
カズサ[6,15]
では、亀甲縛りの準備をしよう
アンズ[19,5]
オークは?
名無し[7,9]
残ってるよ
GM
普通にいるよ。では次のターン16の人
レベッカ[7,8]
オークは動ける、でおkですね
名無し[7,9]
でも起こそう何て知能は無い
レベッカ[7,8]
では二人の行動を待ちます
Fool
じじぃオークに命令してない?
名無し[7,9]
召喚した時点で闘えって言ってるような気が
エルハ[19,10]
「ッシャアんじゃあオークをぶったぎる!!」
アンズ[19,5]
「ざまぁwwwww」と言いつつ槍で攻撃
ARI3
このPTの方が悪役っぽいw
21
悪い冒険者の典型w
アンズ[19,5]
アンズ -> 1+2+2D6-1 = 1+2+[5,3]-1 = 10
エルハ[19,10]
エルハ -> 4+2D6 = 4+[3,2] = 9
エルハ[19,10]
ちょww
GM
GM -> 2+2D6 = 2+[6,3] = 11
GM
回避
アンズ[19,5]
たけぇw
GM
GM -> 3+2D6 = 3+[1,4] = 8
エルハ[19,10]
当たったww
エルハ[19,10]
エルハ -> 5+Rate25@10 = 5+[4,1:4] = 9
エルハ[19,10]
アンズ[19,5]
びみょう
GM
3点喰らった
アンズ[19,5]
かてぇ
エルハ[19,10]
硬いなぁ
GM
では次は14で爺さんの番なんだが、本人寝てるので、フクロウが飛んできて爺さんを突いて起こすね
名無し[7,9]
げw
Fool
Lv5?
レベッカ[7,8]
まってまって
アンズ[19,5]
忘れられたレベッカ
GM
ごめんレベッカ
レベッカ[7,8]
では効くような錯覚がするファイアボルトに切り替えてオークを攻撃
レベッカ[7,8]
レベッカ -> 2+3+2D6 = 2+3+[3,3] = 11
GM
GM -> 3+2D6 = 3+[6,6] = 15
GM
抵抗成功
名無し[7,9]
なんだそりゃw
アンズ[19,5]
ええええええ
エルハ[19,10]
ちょおww
ARI3
GMw
レベッカ[7,5]
ひでぇw
フィリー[14,6]
これは酷い
Fool
クリw
GM
ダメージよろ
レベッカ[7,5]
2+3+r0
GM
レベッカ -> 2+3+Rate0 = 2+3+[5,6:4] = 9
GM
痛いなあ
エルハ[19,10]
おお
GM
木の人形はブスブスこげる
エルハ[19,10]
あと一撃!

その後オークの攻撃をエルハがファンブルで食らったりしつつ、ダメージは厚い装甲で2点に留める。老人は使い魔につつかれて起きて行動終了。

フィリーとカズサの手番である。キノコを食ってやたら攻撃的になっているカズサが、近いオークに狙いをつける。

カズサ[6,15]
精神力に余裕があるので、こっちはオーク撃ちますね
GM
おk
名無し[7,9]
なんて攻撃的な僧侶…
エルハ[17,10]
今回のダメージソースだしねw
Fool
本人剣士だからなぁ
カズサ[6,15]
カズサ -> 5+2D6 = 5+[6,5] = 16
GM
GM -> 3+2D6 = 3+[3,4] = 10
アンズ[19,5]
うお
レベッカ[7,5]
むだにたかいw
エルハ[17,10]
たけえww
GM
ダメージよろ
フィリー[14,6]
これは決まったか
アンズ[19,5]
ファンブルするフラグ
カズサ[6,10]
カズサ -> 5+Rate10@10 = 5+[5,4:5] = 10
アンズ[19,5]
おおお
レベッカ[7,5]
いったか?
エルハ[17,10]
いったぁ!!
Fool
おお!
名無し[7,9]
砕け散った!
GM
じゃあそれでオークは砕け散るね
カズサ[6,10]
「これが、殺意と言う物……なの!」
フィリー[14,6]
という事は……タックルOKですね
GM
おkだね
エルハ[17,10]
「よっしゃ、あとは爺さん、アンタだけだ!!」
アンズ[19,5]
「うふふふふうふふうふ」
フィリー[14,6]
「ニヤリ」
エルハ[17,10]
「ヒャッハー!」
レベッカ[7,5]
「結局あんたも好戦的じゃん」
Fool
レベッカがパーティの良心過ぎる
アンズ[19,5]
ちゃんと怒ってくれるレベッカハァハァ
カズサ[6,10]
幼女に全力で抱擁される爺、羨ましす
フィリー[14,6]
それでは、全力移動して体当たりで
フィリー[14,6]
フィリー -> 4+2D6 = 4+[1,4] = 9
フィリー[14,6]
低いw
エルハ[17,10]
あww
アンズ[19,5]
ショボw
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[2,4] = 11
名無し[7,9]
うわあ
GM
激突したけど、爺さんが受け止めた
エルハ[17,10]
体重が足りないww
???(GM)
「なんじゃこの子は」
アンズ[19,5]
爺「胸の中に飛び込んでおいで」
カズサ[6,10]
爺と始まるラブロマンス
レベッカ[7,5]
「部屋とYシャツと爺」
エルハ[17,10]
愛らしい図だww
フィリー[14,6]
「ちがっ、タックルする途中でオークの破片を踏んで…!」
カズサ[6,10]
馬爺「わしと替われ!」
レベッカ[7,5]
爺エロシナマダー?
???(GM)
「危ないじゃろが!」といって押し返します
アンズ[19,5]
なんという爺…
名無し[7,9]
爺自重
エルハ[17,10]
「女の子を突き飛ばすなんて!! テメエ生きて帰れると思うなよ!!」
GM
突き飛ばしてないよ。押し返しただけ
エルハ[17,10]
知った事ではないww
カズサ[6,10]
殺ってしまえ
???(GM)
「むむむっ」
GM
さあてどうすするかなあ。流石にオーク壊れたからなあ
カズサ[6,10]
冗談はさておき降伏勧告しようよ
名無し[7,9]
「私はまだあと2発の攻撃魔法を残しています」(本当は一発だけどね)
レベッカ[7,5]
「話に応じるなら少しは考えなくもないわよ。あんたの態度次第では」
GM
レベッカにそういわれるとムキになって反論しますね。「小娘ごときが!」
フィリー[14,6]
「うぅ、このままおじいちゃんを殴っても良いのよ…(涙目)」
カズサ[6,10]
「後3発、わたしの斬撃に耐えれる?」
レベッカ[7,5]
「小娘ごときに追い詰められているのが今のアンタよー?」
アンズ[19,5]
「たかだか100年や200年生きた程度のガキがうるせー!」
???(GM)
「むむむむ」
フィリー[14,6]
何がむむむ…だ!
レベッカ[7,5]
「そこの青色は少しは平和的な判断はできるから、今のうちかもね? そこの紅白と黒髪(かずさ)をキレさせたらあたしだって知らないわよ?」
GEAR
『GEAR――』(口から蒸気の煙を吐いている)
カズサ[6,10]
「降伏したら、傷……治してあげるの」
名無し[7,9]
「じーさん、彼女の治療はペロペロよ」
ARI3
爺に同情する展開だ……
GM
流石にそういわれるとなあ>カズサ
???(GM)
「仕方あるまい」
GM
杖をフクロウへと投げよう
名無し[7,9]
おお
アンズ[19,5]
「ふん、わかりゃいいのよ!」石突を床にドン
フィリー[14,6]
(むう、あんなところにオークの破片が落ちてなければっ)
レベッカ[7,5]
どこまでも好戦的な奴らだw
カズサ[6,10]
では亀甲縛りにしてから回復します
レベッカ[7,5]
するなw
Fool
www
GM
あれ? 爺役得じゃね?
カズサ[6,10]
縛りながら、キュア・ウーンズしますね。「癒身の……法!」
???(GM)
「あいたたた、こらもっと緩く縛らんか」
カズサ[6,10]
カズサ -> 5+Rate10 = 5+[5,1:3] = 8
GM
じゃあ回復するね
カズサ[6,7]
あ、発動判定飛ばした
エルハ[17,10]
「ギア、剣突きつけといて」
名無し[7,9]
ちょっと水路の下水汲んで、爺の前に置きますね^^「粗茶ですが」
???(GM)
「飲めるか!」
フィリー[14,6]
「ですよね」
レベッカ[7,5]
「常識的な判断ができる人間が少なすぎる…」
アンズ[19,5]
「あんたさー、私たちの恩人の友達なんじゃないの?」
???(GM)
「誰じゃ恩人て」
アンズ[19,5]
「ほら、あそこの」入り口の方面を指さしますよ
???(GM)
「ああ、あの入り口のあやつらか」
レベッカ[7,5]
「あたし達、あの親子? と友達なの」
アンズ[19,5]
「色々あって親切にしてもらったから、ここであんたとドンパチやるのは仁義にもとる行いなのよ。流れでこうなっちゃったんだけどさ…」
レベッカ[7,5]
(あれ、この紅白こんなに常識人だっけ?)
エルハ[17,10]
「まあ楽しそうでしたけどね」>カラモモ
アンズ[19,5]
「私は借りは必ず返す性格でね」
カズサ[6,7]
茸ってまだ効果あります?
GM
流石にもうなくなってもいいよ>キノコ ついでにカラモモの濡れも乾いたことにしていいよ>カラモモ
アンズ[19,5]
おk
カズサ[6,7]
では爺さんに謝りますね「……おじいさん……御免なさい……なの」
???(GM)
「う……む」
エルハ[17,10]
「あ、カズサさんが帰ってきた」
GM
謝られると弱い
名無し[7,9]
「つーかアンタ誰なの」
???(GM)
「人に名前を尋ねる時は自分からなのるもんじゃろ」
名無し[7,9]
「名前…!?」ざわ…
レベッカ[7,5]
では名乗ります
カズサ[6,7]
「#Mの妻です」
アンズ[19,5]
「カラモモ。アンズともいうわ」
レベッカ[7,5]
「こちらの水色はナナちゃんっていうの」と名無しの肩を叩きながら
名無し[7,9]
落ち込んでます
フィリー[14,6]
「んー、まあいいわ。私はフィリーよ」
エルハ[17,10]
「エルハ・ディナルです。こっちは相棒のマスター・ギア」
GEAR
『GEAR(よろしくお願いいたします)』
カズサ[6,7]
「……カズサ……なの」爺さんに応急手当てしますね。老人を殴るのは嫌なんですよ
アンズ[19,5]
「ビホルダー狩って生活してる勇敢な爺がいるとは聞いてたけど…」機嫌がよくなってきます
名無し[7,9]
「下水局の依頼で水門の調査に来た冒険者よ」
Fool
清掃局w
???(GM)
「それは知っておる」>名無し
名無し[7,9]
「いつから見てたー!?」
???(GM)
「あいつらに聞いての。うまいもの食いにいくと嬉しそうにべらべら喋っておったわ」
アンズ[19,5]
「そうなんだ。嬉しそうだったなら、よかったわ」にこにこにこ
ザリン(GM)
「ワシはザリンじゃ」
アンズ[19,5]
「ザリン…ザリン翁ね、うん」
カズサ[6,7]
「ザリンさん……ザっちゃん? THE爺?」
カズサ[6,7]
「……ザリンさん……冒 険 者 に な ら な い か 」
レベッカ[7,5]
「自重」
エルハ[17,10]
「だから真似しないの」>カズサ
カズサ[6,7]
「……おかしいの……人材スカウトが……上手くいかないのorz」
エルハ[17,10]
「アレはあの人だから出来る技だから」>カズサ 有名な人ですか?
GM
バードかソーサラーかセージの人は判定していいよ。目標値14
一同
(判定中……軒並み5とか6とかの値だがアンズだけ6ゾロを振る)
GM
アンズがクリティカルか。じゃあアンズは知ってる
アンズ[19,5]
「あ」何かを思い出した
レベッカ[7,5]
「ん?」
名無し[7,9]
あーカラモモは借金したときに
レベッカ[7,5]
この爺さんに15000sp借りてたのだ!
GM
たぶんディキシにでも聞いたのだろう。昔、賢者の塔の魔法生物科にいて、魔法生物の研究に熱中するあまり塔を出奔した魔術師にそんな名前の人がいた
アンズ[19,5]
「思い出した。ディキシから聞いたことがある」とみんなに説明。「ゴジラとか生産しようとしてた人ね!」
レベッカ[7,5]
「……」(半信半疑の目で)
カズサ[6,7]
キラキラした目で「ゴジ……ラ?」
ARI3
ディキシってそんな凄い人なのかー
フィリー[14,6]
「で、お爺ちゃんは何で遮蔽魔法使って私達を付回してたのよ」
名無し[7,9]
「てーかさ、見てたんなら蝙蝠だとか灰だとか箱だとかに教われてたのも知ってんでしょ、近寄ったら危ないに決まってんじゃん」ぶつぶつ
ザリン(GM)
「いや、蝙蝠も灰も見ておらんぞ。箱は見ておったが」
名無し[7,9]
なにこの節穴
エルハ[17,10]
「……その目は節穴ですか?」(ギアの剣を目に近づける)
フィリー[14,6]
「ん、という事はもしかしてこの人とは別物の視線…?」
アンズ[19,5]
「なんでまた下水道なんかにいるのよ」
ザリン(GM)
「研究のためじゃ」
アンズ[19,5]
「土下座衛門?」
ザリン(GM)
「まあいい、こんなところで話もなんじゃ。ワシの部屋にでも来い」
レベッカ[7,5]
部屋って、ひょっとして蹴破ったアレ?w
名無し[7,9]
狩りの獲物みたいに、えいほっえいほっと運ぶ?
エルハ[17,10]
ギアに担がせましょうか?
ザリン(GM)
「縛られておったらかなわん」
アンズ[19,5]
勝手にロープほどくよ「よっと」
フィリー[14,6]
「………」
レベッカ[7,5]
別に阻止はしない
名無し[7,9]
「おじいさんの部屋ってどっち?」
カズサ[6,7]
ザリンさんの手を引いてゆっくりとエスコートします「おじいさん行こう」
アンズ[19,5]
「まーなかよくしましょーよー」なぜかめちゃ上機嫌
カズサ[6,7]
うって変って優しくするPTであった
エルハ[17,10]
「……カラモモさんどうしたんですか?」
レベッカ[7,5]
「賢者の塔に借金30000sp」
名無し[7,9]
(ここで恩を売って踏み倒す気だ)
GM
じゃあそのまま現在地から西に行くと、通路が続いていて南には扉が見えますね
名無し[7,9]
そのさらに奥は行き止まり?
GM
奥はまだ続いてる
名無し[7,9]
なっがいなぁ
アンズ[19,5]
歩いてる間じゅう話しかけるよ「私ねーあなたみたいなお爺ちゃん好きなのよー。まあ知り合ったお爺ちゃんは全員死んじゃったんだけど」
フィリー[14,6]
「とんでもないわね」
レベッカ[7,5]
(……何があった。カラモモ)
名無し[7,9]
移動しながらおじいさんの所持品鑑定とか…
GM
所持品は杖のみ
名無し[7,9]
ZENRA
レベッカ[7,5]
何も着ていない!?
カズサ[6,7]
フクロウに餌上げてます
GM
じゃあ南のドアの前でごにょごにょとコマンドワードを唱えると、扉が開きます
名無し[7,9]
聞き耳。コマンドワード聞き取りは出来ます?
カズサ[6,7]
お〜ぷんせさみ
GM
開けゴマーとかそんな感じ。古代語でね。古代語というか魔法語か
名無し[7,9]
(古代語で『開けゴマ』…と) いざというとき逃げ込もうかと
アンズ[19,5]
「お邪魔しまーす」ずんずん
フィリー[14,6]
「またアンタは…」
レベッカ[7,5]
「……」危険はなさそうだし阻止はしない。でも失礼にあたるかw
アンズ[19,5]
こっこの部屋はっうぐっ!?
エルハ[17,10]
「ギア入れる?」
カズサ[6,7]
「お邪魔します……なの」爺さんと一緒に入ります
名無し[7,9]
「おっじゃましまーすっ」
レベッカ[7,5]
のこのことついていきます「…お邪魔します」
フィリー[14,6]
「失礼するわ」(後ろから)
エルハ[17,10]
「まあいいか、ギア、一旦戻って」(ギアを戻した)
アンズ[19,5]
ギア便利
カズサ[6,7]
爺さんが逃げないように何気に囲もう
エルハ[17,10]
「おじゃましまーす」
GM
そこそこ広い部屋ですね。横長で、研究道具とか大量においてあったりする
アンズ[19,5]
「おー、学者って感じ」
名無し[7,9]
ななしは タンスをしらべた なんとアニキぞうを みつけた
レベッカ[7,5]
フィリーさん出番ですよ
フィリー[14,6]
「………」
エルハ[17,10]
こらこらww
カズサ[6,7]
「お茶……淹れるね」勝手に目星を付けてお茶淹れますね
名無し[7,9]
ドアのところに立ってます
ザリン(GM)
「お前らやりたい放題じゃな」
レベッカ[7,5]
「そうね、冒険者だもの」
名無し[7,9]
「それが冒険者ってのだからね」
エルハ[17,10]
「冒険者なんてそんなもんです」
Fool
w
ARI3
冒険者のイメージがw
アンズ[19,5]
「まあまあ、いいってことよ」ぐっと親指立て
名無し[7,9]
カラモモw
フィリー[14,6]
「残念だけど、特殊例よ」
ザリン(GM)
「まあ、いい」
カズサ[6,7]
「……はい……お茶……」みんなにお茶どうぞ
レベッカ[7,5]
もらいます つ茶 「で、あんたあたしたちのことは知ってるわよね? んじゃなんでつけまわした」
ザリン(GM)
「カメレオンで覗き見しておいたことは謝ろう。だが魔法をいきなり打ち込まれる覚えは無いわ!」
カズサ[6,7]
しゅんとして「ごめんなさい」半泣き(泣いても傷害罪は軽くならんないよねぇ〜)
アンズ[19,5]
「この子ね、ちょっと頭がおかしい上に変なきのこ食べちゃって」
名無し[7,9]
「この子が変なキノコ食べたとこは見てないの?」
エルハ[17,10]
「じゃあなんでこそこそするんです? 場合によってはアンタの上にギアを呼び出しますよ」
ザリン(GM)
「あいつらに冒険者が来たといわれてな。どんな奴らか見張っておいたのじゃ」
名無し[7,9]
「美少女軍団よ!」ドンッ
レベッカ[7,5]
「そんなことするから怪しまれるのよ。人付き合いのやりかたを学校で学ばなかったの?」と自分のことを棚に上げて
アンズ[19,5]
歯に衣着せねえw
カズサ[6,7]
「パトリックって人は……覗きで禁固10年に……なったの」適当な噂を呟く
ザリン(GM)
「知るか。元々ワシは世捨て人じゃ」
エルハ[17,10]
(……いなくなっても誰も困らない?)
アンズ[19,5]
「まーお互い無事でよかったじゃん?」
レベッカ[7,5]
「社会との付き合いをキープしてないと、いつかは退治されるわよ」
アンズ[19,5]
「そんときゃ退治した奴を私が退治するわよ」
ザリン(GM)
「その上、塔を出奔してこんな場所にいるんじゃぞ? 嫌でも警戒心は強くなる」
フィリー[14,6]
「それで、ここで魔法生物の研究って訳?」
名無し[7,9]
「んで聞きたかったんだけど、具体的にどっからどこまで見てたの?」
ザリン(GM)
「十字路で、東に行ったところと、その先のリドルの扉を開けたところ。あとさっきの扉の前じゃ」
アンズ[19,5]
「あー…」なんか気配があったことを思い出します
フィリー[14,6]
「なるほどね」
名無し[7,9]
キノコは見てないのか
ザリン(GM)
「ずっとついて歩いてとったわけじゃないからな」
カズサ[6,7]
難易度に差があったのか
レベッカ[7,5]
「ということは、あたし達が視線を感じたのはあんたの原因ね?」ということで皆を見ます
エルハ[17,10]
「そういえば見られていたような……」
レベッカ[7,5]
一応、自分達の依頼の説明はします。改めて
名無し[7,9]
隠し部屋で見つけた研究について話しとく?
フィリー[14,6]
(先ずは話を聞いてからよ)
アンズ[19,5]
「そうそう、恐ろしい怪物がいるわよ、この辺。ちょっと信じられないくらい恐ろしい怪物が……巨大な蝙蝠よ!」
ザリン(GM)
「なにそれkwsk>隠し部屋の研究」
カズサ[6,7]
「レッドバロンを狩りに来たの」
レベッカ[7,5]
「レッドラなんとかよ」
レベッカ[7,5]
話はレッドラムの話題でおk?
カズサ[6,7]
「レッドドラゴン?」
アンズ[19,5]
ギアが資料持ってるんだっけ
名無し[7,9]
依頼については知ってるらしいし
フィリー[14,6]
「あー、もう仕方ないわね…」(といって資料を手渡し)
GM
じゃあフィリーから資料を奪うようにして取ると、そのまま嬉しそうに読みますね
カズサ[6,7]
爺狂喜乱舞
レベッカ[7,5]
Now 爺射精中...
アンズ[19,5]
恍惚の表情でヨダレが…
名無し[7,9]
「てっきりこれが出たんだと思ったわけ、襲い掛かるのも分かるでしょ?」
ザリン(GM)
「ザリン、ふむふむ。ほうほう」
アンズ[19,5]
口癖かよw>ザリン
カズサ[6,7]
馬爺と絡みやすそうな爺さんだとつくづく思うw
GM
めっちゃ嬉しそう
フィリー[14,6]
(大丈夫なのかしらこの人……)
名無し[7,9]
「わ か る で し ょ ?^^」
ザリン(GM)
「うむ。そういうことなら仕方あるまい」凄く上の空で答えます
レベッカ[7,5]
「……」
カズサ[6,7]
つ 「 無 罪 」
レベッカ[7,5]
「ふぅ、なんとか理解してもらってよかったわ」
アンズ[19,5]
「ラムちゃんぶち殺したらここに持ってこようか?」
名無し[7,9]
(イマノウチか)
レベッカ[7,5]
調査?w
名無し[7,9]
「じゃあこの部屋は自由に使っていいよね^^」
エルハ[17,10]
(よじよじ、とギアの肩に登る)
ザリン(GM)
「そこの嬢ちゃん」
エルハ[17,10]
だれ?
カズサ[6,7]
どの嬢ちゃん?
名無し[7,9]
嬢ちゃんしかいない
エルハ[17,10]
嬢ちゃんばっかりですww
ザリン(GM)
「悪いがこの資料ワシに譲ってくれんか?」
アンズ[19,5]
「いいわよ」
ザリン(GM)
「そこの青い髪の嬢ちゃんじゃ。いや、ただとは言わん」
アンズ[19,5]
うぬ、指名されたら勝手に承諾できぬw
レベッカ[7,5]
「こっちだって資料として欲しいわよ。後で写しを取って置くから」
フィリー[14,6]
「といっても、写しを取れる量じゃないわよ、この資料」
レベッカ[7,5]
「大丈夫、馬爺が持ってきたコピー機で」
アンズ[19,5]
ギアの超速記機能で
カズサ[6,7]
(これって治安部隊に報告するのと、清掃局の問題解決で二重報酬取れそうだよね)
名無し[7,9]
(馬爺やディキシにあとで教えてあげよっと)
カズサ[6,7]
レッドラムについての記述を爺さんに書き写してもらてそこ以外は挙げてしまおうよ、他は証拠にもならないし
フィリー[14,6]
「それで譲っても良いけれど、何かもらえるのかしら?」
GM
「ただとは言わん。お前さん達の依頼について分かる範囲でこたえよう。あとこいつでどうじゃ?」そういってザリンは机の上から鍵を放り投げてきますね
アンズ[19,5]
はっしと。これは最後の鍵!
エルハ[17,10]
「何の鍵?」
ザリン(GM)
「西水門の鍵じゃ。あそこだけマスターキーでは開かんのじゃよ」
レベッカ[7,5]
「ということは、これがないと依頼達成できないわけか……」
ザリン(GM)
「まあ、盗賊が優秀なら開けられるじゃろうがな」
名無し[7,9]
「………」
レベッカ[7,5]
名無しを見ますね
エルハ[17,10]
名無しへの挑戦かww
カズサ[6,7]
「なっちゃん……今日……優秀……だよ」
ザリン(GM)
「もしくは魔術師が優秀か。アンロックぐらいは使えるじゃろ?」
名無し[7,9]
「……………」
フィリー[14,6]
(ピキ)
エルハ[17,10]
「……フィリーさん、怒ってません?」
アンズ[19,5]
「まー頑張ってやってみたらいいんじゃないの?」名無したんの肩をぽんぽんと
ザリン(GM)
「後はまあぶち壊すことも不可能ではあるまい。特にそこのデカイののようなのならば」
GEAR
『GEAR……(依頼内容から判断して、破壊は不適当と判断されますが……)』
カズサ[6,7]
「私のフォースは天をぶち抜くフォース……なの!」
ザリン(GM)
「で、まあこの鍵があればそんな苦労はいらぬわけじゃが」
レベッカ[7,5]
「リーダー、どうする? あたしは悪い話とは思わないけどさ」
フィリー[14,6]
「んー、行き成り攻撃しちゃったのは確かに私達も悪かったし、別に良いわよ。はい、どうぞ」
ザリン(GM)
「うむ。ありがとう。うむ……」
名無し[7,9]
「しっかしお爺さんとの戦いでボロボロだわー」床に座り込む
カズサ[6,7]
はい! 休憩したいです! 精神力が7しか残ってませ!
エルハ[17,10]
「おなかへりました……」
ザリン(GM)
「ああ、もうキッパリ水に流そう。あやつらも良い冒険者を紹介してくれたものじゃ」
レベッカ[7,5]
「あやつら?」
ザリン(GM)
「あの入り口にいるあいつらじゃ」
レベッカ[7,5]
「ああ、なるほど」
アンズ[19,5]
「あの人達凄くいい人達よね!」
ザリン(GM)
「あいつらの話を聞いて、お前さん達をつけていて正解じゃった」
名無し[7,9]
そろそろ、ここの構造や危険について聞いておきませんか
フィリー[14,6]
「さて、資料も渡したしちょっと聞きたい事があるのだけれど…」
ザリン(GM)
「分かる範囲ならば何でも答えるぞ」
名無し[7,9]
まず地図を書こうかね
カズサ[6,7]
質問してる間に。横になって休んでおきますね
アンズ[19,5]
鼻歌歌いながら部屋の中を見て回ってる
レベッカ[7,5]
「変に物を触っちゃ駄目よ、ここ人様の部屋なんだから」
エルハ[17,10]
「あたしもちょっと休憩……(息が静かになった)」
名無し[7,9]
ここで6時間ゆっくりする?
カズサ[6,7]
経過時間によって調整しません?
名無し[7,9]
GM様、何時間経ちました?
GM
今は夕方ぐらいだね
フィリー[14,6]
休憩する前に質問しちゃった方がいい気もしなくもない。という事で、勝手に資料渡しちゃったので質問等は他のメンバーに丸投げしてみる
アンズ[19,5]
まずは膣
アンズ[19,5]
地図
レベッカ[7,5]
絶対に誤変換じゃない
名無し[7,9]
誰の膣?
ARI3
膣ww
エルハ[17,10]
なんつう間違い方ww
アンズ[19,5]
画像くるー
カズサ[6,7]
wktk
フィリー[14,6]
これでペイントで書いた汚い地図とはおさらばだ!
名無し[7,9]
おさらばだ!
エルハ[17,10]
だ!
アンズ[19,5]
メモ帳のワイヤーフレームとも!
レベッカ[7,5]
おらさばだ!
エルハ[17,10]
だ!
名無し[7,9]
全員かいw
カズサ[6,7]
世界樹の電源OFF
レベッカ[7,5]
一応神にも書いてるぜ
アンズ[19,5]
エネ、凄いですね
名無し[7,9]
エネの身体に筆でラクガキとかそんなエロイ
カズサ[6,7]
ヌードペイント? エロいです
名無し[7,9]
はい! 乳首は自分が担当します!
カズサ[6,7]
内太股は譲れねぇ!!
アンズ[19,5]
あ、俺は非変態なんでクリの内側だけでいいです
フィリー[14,6]
えっとそれじゃあ谷間は自分が

というわけでザリン師作による地図をゲット。それによれば、この一帯の構造は――

//////////////+------+////////////////////////////
//////////////|北水門|////////////////////////////
+------+------+--##--+------+/////////////////////
|                           |/////////////////////
+      +--##--+------+      +------+//////////////
|      |ザリン|//////|      # 物置 |//////////////
+      +--##--+------+      +--##--+------+------+
|                      看板        #      #東水門|
+--##--+------+------+      +------+--##--+------+
|西水門|/////////////|      |//////| ゴミ |///////
+------+/////////////+      +//////+------+///////
/////////////////////|      |/////////////////////
//////////////+------+      +------+////////北////
//////////////|浮浪者#      #南水門|////////↑////
//////////////+------+      +------+/////西←→東/
/////////////////////| 入口 |///////////////↓////
/////////////////////+      +///////////////南////

こんな感じであるらしい。

しばらくは質問タイムである。資料があった隠し部屋の位置を教えたり、西門にリドルがあるか聞いたり(「西門はキーだけで開くはずじゃ」)、北門のリドルの答えを聞いたりする。

ザリン(GM)
「リドルは知っておるが答えは覚えておらん。奇数だったはずじゃが」
レベッカ[7,5]
とりあえず、7でいいはずとアンズに。解いてるうちに事態が急変しててびっくりだよ!
カズサ[6,7]
マジでごめん。爺さんの存在忘れてた
アンズ[19,5]
あれはキノコのせいだからいいのだ。強いていうならミゼ子のセキニン
ARI3
なじぇ
カズサ[6,7]
何故ミゼ子w
レベッカ[7,5]
だってミゼだもの
名無し[7,9]
「蝙蝠とかワニとか灰とか箱とか住んでたのしってた? つーかアンタよく生きてこれたな」
ザリン(GM)
「蝙蝠も、ワニも、灰も知っておる。魔法生物は範囲に近づかなければ多くは人畜無害じゃ」
Fool
蝙蝠とワニはLv3ソーサラーならスリクラ一発
名無し[7,9]
灰まで知ってたなんて…
アンズ[19,5]
「あ、魔法生物殺しちゃったの悪いことしちゃったかな」と
名無し[7,9]
あのときとめてくれれば無駄な戦闘しなくて済んだのに><
レベッカ[7,5]
だからレベッカは止めたよ! あと怪人について情報を求めます。「なんか殺人事件とか起きてるらしいわよ? 最近」
ザリン(GM)
「ああ、何か巨大なのがいるらしいということは知っておるが。以前もこの下水の一部で4mの蛇が惨殺されて追ったからな」
レベッカ[7,5]
「4m……ぎょ」
アンズ[19,5]
「ニシキヘビにしては小さいわねー」
ザリン(GM)
「何か危険な生物がいるらしい、だからこそカメレオンを使っておるのじゃ」
カズサ[6,7]
そうだ、壺見てもらわない?
名無し[7,9]
壷賛成
レベッカ[7,5]
んじゃ壺見てもらいます
フィリー[14,6]
「それもそうね、お爺ちゃん、この壷について何かわからないかしら?」(ゴソゴソと封をした壷をとりだして)
カズサ[6,7]
徐に開封!…冗談です
GM
じゃあ鑑定
レベッカ[7,5]
レベッカ -> 100000+2D6 = 100000+[1,5] = 100006
アンズ[19,5]
たっけぇぇぇぇぇl
フィリー[14,6]
高すぎるw
エルハ[17,10]
何だそりゃww
名無し[7,9]
なにをw
カズサ[6,7]
おいwwwww
GM
GM -> 5+2D6 = 5+[2,3] = 10
アンズ[19,5]
ひく
名無し[7,9]
ひくいわw
ザリン(GM)
「わからん」
フィリー[14,6]
「………」
カズサ[6,7]
爺wwww
エルハ[17,10]
一転して低いww
アンズ[19,5]
戦闘のときは5と6連発してたのにw
レベッカ[7,5]
こんな時だけ出目が悪いGM
ザリン(GM)
「瓶の形やシールからして古代のものなのは間違いないだろうが」
フィリー[14,6]
(無言で壷を袋の中へまた戻す)
レベッカ[7,5]
「親父さんに見て貰うしかないわね」
エルハ[17,10]
「……干からびた牛乳瓶だったりして……zzz」
名無し[7,9]
「役にたたn…ごほん、そういえば灰が居たこと知ってるんなら、あのゴミ箱あさったこと有るんだ?」
ザリン(GM)
「ない。ワシは部屋には入らん。シーフじゃないからトラップがあったらイチコロじゃからな」
レベッカ[7,5]
「待て待て。ということは、罠はいつから仕掛けられたのか分からないんだ」
ザリン(GM)
「10年ほども前になるか? 以前来た冒険者達はやたら慎重でな。水門調査だけして、罠があったら全部スルーしていきおった」
Fool
w
ARI3
w
レベッカ[7,5]
そいつらシメますね
アンズ[19,5]
理想的冒険者w
エルハ[17,10]
冒険者の風上にも置けねえww
名無し[7,9]
この爺さんいつから居るんだw
カズサ[6,7]
「……おじいさん……古代のゴミ箱は……宝の山? かもしれないの……」ペイルホースめw
レベッカ[7,5]
「何でも、とある冒険者が古代の遺失武器を発掘したとかなんとか」
GEAR
『……GEAR』(古代の遺失武器と言う単語に、なんだか複雑な気持ちをいだいているようだ)
レベッカ[7,5]
どうでもいい世間話を振りたい。「いつから居るの?」て
ザリン(GM)
「10年ぐらい前からじゃな。まあ、ずっといるわけではない。ワシの研究用の工房のひとつじゃ」
アンズ[19,5]
やっぱり開けて出入りしてるわけだな。唐桃はたぶん浮浪者について聞くんだろうなあ。「あの入口の人たちはいつから?」
カズサ[6,7]
「浮浪者さんたちって……人間?」
ザリン(GM)
「人間じゃろ。3年ぐらい前から住み着いたはずじゃ」
レベッカ[7,5]
「ってことは、色んなところに塒を持ってるわけね?」とアンズの質問が終わってから
ザリン(GM)
「下水の中に何箇所かな」
アンズ[19,5]
「なんとか恩返ししたいんだけど…なんか助けになるようなネタ知らない?」
ザリン(GM)
「知らん」
エルハ[17,10]
ぶった切ったw
ザリン(GM)
「現金でもくれてやるのが一番喜ばれるのじゃないか?」
アンズ[19,5]
「えー。じゃああの人たちの出自とかさー」
レベッカ[7,5]
鍵について話します。「公務員の連中、ろくに鍵を管理してないのよ」とかなんとか
アンズ[19,5]
「で、今度仕事で鍵閉めちゃうから、あの人達困ると思うのよ」
ザリン(GM)
「別の問題あるまい。マスターキーなどワシが持っておる」
レベッカ[7,5]
「ふぅん」と話を切ります
エルハ[17,10]
なん……だと……?
名無し[7,9]
やっぱこの人が開けてたのか
カズサ[6,7]
鍵借りてなかったら爺さんに明けてもらう予定だったんだな
ザリン(GM)
「ついでに、今朝方あやつらが外に出ると言うんで一個持たせてやった」
アンズ[19,5]
「それなら安心ね」
レベッカ[7,5]
とりあえず、レベッカが聞きたいのはこんなところ。あとは適当に世間話を
アンズ[19,5]
「あなたが心臓麻痺でポックリいかない限りは安泰そうね!」
エルハ[17,10]
なんで清掃局保管のマスターキーをこのじいさんが持ってるんだ?
カズサ[6,7]
清掃局管理ずさん過ぎるなぁ……盗賊ギルドとかで合カギでも出回ってるのか
名無し[7,9]
浮浪者の素性について。「あの人たちの元の素性知らない? なーんか浮浪者なのに字が書けたりしてさ」
レベッカ[7,5]
「浮浪者は3年前からいる、以外には分からないの? まぁ、人の過去を詮索するのはあんまりよくないけどね」
ザリン(GM)
「浮浪者の身元なんぞ調べる奴がいるのか?」
レベッカ[7,5]
ですよねー
名無し[7,9]
「…冒険者と浮浪者なんて似たようなもんよ…」
ザリン(GM)
「で、どうする? 疲れているというのなら寝床ぐらいは貸してやるぞ。ここの床で雑魚寝じゃが」
アンズ[19,5]
「さっすがお爺ちゃん! 話がわかる!」
カズサ[6,7]
危険のないとこ片づけてから休みますか
フィリー[14,6]
「それならその前に南門の油も差したいわね」
カズサ[6,7]
3時間くらい休憩してゴミ漁りに行きません?
名無し[7,9]
6時間休憩しないと回復しないよ
GM
精神力回復は6時間だねえ。あと、一度探査したところは何か新しい情報が入るか、探索者のレベルが上がらない限りいくら探索しても同じ結果
アンズ[19,5]
今は再調査無理ですね>ゴミ捨て場
名無し[7,9]
お爺さんは探索したことが無いらしい
カズサ[6,7]
金目の物が出ても爺さんの取り分……油さして寝ましょう
レベッカ[7,5]
エルハの疑問には分からない、でおk?「マスターキーの清掃局保管のなんとかかんとか」
ザリン(GM)
「鍵なら水道局の知人から失敬してコピーしたものじゃ」
レベッカ[7,5]
「へぇ、何だかんだで顔広いじゃん」
エルハ[17,10]
「……泥棒だー……zzz」
カズサ[6,7]
下水ってブラックマーケットとかありそう
ザリン(GM)
「元々賢者の塔に所属しておったから何かと研究で下水に入る機会はあったからのう」
GM
さて、ほかに質問がなければ、どうしますか? ここで一度区切りますか?
レベッカ[7,5]
他に質問がなかったら打ち切っていいと思います、んで今後の方針を
エルハ[17,10]
まずは南門の油ですか?
レベッカ[7,5]
レベッカは北門の調査を済ませて休んだらどうか、と主張します
名無し[7,9]
先に油かな
アンズ[19,5]
「明日でいいじゃん」
レベッカ[7,5]
「明日できることは今日やれ、って教わらなかった?」
アンズ[19,5]
「今日やることでも面倒だから明日やるって教わったわ」
レベッカ[7,5]
「あらそう、賢者の塔の借金返済期限は今日までって聞いたけど」
アンズ[19,5]
「じゃあ明日払うわ」
レベッカ[7,5]
「今日払え」
アンズ[19,5]
「明日(ry」
エルハ[17,10]
利子付くんじゃ>明日払う
レベッカ[7,5]
「だめだリューン語が通じねー」
アンズ[19,5]
「異人さんだからねー」
レベッカ[7,5]
「んじゃ何であたし達会話できてるの?」
カズサ[6,7]
レッドバロンがみてる回復しようよ
名無し[7,9]
死亡フラグ万歳で名無しが走って油さして戻ってくることも出来るけど
フィリー[14,6]
w
名無し[7,9]
全力疾走したら蝙蝠しか付いてこれないよ!
レベッカ[7,5]
さすがに誰かついていくよw
名無し[7,9]
鎧を脱げば100m11.5秒なんだけどなぁ
アンズ[19,5]
100m6秒になるまで我慢なさい
名無し[7,9]
人間じゃねえw
アンズ[19,5]
2粒食べれば音速突破!
エルハ[17,10]
どんな加速薬だww
レベッカ[7,5]
その間、ザリン爺さんは6人を視姦しています。「あいつらのぺったんこ具合……たまんねぇ!」
アンズ[19,5]
ザリン「ククク…眠り込んだらスリクラでさらに昏睡状態にして……」
エルハ[17,10]
カズサぺったんこだっけ?ww
レベッカ[7,5]
カズサだけ胸が出てるのかな? この面子
GM
ギアさんはぺたんこじゃないよ
レベッカ[7,5]
あとアンズの胸も不明か
アンズ[19,5]
揺れるくらいはあるよたぶん
レベッカ[7,5]
んじゃBかCかな
フィリー[14,6]
「疲れてるみたいだし、休憩してからでも良いんじゃないかしら?」
レベッカ[7,5]
リーダーに言われると、「うっ……」ってなりますね
アンズ[19,5]
「これからラムちゃんにばったりっていうのも心躍るんだけど」
フィリー[14,6]
「出来れば早めに済ませたいけれど、無理は出来ないわよね…」ところで、タイムリミットは後何時間でしたっけ?
GM
あと大体36時間くらいかな
エルハ[17,10]
余裕っぽくね?
フィリー[14,6]
ところで、下水突破した後に局に行ったけど営業時間終了で報酬もらえないとかあるんだろうか
レベッカ[7,5]
あ、それ気になった>フィリー だって、リン曰く、今日と明日は休みって言ってたネ!
名無し[7,9]
別の人からもらえるんじゃ?
エルハ[17,10]
窓口開いてんのかな?
アンズ[19,5]
その時は裁判でおk
レベッカ[7,5]
まさかの時のユリスレ裁判!
アンズ[19,5]
そこで序盤のエルハの伏線が生きる!
エルハ[17,10]
え……な、なに?>伏線
アンズ[19,5]
*異議あり!*
エルハ[17,10]
それかww
名無し[7,9]
もしそうなら冒険者組合を敵にまわすことになると。「あ、お爺さん、要らない小石か何か2個無い?」
ザリン(GM)
「あるが何に使うんじゃ?」
名無し[7,9]
「ライトとダークネスかけて持ち歩いてたら煙幕とか松明とかにできないかなって」
エルハ[17,10]
そういうのありなんだ
GM
じゃあ適当に石を取って渡そう
名無し[7,9]
「ありがと♪」
レベッカ[7,5]
ぶちゅ
アンズ[19,5]
ぎゅう
ARI3
*フォウが見てる*
名無し[7,9]
刃物で刺した音
エルハ[17,10]
大盤振る舞いだな
名無し[7,9]
じゃあ寝る時間になったら直前にかけてしまっておきます
レベッカ[7,5]
6時間寝た時のHP回復はしないんですっけ
エルハ[17,10]
精神だけでしたね、確か
GM
基本的にはしないけど、普通はプリーストがいれば前回に回復させてから寝るから気にしなくていいよ。寝たら全回復でおk
名無し[7,9]
GMさまあいしてる
エルハ[17,10]
有り難い……
ARI3
自分ならここで回復させて遠慮なく凄まじい敵を出す気だなと邪推するw皆良い人だw
カズサ[6,7]
アンズとカズサで回復してから寝ましょうか
フィリー[14,6]
あ、ついでにライトとダークネス
名無し[7,9]
う…精神9だから片方しか二倍出来ない
フィリー[14,6]
効果時間二倍一個手伝うよ。そして延長してそのまま睡眠DADADA
名無し[7,9]
「やあん、フィリーちゃ…フィリーさんすてき」
レベッカ[7,5]
カズサが2回使えるからエルハと名無しにかけたほうがいいかなーと思って
カズサ[6,7]
一応振っておきますね
カズサ[6,7]
カズサ -> 5+2D6 = 5+[3,5] = 13
カズサ[6,7]
カズサ -> 5+2D6 = 5+[1,2] = 8
レベッカ[7,5]
あぶなw
名無し[7,9]
なんというw
エルハ[17,10]
あぶねえw
フィリー[14,6]
ギリギリw
カズサ[6,1]
カズサ -> 5+Rate10 = 5+[3,1:1] = 6
カズサ[6,1]
カズサ -> 5+Rate10 = 5+[3,5:4] = 9
カズサ[6,1]
誰回復してるんだろう?
レベッカ[7,5]
エルハと名無し
カズサ[6,1]
両フォウキュア・ウーンズ
名無し[7,9]
うめぇ!
エルハ[20,10]
「zzz……ありがたい……Zzz」
レベッカ[7,5]
んじゃアンズ、名無しにトランスファーしたらどうよと提案。で、名無しにアンズが3点あげて、ライトとダークネスを倍掛けできないかなと
アンズ[19,5]
「いいわねーそれー」と嬉しそうに。「なっちー♪」名無しに抱きつきます
名無し[10,9]
<ばきぼき
アンズ[19,5]
アンズ -> 1+2+2D6 = 1+2+[1,4] = 8
*nick アンズ[19,5] → アンズ[19,0]
アンズ[19,0]
頭かくん
レベッカ[7,5]
「アンズー!」
名無し[10,13]
なんで全精神わたすのw
アンズ[19,0]
というわけで抱きついたまま安心してねるぜ。「ZZZzzz」
レベッカ[7,5]
「やれやれ……全く、仕方ないんだから」ぷいっとするも、ちょっと嬉しそうに
名無し[10,13]
「使った瞬間倒れるから片付けはお願い」
GEAR
『GERA』(胡座をかき、その上にエルハを載せた。妙にぴったりと収まっている)
カズサ[6,1]
レッベカを抱っこして沈没
フィリー[14,6]
「…ということでザリンさん、ちょっと休憩させてもらうわね」
ザリン(GM)
「やれやれ」
名無し[10,13]
「ふりほどいて…と、ダークネス効果時間2倍で使うよ」
アンズ[19,0]
ばたん がしゃーん
レベッカ[7,5]
「唐桃ー!」(カズサに抱きつかれて動けない)
名無し[10,13]
名無し -> 3+2D6 = 3+[1,5] = 9
名無し[10,7]
石片付けてライト
名無し[10,7]
名無し -> 3+2D6 = 3+[4,6] = 13
レベッカ[7,5]
無駄に高いよw
名無し[10,7]
むだにたけえw
アンズ[19,0]
たけええ
エルハ[20,10]
高いw
*nick 名無し[10,7] → 名無し[10,1]
名無し[10,1]
なんか残ったw
アンズ[19,0]
「むにゃむにゃ…キリエー…」
フィリー[14,6]
「はいはい、アンズは私が片付けておくわね…」(といってずーりずーり)
GM
(ここでアーリーバードとか歌ったら阿鼻叫喚なんだろうなあw)
レベッカ[7,5]
「しょうがない、休ませて貰うわ。ちょっと床借りるわよ。襲ってきたら、承 知 し な い か ら ね」
GEAR
『……GEAR』(見張っているぞ、といいたいらしい)
カズサ[6,1]
「……いけ……GEAR……グラビトンだ……ZZZZ」
ザリン(GM)
「誰がお前のような色気のない小娘襲うか」
名無し[10,1]
(グサッ)
アンズ[19,0]
ザリン(ククク…襲ったことを気づかせるザリン様だと思うてか!)
レベッカ[7,5]
といって内心嬉しそうなザリンさんでした
カズサ[6,1]
色気抜群のカズサピンチ
レベッカ[7,5]
ザリンさん襲える余力あるかな? 精神点何点残ってますっけ
GM
大体14点ぐらい残ってる。ファミリアーがいるし
アンズ[19,0]
たけぇw
レベッカ[7,5]
ああ、スリクラも充分使える、余裕余裕>ザリン
GM
じゃあ全員寝た?
名無し[10,1]
まだ起きてる
レベッカ[7,5]
寝た寝た
アンズ[19,0]
寝た寝た
エルハ[20,10]
いえすー
フィリー[14,6]
寝ました
カズサ[6,1]
泥のようにねた
アンズ[19,0]
全員インキュバスですね
名無し[10,1]
レベッカを暖めて寝よう…「悪いのはダ・イリー悪いのはダ・イリー悪いのはダ・イリー悪いのはダ・イリー」
レベッカ[7,5]
「悪いのはダ・イリー悪いのはダ・イリー……ムニャムニャ」
エルハ[20,10]
洗脳ww
GM
じゃあ全員寝たところで
アンズ[19,0]
ザリンの目がキラーンと
カズサ[6,1]
ザリン「ククク……来い、レッドラム! 今宵の餌だ!!」
GM
このシーンを暗転しますね
アンズ[19,0]
(混乱.wav)
GM
次目覚めた時は全員拘束台の上ね
名無し[10,1]
おまwww
レベッカ[7,5]
よしきた
カズサ[6,1]
やっぱりw
アンズ[19,0]
Yeeeeeeeessss!!!
エルハ[20,10]
マジで!?
GM
ないないw
レベッカ[7,5]
ちぇ
アンズ[19,0]
なんだよー
名無し[10,1]
ちっ
ARI3
このMどもめ!

かくして二度目の探索は一応の区切りを迎える。残る水門は二つだが、片や問題はすでに解き終え、片や鍵を手に入れている。何も無ければ順調に終えられそうだが、果たして……。

不幸な出会いを乗り越えて仲良くなったザリンの部屋で、六人は眠りにつくのだった。

エルハ[20,10]
そういや、例のガストラップですが。かからなかった奴らは、もしかかってたらどんな夢見てたんですかね?
アンズ[19,0]
全員淫夢
GM
まだ明日も掛かる可能性があるから教えないよ
エルハ[20,10]
あるの!?
アンズ[19,0]
北かw
GM
シナリオクリアしたら教える
名無し[10,1]
やったー!
レベッカ[7,5]
またフィリーがアニキ軍団に襲われるんですね?
アンズ[19,0]
いいえ今度は目が覚めたらアニキになっています
フィリー[14,6]
もう近づかないよ!
GM
ちなみに全員二パターン用意されてる。ネタルートとシリアスルート
エルハ[20,10]
なんと!?>2パターン
名無し[10,1]
そんなことを言ったら、明日は全員くらいますって;
アンズ[19,0]
どんなネタが来てもキリエで乗り切るつもりだったのに乗り切れなかった。GMは神いわゆるGod
GM
カラモモ相手に夢でキリエ出したら負けだと思った
GM
フィリー:ネタ カラモモ:シリアス カズサ:シリアス
アンズ[19,0]
カズサシリアスwww
カズサ[6,1]
カズサはこのシナ終了後、#Mを枯らしに行きます

(続く……)